最終更新:

1012
Comment

【2906663】東工大と早慶理工だったら、難易度はどちらが上ですか?

投稿者: 理系母   (ID:whhON1XrB6c) 投稿日時:2013年 03月 22日 17:46

息子が来年、東工大を受ける予定です。

併願するのが早稲田の先進理工と慶應の理工なのですが、息子が、もちろん全部受かったら東工大に行くけど、難易度だけなら早慶

理工の方が高いときがあると言っていました。

これは本当でしょうか?皆さんにお聞きしたいです。

息子が言うには、難易度だけなら同程度、研究実績などは東工大>早慶だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 127

  1. 【3363611】 投稿者: 女子は  (ID:JZqWZGLEGJE) 投稿日時:2014年 04月 21日 10:51

    コツコツ真面目に勉強している女子の場合、浪人してもあまり伸びないケースも珍しくないですからね。
    志望の類によりますが、うちも後期は農工大に出願しました。友人には横国の子も。

    男子だと2時間位かけて通う子もいますが、女子は1時間半越えるとキツくて途中から下宿になる子もいます。都内で高い家賃を払うなら、初めから筑波大を視野に入れるのも良いかも。学内の寮が格安で借りられます。

  2. 【3363624】 投稿者: リケジョ  (ID:.MiU164ZkZM) 投稿日時:2014年 04月 21日 11:03

    いろいろとありがとうございます。
    娘はまだ高2なので、娘自身は志望を落とすとかまではまだ考えていないと思います。
    ちょうどこのようなスレがあったのでご質問させていただきました。

    女子なので、できれば浪人回避したいですね。本人も今の時点では浪人は考えていないでしょう。是が非でも国立大とも思っていません。
    高3になって、実力的に東工大がチャレンジになりそうなら、神奈川在住なので前期横国となると思います。
    ただ、横国となると、娘は受かれば早慶に行きたいと思います。そうなると早慶第一志望で私立に絞った方がいいのか、第一志望でない国立大を受ける勉強をするのか、悩みどころですね。

    実は高1のはじめは、横国に行けたら、、と思っていましたが、その後河合、駿台の模試が三度とも、思った以上の成績で、高2から通い始めた塾でも先生から、今は東工大第一志望にしておこうと言われたらしく、今の時点での憧れ?志望?の段階です。

  3. 【3363648】 投稿者: 知り合いの例では  (ID:D9c378YN5j.) 投稿日時:2014年 04月 21日 11:36

    知り合いで、東工大と早慶を併願した女子をお持ちの方が結構いました。

    結果から見ると、ほとんどの場合、東工大に合格していれば早慶も合格していて、東工大がダメだと早慶もダメで理科大などへ、という流れでした(理科大進学者は男子でしたが)。
    東工大合格で早慶不合格、東工大不合格で早慶合格の方もいるにはいましたが、どちらも少なめの印象です。

    両方合格すると東工大に行くのが普通なので、入学者のレベルはかなり異なるとは思いますが、純粋に受験の難易度を考えると東工大と早慶はかなり近いのだと思います。
    重要になる入試科目が似ているのと、受験層がほぼ一緒なので、難易度の面でもかなり近いのでしょう。
    つまり、滑り止めには使えないということです。

    なお、東工大/早慶がダメで理科大に行った方は、東工大第一志望でしたが、かなりセンター試験対策をしっかりやっていましたので、理科大はセンター利用での合格だったそうです。
    東工大+早慶だと、あまりセンター対策をやらないケースもあると思いますが、理科大も視野に入れるとなると、ある程度頑張っておくのも重要かもしれません(もちろん、後期対策にもなりますから)。

  4. 【3363708】 投稿者: バラード  (ID:Wlg2xF8sXDQ) 投稿日時:2014年 04月 21日 12:43

    まず、東工大と早慶の入試の大きな差は、東工大は数学3時間5問、物理化学各2時間ずつと、2日で行なわれること。忍耐と体力、ひたすら計算労力、試行錯誤の何百回も繰り返し作業をどこまでできるのか、数Ⅲの微分積分どこまで追い込めているのか、同じく物理もですが。

    たぶん3時間かけて1問はなんとか完答、もう2問は途中までは書けてる、手つかずは1問だけ、くらいでないと勝負にもなりません。

    早慶は1日で4科目しなければなりませんので、短時間に得点できる書き方出来るかですが、これも難問ですので、いかにまずは半分クリア出来るかどうか。

    併願の際の留意点は、文系と違って、東大、東工大ダメだからと必ずしも早慶とかいきません。なぜなら、東大東工大足して2800人の理系定員に対して、早慶理工系一般入試枠は、1700ほどしかないからです。ようは早慶のほうが少ないのです。
    ですから、東大東工大落ちた5000人以上の受験生のうち、早慶入れるのは(全員が受けたとしても)3人に一人。

    これが文系なら、東大一橋の定員約2000に対して、早慶の経、法、商あたりだけでも倍くらいの枠がありますので、併願しやすいのでしょうけど。

    受験勉強の順番としては、多くの高校生がまず一通り高校数学全般なり、青色チャートとかやった後、たぶん早慶の過去問からやりはじめるのでは。
    少し手ごたえつかんでからでないと、東工大の一日かけて1題やっとなんて地道な作業になかなか入っていけないのではと思います。

    これ、どこかで諦めるとか挫折してしまうと、次のクラスの大学へになると思います。

  5. 【3363745】 投稿者: 予備校で  (ID:f..xtbNDTBw) 投稿日時:2014年 04月 21日 13:21

    今年の結果を見ていると東工大合格で早慶残念という生徒もけっこういたらしく、年々早慶理工の合格が難しくなってきている印象だと言われました。

  6. 【3363806】 投稿者: ↑  (ID:ANkAt/za.Fc) 投稿日時:2014年 04月 21日 14:44

    ってな書き込みを真に受けて、東工大を蹴って早慶に行くのはいない。
    だって、学費が1/3ですもん。
    早慶は追加合格をたくさん出しています。
    募集の枠は少なくても合格者数は全く違う。
    だから進学実績でレベルを引き直すのが正解でしょうが、現実には無理ですね。

  7. 【3363825】 投稿者: ↑それでも  (ID:sbZN7fG4u.c) 投稿日時:2014年 04月 21日 15:02

    東工大合格でも早慶落ちは事実としてあるわけで。
    進学実績レベルの話以前の問題。

  8. 【3363864】 投稿者: 知り合いの例では  (ID:D9c378YN5j.) 投稿日時:2014年 04月 21日 15:47

    >ってな書き込みを真に受けて、東工大を蹴って早慶に行くのはいない。
    >だって、学費が1/3ですもん。

    誰も「東工大を蹴って早慶に行く」と書いている方はいらっしゃらないかと思います。
    入試の難易度的にはかなり近い、というだけの話でしょう。
    両方受かったらほとんどが東工大を選択する、というのはほぼ全員のコンセンサスだと思いますよ。

    東工大+早慶の定員が、大きな”東工早慶大学”に合格して、学費が違う2つのキャンパスが用意されている。東工キャンパスに合格者の上位、早慶キャンパスにそれ以外の学生が行くようなイメージだと思います。

    要するに”東工早慶大学”としての難易度はほぼ一定と考えればいいのでしょう。
    そして、その”1つの”大学の中で、人気は東工キャンパスなのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す