最終更新:

2831
Comment

【3656423】6年生アルファ組の広場<2015年度>

投稿者: いざ!   (ID:jTOc9AKM0NI) 投稿日時:2015年 02月 04日 09:11

2月に入りました。
いよいよ最終学年ですね。
この1年間を有意義に、よい受験が出来ますように。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3832907】 投稿者: シャイン  (ID:OPLJIc2gEwU) 投稿日時:2015年 08月 29日 01:25

    すごく勉強して,問題が簡単でも,点数がとれていないということは,結局は能力がないということでしょうか。

  2. 【3832913】 投稿者: コスモス  (ID:5QKTO7pyz9A) 投稿日時:2015年 08月 29日 02:01

    子どもは開成志望のため終了組さまのコメントが気になっております。
    これからはSSと学校別が全て、とのお話ですが
    開成志望の場合は、マンスリー(やSO?)の成績も重要と
    いうことなのでしょうか。
    もしよろしければ教えていただきたいです。

  3. 【3832942】 投稿者: 終了組  (ID:daZl2Ix0K2Q) 投稿日時:2015年 08月 29日 06:03

     昨年も夏期講習前の説明会で、先生からは8月のマンスリーが重要で、それで志望校を判断しましょうという話になりました。幸い、ソコソコの結果を出したので、第一志望校を受験することになり、御三家に合格しました。
     当時は気付きませんでしたが、いま振り返ると、秋以降、紆余曲折はありましたが、このマンスリー偏差値に近い学校にご縁を頂いたことになります。
     簡単だったという指摘がありますが、サピがオーバースペック気味に問題を出しているとすれば、今回のマンスリーは一般的な中学受験問題レベルにしたと言えなくもありません。
     この後はテストラッシュで、さらに一喜一憂することになります。
     1つの指標だとしても、これはあくまでも目安であり、子供は最後まで伸びると信じています。
     当たり前ですが、テストの間違いをしっかり直し、それが数日後にも解けるようにするよう、頑張ってください。

  4. 【3832956】 投稿者: 8月マンスリー  (ID:hjfvB2chFso) 投稿日時:2015年 08月 29日 07:06

    我が家もマンスリー失敗組です。

    うちの校舎の7月保護者会では、8月マンスリーの結果が2月結果に結びつくというお話はありませんでした。
    逆に「この夏はみなが頑張るので、マンスリーの結果は自分比で思ったほど上がらないが気にしないように」とのことでした。

    気を取り直して前向きに行きたいところですが、終了組さまの、「結果8月マンスリーの偏差値の学校に落ち着く」という方がほとんどなのでしょうか?
    不安は募ります・・・

  5. 【3832964】 投稿者: 社会  (ID:49HdcDGtd0M) 投稿日時:2015年 08月 29日 07:26

    夏は、苦手克服の最大で最後のチャンスだと保護者会で言われ、社会の先生にやり方を相談しながら、有名中の社会をたくさんやったにも関わらず、あがりませんでした。

    手応えが得られない中、これからも社会に時間を費やしていいものかどうか分からなくなりました。

  6. 【3832971】 投稿者: 偏差値  (ID:vIvrCLGz6FU) 投稿日時:2015年 08月 29日 07:38

    いつのテストの偏差値と合否が相関性が高いかっていろいろ言われていますよね。上の子のころから5年間、様々な説を聞いてきました。一番よく聞いたのは「5年秋」でしたか…
    よそのお子さんの細かい偏差値変動までは判りませんから、だいたいの所属クラスの感じからするとその頃の立ち位置がそのまま進学先に結び付いたかなあという気はします。というか、そのぐらいの頃から今までの実力を根拠に志望校を決めているのだから自然とそうなっていきますよね。

    この先は、合格力判定SOで劇的に偏差値を上げていくのは難しくなります。というのも問題が復習テスト並に簡単になり、平均点が330点ぐらいになるので、今までのSOで70を越えていたような子でも60台後半程度になります。(それでも雲上人さんたちは70越えますが)
    偏差値の上下にばらつきがある(であろう)今回のマンスリーが、序列がはっきりつきやすいというのもわかるような気がします。

    でも多分、校舎の先生に相談しても今の時点で第一志望校を変えるのは早いと言われると思います。11月くらいまで様子を見る人が多かったですよ。2度目の学校別が終わり、SSも半分が終わったころです。

  7. 【3832982】 投稿者: サピは  (ID:Hp/BtmVyeo6) 投稿日時:2015年 08月 29日 07:53

    >子どもは開成志望のため終了組さまのコメントが気になっております。
    >これからはSSと学校別が全て、とのお話ですが
    >開成志望の場合は、マンスリー(やSO?)の成績も重要と
    > いうことなのでしょうか。


    サピは開成のためにテキスト作っていますから。
    平常の授業点も、マンスリーも、皆開成向きの問題です。
    女子親からすると、羨ましい限りです。

  8. 【3832988】 投稿者: なつ  (ID:49HdcDGtd0M) 投稿日時:2015年 08月 29日 07:59

    8月マンスリーは時期的にも、問題の性質的にも、一つの目安となるかもしれません。

    うちの校舎もその話はなかったけれど、保護者の不安は入試が終わるまで消えません。一時の不安を軽減したいがため、(子供に)言葉を発していないか・・・失敗を恐れない、失敗から学ぶ・・・などと言われました。強い不安に襲われ、落ち込む時、思い出すようにしています。

    8月マンスリーの成績はこれからですね。良かった組は信じ、たまたま失敗組は自分の子供を信じ、皆で突き進むしかないですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す