最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3537990】 投稿者: でも  (ID:euWewWxDCJ2) 投稿日時:2014年 10月 02日 09:43

    親が誘導して素直に聞くタイプなら、もう志望校変更してますよ。反抗期入ってる我が子は絶対に聞き入れません。親ができることは全落ちしないように併願を万全にするくらいが限界です。あとあと親に無理やり諦めさせられた〜と言われるよりは、ダメでも本人が納得した方が良いのでは?

  2. 【3537997】 投稿者: どちらが後悔?  (ID:b/T6dM1uVqU) 投稿日時:2014年 10月 02日 09:50

    併願校に通ってもよければ、チャレンジもありなのかもしれません。

    チャレンジしてダメなら、自分の責任、厳しい現実を前に、諦めもつくでしょう。
    受けていたら受かったかもしれないのに、行きたかったな・・と、たられば回想をしながら、無難な回避先の第二志望校へ6年間通い続けるより、むしろすっきりするかもしれません。

    受けてしまった後悔、受けなかった後悔、どちらが後々引きずるか・・です。

  3. 【3538091】 投稿者: 2人の父親  (ID:iKPbqBQRijw) 投稿日時:2014年 10月 02日 11:33

    まだ小学生。
    可能性無限の子供を相手にして、
    親がブレない筈がない。

    子供の夢や希望を叶えたいと思えば思うこそ、
    そしてそれがチャレンジであればあるほど、
    心配や不安は尽きない。

    問題なのは、世間体。
    開成・筑駒両方落ちてお気の毒ねぇと言われようが、
    家族一同で納得していれば、何の問題もない。

    皆さんの投稿を読んで、改めて私は、
    子供と向き合えた時間を子供が親にくれたことに、
    感謝している。
    中学受験がどのような結果になろうと、
    まだ先はあると信じて、皆さん頑張りましょう。

  4. 【3538144】 投稿者: こんな人も  (ID:KSkU7ccqg3Q) 投稿日時:2014年 10月 02日 12:49

    中学受験で開成落ちした子を持つお母様に知り合いがいました。
    6年間、ずっと「うちのこは絶対に受かってた。受かってた」の繰り返し。
    その後東大に一発合格。
    ものすごく嬉しいようで、周りに言いまくっていましたよ。
    こども以上にね。
    この場合は、反省というより執念?
    ただ、思い通りにならないとヒステリーのように泣きだして、手に負えない性格の人なので、徐々にフェードアウトしていきました。

    中学受験は親の性格を変えてしまうのかもしれませんね。

  5. 【3538243】 投稿者: 開成落ちで  (ID:snkNGGZA3pg) 投稿日時:2014年 10月 02日 14:27

    開成に落ちた子のお母さんで、気が狂ってしまった人もいるな。
    ずっとぼーっとしてるんだけど、今でも子供が開成に通ってると思ってる。
    子供が可愛そうで見てらんない。

  6. 【3538276】 投稿者: ↑2件の書き込み  (ID:k2U0eDN9mlE) 投稿日時:2014年 10月 02日 14:58

    こういう無神経な投稿する人って、開成受験とは無縁の人たちなんだろうな...

  7. 【3538305】 投稿者: みなさんへ  (ID:4YChaR6BCho) 投稿日時:2014年 10月 02日 15:48

    ID:snkNGGZA3pgの方。

    荒らしはご遠慮頂きます。
    駒東の次のランクを聞いたり、合格率が低いとどうとか、開成残念で気が・・・
    とか。
    もうバレバレ。アルファーでもないのに板違いでしょ。

  8. 【3538384】 投稿者: 入ってみて思うこと  (ID:N3R3kYJ3YBU) 投稿日時:2014年 10月 02日 17:10

    同じ開成でも、筑駒や灘も合格していたという子、渋幕も特待合格だった子、渋幕は不合格だった子などいろいろです。
    さすがに筑駒や灘を受かっていた子は入ってからもずば抜けてよくできるようですが、
    それ以外は、入ってからの学力にはあまり相関がないようです。
    ぎりぎりで繰り上げ合格だっという人でも、入学後の成績上位者が結構います。

    ずっとα、アルファベット行き来など、サピ生だった時の成績も様々だったのだろうと思いますが、
    そんな序列は入学したら、全く関係なくなります。

    ずっとαで安定していないから、合格力SOで80%キープできないから志望校あきらめるなんてもったいないです。
    うちも秋からの合格力SOは、凡ミス連発で80%出たのは1回だけでした。
    学校別SOと過去問の相性がよければ迷わずGO!は、本当にその通りだったと思います。

    ここのいろいろな書き込みを見て、1回の模試判定に不安になったりする時期でしょうが、
    ここまで来たら後は進むのみ、うちが何とか行けそうかなと思ったのは、冬期・お正月特訓の後でした。
    そこまでも親はサポートが大変ですが、迷わず是非、初志貫徹してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す