最終更新:

7
Comment

【1568712】私立女子中学校から公立高校を受験する際の内申書評価

投稿者: 平成JUMP狂   (ID:5h/OZYzhhvw) 投稿日時:2010年 01月 11日 17:00

今中一の娘が、小学校から私立の女子校に通っているのですが、余りにも苦労を知らないので、大学受験への危機感と経済的な理由もあり、高校は中高一貫校ですが、公立高校を受験させたいと思っています。が、心配しているのは、神奈川県公立高校の入学試験制度で、内申書重視と云う点です。娘の通っている私立中学校では、5段階評価はありません。又、そこそこの進学校ですので、公立中学校の評価とは基準が違うと思います。私立中学校からの公立受験はハンディがあるのでしょうか?それとも救済措置(内申書点数の優遇等)があるのでしょうか?何か対策方法はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1568891】 投稿者: 何故 ジャニーズ狂?  (ID:9LxeQzgBYow) 投稿日時:2010年 01月 11日 20:08

    優遇なんてあるわけないでしょう
    経済的な理由でならともかく

    >小学校から私立に行かせているので、余りにも苦労知らずで大学受験を心配しています

    の理由でなんで特別扱いしなきゃならないのでしょうか?
    公立のお子さん達、たくましく頑張っているんですよ?
    親の常識を疑ってしまいます。

    そういった特別扱いしてほしいなら私立高校の方が
    よろしいのではないでしょうか。

    学力のみで入れる枠もあるので学力に自信があるなら
    そちらで頑張って下さい。

    「公立の人って意地悪ね」なんて言ってメソメソ泣かない様に。

    ………………………………………………………………………
    スレ主様、あちこちで聞きっぱなしになさらないように
    お子様のお手本になる母親でいましょうよ

  2. 【1568917】 投稿者: 通りすがり  (ID:DQJcARKQ3gg) 投稿日時:2010年 01月 11日 20:35

    神奈川県の場合、私立から公立への入学できないって聞きましたが?
    家も私立から公立高校(埼玉)を受験予定ですけど、担任が心配していました。
    以前に神奈川の生徒が公立行けなくて、結局私立高校にいったと。

  3. 【1568991】 投稿者: うさぎ  (ID:7cTBLM9cioo) 投稿日時:2010年 01月 11日 21:58

    昨年、進学重点校の説明会に参加した時、
    私立中学に通うお子さんを持つ親御さんから、
    「内申書はどのように扱われるのでしょうか?」という質問が出ました。
    具体的な対応については記憶が曖昧なのですが、
    決して「受けれない」という返事ではなかったと思います。
    気になる県立高校の説明会に出向かれて直接聞かれたらどうでしょうか?

    またZ会進学教室で「私立中学から高校受験をされる方」を対象にした講座が開かれていたと思います。
    来年度も開かれるか、Z会に問い合わせをされてみてはいかがですか?

    それとこれが一番大切な事だと思うのですが・・・、
    調査書は中学の先生に書いてもらうものです。
    前例として同じ私立中学の先輩で公立高校を受けられた方はいますか?
    そういう方がいたら、その方からお話を伺うのが一番だと思うのです。
    他所の高校を受ける事に反対する私立中学の先生もいると聞きますから。

  4. 【1570366】 投稿者: tantan  (ID:puVXoQRTznE) 投稿日時:2010年 01月 12日 23:53

     事務的に回答すると、(と言っても教育委員会等の関係者ではありませんが)
    まず、受験することは可能です。
     但し、神奈川県の公立入試も他都道府県と同様に? かなり独自性がありますので、よく調べておくことが必要だと思います。
     これまでに、公立入試に興味があって情報を入手されていたのであれば、取り越し苦労ですが、中には「えっ、どうして」と、思うようなことがあります。知っているとたいしたことはないのですが、
     幸いにも中一と言うことなので、今のうちに充分調べることが可能ですから、意識して情報を収集してください。公的には、県の教育委員会のホームページでは、当然公式なので通り一遍ですが、かなり詳しく調べることができます。
    (文章の裏の意味は、取り切れませんが)

     ところで、公立中学校での話ですが、ほぼ同じ成績の姉妹が、姉は公立(実は翠嵐)、妹は桐蔭に進学したのです。(かなりの好成績であることは予想できますよね)
     ともに大学進学は六大学ですが、姉は一浪、妹は現役。私学でお金をかけただけはある。と、当の親から聞きました。
     一例で答えを出すつもりはありませんが、今手に入れている私立の環境を、果たして手放して良いものなのでしょうか?
     もちろん、経済的な理由が大きく影響することを忘れてはいけませんが、……。

  5. 【1570755】 投稿者: 私立でいけないんですか?  (ID:*0) 投稿日時:2010年 01月 13日 11:28

    小学校からだと親の都合で、お受験させたの思いますが…
    今さら、中学まで進学させといて進路変更ですか?
    別に、お嬢様がその学校が先生やご友人と合わないとか、勉強面で大変じゃなければ、そのまま高校までは、進学させといていいんじゃないですか?

  6. 【1573413】 投稿者: 可能です  (ID:P/aXxIiCL0Q) 投稿日時:2010年 01月 15日 15:15

     もちろん、私学から公立可能です。子供の学校から公立行った方10人くらい知っていますよ。(他の学年を含め)

  7. 【1584925】 投稿者: 今年受験  (ID:ouHs.dmMe9.) 投稿日時:2010年 01月 24日 17:20

    今年私立中から神奈川県公立受験します。
    他の方は受験できないと書いてありましたが、受験資格は基本的には神奈川県に両親ともに住んでいることなので、可能です。
    ただ私立中からの受験に関しては、学校側がどういう対応をしてくださるか、場合によっては調査書、いわゆる内申書を書いてくれない場合もあると聞きましたので、その辺は確認が必要となります。
    また予想以上に自分でしなければならない部分も多いです。
    まず、12月はじめに県外からの受験者や私立中からの受験の人のための説明会に参加して願書の用紙などをいただきました。
    当然、日程などはこちらで把握し、いつまでに調査書を用意してもらう必要があるかなど自己で確認して、調査書は学校側からの書留郵送してもらう必要がありますし、もし不合格の場合私立受験も必要なので、先に調査書を用意してもらう、願書にも学校の割印などが必要なので、持参してお願いしておかなければいけないなど、私立中側にかなりの負担をかけることにもなります。
    ただ、内申重視とはいうものの、ある基準以上、合格に必要な得点がとれさえすれば合格できます。
    これは学校によりけりですが、後期は定員の8割は内申と学力テストの得点で判断し、残りの2割は上から取るという形だそうです。ということは調査書がない場合、もしくは内申が低い場合でしても合格者平均点くらいの得点があれば可能と思います。
    前期は基本的に内申が重視ですので、私立中の内申はそのままです。
    家の場合も2期制、10段階ですが、
    12月末時点の内申という事で、5段階に直し、学校側で成績一覧表(どのくらいの割合で5段階評価がなされているか)というものも添付してもらいました。
    ですからお嬢様の場合は後期で受験すれば学力を見てくださるので内申はあまり気になさらずとも、大丈夫なのではと思います。
    内申を考えると、私立中の場合、高校分野の内容を学習しながら、まったく別物の公立へ向けての受験勉強を両立しなければならないのは、キツイものがあります。
    私立の学習より内容が簡単なのですが、独特の出題傾向にあるので、やはり訓練は必要と思われます。独自問題なら尚更です。
    ご参考までに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す