最終更新:

9
Comment

【1493842】内申と学力と高校のバランス

投稿者: 教えてください   (ID:GK9OXvNfCKY) 投稿日時:2009年 11月 05日 12:56

とても初歩的なことでお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
まだ小学校高学年ですが、子どもが通う予定の中学は、近辺でも学力が低いほうです。
学校自体もあまり良い評判は聞きません。
よく神奈川は内申が重視されると言いますが、多少内申が低くても子どもの学力に見合った高校を受験することが出来るのでしょうか。
ウチの子は学校の成績自体は今のところ上位ですが、とにかく内向的で、発言したり積極的にクラスの中で行動することがありません。
こちらなどの内申についての書き込みを見ると、間違いなくウチの子は内申点は取れないだろうなぁと思います。
ただ成績は悪くないので、このままの状態を保つことが出来れば、学力だけならそこそこ上の高校にはいけるかもしれないと思います。
だけど、そんなに内申が重視されるなら、選んで受験をすることもできないのでは…と思いました。
だけど中学がレベルが低いなら、内申を取りやすいとも聞きました。どうなんでしょうか。
ウチの子みたいなタイプは受験したほうが良いのでしょうか…。
実力はあるのに、内申が悪いから実力以下の高校しか受験することが出来ないのだとしたら、とても不本意なことだと思うのですが。
それが現実なのでしょうか。
高校受験についてまだ無知なことが多いため、おかしなことを書いているかもしれませんが、ご容赦ください。
教えていただけましたら有り難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1493921】 投稿者: 逆に質問  (ID:pOCcYcqhNaI) 投稿日時:2009年 11月 05日 14:04

    今の小学校の成績が上位だと言う根拠は?
    テストだけで判断しているのならばほとんどの子供が学校で上位ですよ。
    うちも高学年ですが、先日教育相談を受けた時に先生が「この程度のテスト
    でしたら9割とって普通程度です」と言われてしまいました。

  2. 【1493940】 投稿者: まずは  (ID:7Qhx0MeJxi.) 投稿日時:2009年 11月 05日 14:17

    入学されてから・・・でも良いのではないでしょうか?
    「私立受験させるか否か」で迷っているんでしたらともかく
    一度内申を体験してからでないとわからないです
    また中学受験とは全く別物ですので、高校受験の塾などでの話をよく聞いて対処されるのが良いと思いますよ
    本当に底力のある子は内申もあげてきます
    あまり今から心配されても仕方ないかと思います
    中学受験を考えるのであれば別ですけれど・・・

  3. 【1494214】 投稿者: 教えてください  (ID:GK9OXvNfCKY) 投稿日時:2009年 11月 05日 18:52

    返信、ありがとうございます。
    詳しく書かずに誤解を招いてしまったようで、申し訳ありません。
    現在、中学受験も検討しつつ塾に通ってます。
    中受は考えてますが、学区の中学はあまり良くなくても、公立高校自体は魅力のあるところもあると思います。なので無理に中受しなくてもいいのかな、と思うのですが、自分が行きたいと思った高校が実力相応だとしても、内申が追いつかない場合は諦めなければいけないのか、そうだとしたら何か矛盾しているような…。
    でも確かに底力のある子は上げてくることが出来るのでしょうね。
    ウチの子は…逆にへこみそうなタイプです。
    もちろん中学の勉強はもっと難しくなるでしょうから、ずっと今のように上位をキープと言うのも難しいでしょう。
    成績が低い内申も低いなら諦めもつくかもしれませんが、万が一、成績は悪くないのに内申が届かないために相応な高校は諦めなければならない、と言うのはどうなんだろう…と考えました。

  4. 【1494303】 投稿者: 親戚なら  (ID:xTwhTxpwW/U) 投稿日時:2009年 11月 05日 20:15

    スレ主さんが私の親戚で、同じような相談をしてきたら、即座に中学受験をすすめますが…。
    ただ、経済状態も分りませんし、住んでいる場所も分かりませんので、なんとも言えません。

    実際、神奈川で教育熱心な家庭は、ほとんど中学受験にシフトしてしまっています。
    埼玉、千葉であれば、公立王国の力が残っているので、そんなに中受をお勧めはしませんが。

    公立中学で内申が取れるかどうかは、まったくわかりません。
    取れないことに気づいた時にはもう遅く、高校を選べる範囲が非常に減ってしまいます。
    ただでさえ、神奈川には高校受験の選択幅は狭く、かなり優秀な場合には、東京の高校へ出ていってしまいます。

  5. 【1494648】 投稿者: 全然別物  (ID:7Qhx0MeJxi.) 投稿日時:2009年 11月 06日 00:41

    神奈川の場合
    中学受験と高校受験は全く別物と考えて良いと思います
    わかりやすくいうと(あくまでたとえですよ)
    栄光や聖光に入れる学力を持つ子が柏陽や翠蘭に入れるか?と言ったら入れるとは言い切れないからです
    え?あの子が柏陽?ってことは充分あり得ます
    なので逆に中学受験する気がなく、栄光などに入れる学力がなくても柏陽に行って、結果栄光から来た子と同じ大学ということもあり得るわけです
    ただ昔と違って頑張れば内申がとれます
    絶対評価ですし、昔よりも透明性はあるような気がしますので・・・
    うちの近くの公立中は落ち着いているからか、去年も慶応、法政への進学者がいました
    その子達がどのような内申をとっていたかは?ですが、学力勝負で受験したんじゃないかな?と思います

  6. 【1494983】 投稿者: どちらでも良いかな  (ID:IlQX9D39nLI) 投稿日時:2009年 11月 06日 10:50

    全然別物様に近い考えです。

    >実際、神奈川で教育熱心な家庭は、ほとんど中学受験にシフトしてしまっています。
    そうでしょうか?
    私の周りでは、そうともいえない気がします。

    内申も、テスト 提出物 授業態度ができていれば
    5がちゃんとつきます。
    まぁ たまに積極的な子が好きであれ?と
    思う評価をする先生もいますが、4はつきますから。
    9教科ともそんな先生ばかりじゃないですから
    1教科ぐらいです。

    中学受験、高校受験 どちらでも良いんじゃないかと思います。

  7. 【1495052】 投稿者: 親戚なら  (ID:iZ/VUaBzPdU) 投稿日時:2009年 11月 06日 11:42

    >>実際、神奈川で教育熱心な家庭は、ほとんど中学受験にシフトしてしまっています。
    >そうでしょうか?
    >私の周りでは、そうともいえない気がします。

    30年前は神奈川県立高校からの東大合格者は、およそ神奈川全体の200人中の8割でした。
    しかし、今は2割までいっていません。
    県内の全高校からの東大合格者総数は200人前後で30年前も今もあまり変わっていないので、少なくとも6割の東大合格可能者が、県立高校から中高一貫私立に流れたことを意味しています。

    また、細かいことですが、県立高校から東大に合格している生徒の一部が、横浜国大附属の出身で、実際には中学受験を経験しています(数はそれほど多くないですが)。
    つまり、公立中→公立高→東大というルートを歩む生徒はさらに少ない割合になっています。

    東大合格数ばかりがすべてではありませんし、教育熱心な家庭が必ず東大を狙う訳ではありませんが、神奈川の頭脳とも呼べるような上位の生徒は、中学受験に流れたことを如実にあらわしているデータだと思いますよ。
    一応東大合格数は、意味のある指標ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す