最終更新:

16
Comment

【1200025】高校受験のシステム

投稿者: 小5男子母   (ID:QxnjKaaIn9Q) 投稿日時:2009年 02月 23日 12:07

高校受験のシステムが多様化し、また、私も主人も地方出身、転勤族のため、
わからないことだらけです。
eduをすべて読み尽くせば、わかることかもしれませんが、既知として書き込まれているものも多く、情報が多すぎて理解不能に陥ってしまいます。

①公立高校の前期選抜、後期選抜の、募集人員の比率、内申と学力試験の比率
②私立高校を受験する場合は、内申は、あまり気にしなくてよいのか

2点について教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1200064】 投稿者: 一冊  (ID:K5rdD2J0Km6) 投稿日時:2009年 02月 23日 12:32

    本をお買いになったら如何でしょう?
    わりと詳しく出ていますよ
    2については学校によると思いますし

  2. 【1200111】 投稿者: 受験生母  (ID:Z64hMLfwngw) 投稿日時:2009年 02月 23日 13:10

    高校によって比率等違います。
    だいたい
    前期:後期=3:7、2:8 
    内申:学力=4:6、5:5
    などです。
    各高校のホームページをご覧になると載っていますよ。
    変わるかもしれないので
    志望校のHPはこまめにチェックしたほうがよいです。

  3. 【1200173】 投稿者: 現中2親  (ID:vWY4XLvkEv.) 投稿日時:2009年 02月 23日 14:06

    下記(神奈川県のHP)に出ています。


    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/kijun/kijun.html


    前期、後期選抜の内申と学力試験の点数配分などは、
    時期がくれば各校ウェブサイトに掲載されます。
    A値だB値だC値だD値だE値だと、ややこしいですが(笑)

  4. 【1200280】 投稿者: 将来  (ID:*0) 投稿日時:2009年 02月 23日 15:37

    今年受験した子の親です。今後、現在のような前期選抜が無くなるとのお話もあるようですが…。
    私立も推薦の場合は内申点が必要です。高校及び受験する科により異なりますからそのあたりは各高校HPにてご確認下さいね。

  5. 【1200284】 投稿者: 将来  (ID:*0) 投稿日時:2009年 02月 23日 15:43

    補足です。

    私立併願校を決める際も内申点で大きく変わってきます。
    私立一般(オープン)試験での受験のみであれば内申は必要ありませんが、それでも出席日数や遅刻回数をチェックする高校は多いと思われます。

  6. 【1200472】 投稿者: 2点  (ID:/.XULFauCnM) 投稿日時:2009年 02月 23日 19:06

    2点という分りやすい質問形態でしたので、こちらも2点についてのみお答えいたします。
     
    ①前期後期の比率は、すべて学校ごとに違います。
    これは、先ほど書き込みのあった「現中2親」さんに神奈川県のHPのアドレスがありましたね。そこで確認するのが一番です。
    なお、前期後期の募集人数の比率は、いわゆるトップ高という優秀な高校になるほど、後期が増え、また、そうした優秀校ほど内申よりも試験の比率が高くなる、というのが一般的な傾向です。
     
    ②私立での内申点も、学校により違うので、志望校ごとに確認する必要があります。全体的には、試験を受けて入る場合にはあまり関係ないと考えてよいでしょう(素行が著しく悪い場合は別でしょうけれど)。
    ただし、前もって、私立学校ごとに内定をもらえるような仕組みがあります。その場合には、内申点で判断されますので、内申点が悪い場合には、内定をもらえる高校のレベルが下がることになります。この内定校への入学金の支払いについては、それぞれの学校で異なります。
     
    いずれにしても、学校により少しずつシステムが違うので、非常に複雑だと思います。この掲示板を全部読んでもおそらくわかりませんし、学校の先生でも完全に把握している人はほとんどいないのではないでしょうか?

  7. 【1200787】 投稿者: 小5男児母  (ID:QxnjKaaIn9Q) 投稿日時:2009年 02月 23日 23:00

    なるほど、学校によってもかなり違うのですね。
    これだけたくさんの学校がある中から、わが子に合う学校を探さなければならないのですね。
    自分のときは、2~3校くらいしか候補はなく、選ぶ余地はなかったので楽だったのですが・・・。
    本を購入したり、HPを見て研究してみます。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す