お家でピクニック気分!ランチョンミートのおにぎらず

inter-edu’s eye
休校でお子さまがお家にいる時間がまだまだ続く! というご家庭もあることでしょう。そこで、お子さまと一緒に作れるおうちご飯をご紹介。ごはんの間にタップリと具材をはさんで作るおにぎらずは、崩れにくくボリュームも満点でお弁当にもピッタリです。ちょっと気分を変えて、お庭やベランダで食べるなど、お家ピクニックを楽しんでみてはいかがですか?(レシピ提供:東京ガス 食情報センター)

ランチョンミートのおにぎらず

ランチョンミートのおにぎらず

★材料(2コ分)★

  • 1合
  • 250ml
  • ランチョンミート1cm厚さ2枚(170g)
  • 2コ
  • レタス1枚
  • スライスチーズ2枚
  • 焼きのり2枚
  • トマトケチャップ適量

※基本の材料は2個分ですが、ご家族の人数に合わせて調整してください。

★作り方★

1. ご飯を炊きます。自動炊飯機能がついたコンロであれば、米を洗ってザルにあげ、専用炊飯鍋に入れたら分量の水に30分以上つけてから炊きます。

フライパンにランチョンミートを入れて焼きます。

2. フライパンにランチョンミートを入れて焼きます。温度調節機能がある場合は、160℃に設定します。焼き色がついたら裏返し、卵を割り入れます。ふたをして4分焼きます。

ラップを広げて焼きのりをおき、中央に1/4量のご飯をのせて四角く広げ、トマトケチャップを塗ります。

3. ラップを広げて焼きのりをおき、中央に1/4量のご飯をのせて四角く広げ、トマトケチャップを塗ります。2.、ちぎったレタス、スライスチーズをのせて、さらに1/4量のご飯を四角く広げます。同様にもう一つ作ります。

ランチョンミートと卵をのせます。
上にご飯をのせます。
のりで包み、さらにラップで全体を包んで形を整えます。

4. のりで包み、さらにラップで全体を包んで形を整えます。しばらくおいてなじませます。

しばらくおいてなじませます。
ラップごと半分に切ります。

5. 4.を半分に切って盛りつけます。

★ワンポイントアドバイス★

・ラップごと半分に切ると形が崩れにくいです。

ガスコンロ(グリル含む)・ガスオーブン使用時のお願い

・換気扇を必ずつけましょう
・取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください

東京ガス料理教室
東京ガスでは親子・子ども向けの料理教室を長年開催しています。調理体験を通して、食の知識や包丁・コンロの使い方などが身につくとともに五感が磨かれ、子どもたちの「生きる力」が育まれるプログラムを展開しています。


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。