最終更新:

543
Comment

【2347599】保護者の叫び -OUT-  < PART2 >

投稿者: ももん   (ID:bPCpYYonk3I) 投稿日時:2011年 12月 05日 10:42

不具合も出てきたようなので、PART2スレをたてさせていただきます。

これまでご参加いただいていた皆様も、お初の皆様も、楽しく叫んでまいりましょう。
ただし、ももんはあくまで、忙しいモミさんの代理ですからね~。
モミさん、スレ主として引き続きよろしくお願いします~~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 68

  1. 【2374263】 投稿者: ももん  (ID:b9kOhPX.6co) 投稿日時:2012年 01月 05日 15:16

    皆様、あけましておめでとうございます。
    昨年中は、ももんのしょーもない叫びや愚痴に温かくお付き合いくださり、ありがとうございました。
    本番まであとわずかですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>


    モミさんちの1号ちゃんも、カツ太くんも、ヌードルくんも、それぞれ充実した年末年始を過ごされたようでよかったです。

    もん子は、大晦日は過去問デビューを果たした後(遅っ)、お約束の紅白に続き、ジャニーズのカウントダウンコンサートを堪能。
    元日はももん実家でのんびり過ごし、2日からは普通に勉強してましたね。
    とはいっても、頭の中は受験勉強一色とはならないようで、新聞を広げて真剣な表情で蛍光ペンを引いているので、時事問題対策でもやってるのかと思いきや、テレビ欄のA出演番組をマークしてたりと(-_-)、この時期になっても、もん子のマイペースぶりは変わっていません。おそらく本番までこの調子でいくのでしょう。。。


    >姿勢が悪いのかな~?
    もん子も、腰が痛いとかお尻が痛いとか言ってます。目薬も必需品のようです。
    長時間同じ姿勢で勉強しているので、運動不足はもちろん、どうしても身体の一部に負担がかかってしまいますよね。
    塾の行き帰りに歩いたり、ランニング(笑)するのは、運動不足や筋肉のコリ解消にいいかもですね(^^)

    あと、体調面に関してですが、もん子の塾でも年明けから欠席する子が目立ってきているようです。
    寒さも厳しくなってきたし、疲れもそろそろピークに達する頃ですもんね。
    お互い、体調管理には気を付けていきましょう~。

  2. 【2374283】 投稿者: 早安  (ID:ttcfhw6AFB2) 投稿日時:2012年 01月 05日 15:43

    みなさま 明けましておめでとうございます。

    もみさんお仕事ご苦労様です。
    私も1月2日からフルタイムの求職活動を開始しました。
    普段一人だけ風邪も引かないのですが、
    早安少女組リーダー卒業の報に発熱してしまいました。。。

    ジャガーは冬季講習と正月特訓で1月1日だけお休み。
    ひさびさの外食(河童)とレクリエーションにカルタ
    (四文字熟語、歴史人物、歴史年号)をやりました。
    紅白はビデオでボチボチ見てますが、
    AKBが演歌歌手のバックで踊ったりするので、
    あんまり早送りもできないようです。

    国語は相変わらず低迷しています。
    この期に及んで母子で
    「ふくしま式「国語の読解問題」に強くなる問題集〔小学生版〕」
    なんてやってるのでムッキーと怒りそうになりました。
    しかし、今年は怒らない約束です。
    数学は良いですね。
    自分で問題作って自分で答えたりしてます。
    高校入学後に期待。

    ではまた

  3. 【2374722】 投稿者: モミ  (ID:Y4P15KmzmLI) 投稿日時:2012年 01月 05日 23:13

    みなさん、こんばんは


    カップヌードルさん
    >以前からちゃんとONとOFFを切り替えできる
    >お子さんだったじゃないですか??
    OFFがやたら長かったですね。大晦日から2日までは完全OFFで、
    3日になって、少しは勉強した様子は伺えます。
    でも4日からは午前中は中学校の自習室、
    午後は塾の講義と自習室で過ごし、ONモードに入りました。
    地域の中学校の先生には頭が下がります、ありがたいです。
    秋から早朝の0時間目に自習室を用意していただき、
    年末、年始も登校されています。
    今日は、3年生の1/3くらいが自習室を利用登校していたそうです。

    かみさんは今日、私立高校の受験料を三○住○銀行に振り込みに行き、
    合格鉛筆を頂いて帰りました。
    行員さんも「頑張るよう、お伝え下さい。」との言葉をかけてくださったそうです。
    振込伝票を見ると、実感が湧いてきますね。
    こちらでは、私立高校受験は1校ですが、東京では何校か受けられるようで、
    それはそれで羨ましくもあるのですが、倍率もその分跳ね上がりますし、
    受験料も結構な額になってしまいますね。

  4. 【2374768】 投稿者: ほし  (ID:j/H0tG1SjqQ) 投稿日時:2012年 01月 06日 00:09

    皆様、明けましておめでとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    昨年は、
    新参者・ほしの 独りよがりな叫びや愚痴を温かく受けとめてくださって、
    ありがとうございました。m(_ _)m
    本年も、どうぞよろしくお願いいたします。p(^_^)q

    このお正月、デビルは正月特訓で幕を明けましたが、大したストレスもなく
    乗りこえる事が出来たようです。
    家勉でモヤモヤしていた数日間があったので、塾での勉強が良い具合に刺激をあたえて
    くれたのか、とても元気でした。

    カツ太くん、ヌードルくん、1号ちゃん、もん子ちゃん、ジャガーくんも
    それぞれ充実したお正月を過ごしたようですね。(^_-)

    デビルは、まだまだ課題が山積み!
    残りの一ヶ月ほどを大切に過ごして欲しい、
    諦めずに走り続けて欲しい
    ほしは、そう願うばかりです。

    \(^o^)/

  5. 【2375639】 投稿者: カップヌードル  (ID:YytYEro7/Fo) 投稿日時:2012年 01月 06日 21:16

    お正月ボケも一気に目が覚めました~\(◎o◎)/!

    他の新規スレッド「H24都立高校志望状況」をふらっとお散歩してきました。

    ひえぇ~ 倍率高いゾォ~ (*_*;

    入試まであと一ヶ月ちょっと。
    1月の志望状況と出願時って変化なんでしょうね・・・



     

  6. 【2375643】 投稿者: カップヌードル  (ID:YytYEro7/Fo) 投稿日時:2012年 01月 06日 21:18

    タイプミスです。新年早々ごめんなさい。

    「変化ないのでしょうね・・・」

  7. 【2375672】 投稿者: 風子  (ID:DHWzFNUp8Fs) 投稿日時:2012年 01月 06日 21:37

    明けましておめでとうございます。穏やかな年明けでしたね。


    カップヌードルさま
    倍率が驚くほど高い場合、敬遠して安全策に流れる人も出ると思います。一号の時も多少の動き(減る方向で)がありました。今回の発表は12月時点でのデータですので、冬休みに考え直す人も多いでしょう。
    お子さんの気持ちに、寄り添ってあげてくださいね。


    いよいよ親も準備に入る時期ですね。
    皆様どうぞ体調を壊さないように気を付けてくださいね。
    何もできませんが、うまくいくよう念じて応援しています。

  8. 【2375847】 投稿者: カップヌードル  (ID:YytYEro7/Fo) 投稿日時:2012年 01月 07日 00:23

    風子さま
    本年もどうぞよろしくお願いしますね!
    HPを見てみたのですが、どこも高いですね・・・
    出願時で微妙に下がって、当日辞退者も微妙にいたりすれば、少しは希望が持てるかな??^_^;
    倍率でビビっていたら、ダメですよね~
    子を信じて、あとは体調管理だけですよね。親がビビっていたらダメですね。反省です。
    今年はなんだか寒いです。雪など降らなきゃいいのですが…^_^;

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す