最終更新:

15
Comment

【1109189】小学生の勉強量ってどれくらい?

投稿者: マイペース   (ID:AiTIaPWav.U) 投稿日時:2008年 12月 02日 19:01

小2と幼稚園の父親です。(母親も投稿していますが・・・)
今は、塾も公文などもいっていませんが、先日の授業参観で
同級生のしっかりとした作文をみてびっくりしました。
でも、お金もないのに私立の小学校にいれちゃったおかげで
塾は高学年からにしようと考えています。

みなさんは、どれくらい勉強していますか?
うちは宿題以外に1時間くらいです。
週に2回くらいはさぼるようですが・・・。

でも最近、娘の同級生がしている勉強系のサイトにはまっているようです。
(娘がはまっているのは低学年用の百マス計算の競争ですが・・・)
早めに帰宅したときに一緒にみることがありますが
かなり熱の入った解説でびっくりしました。

むすめは、ドリルより気に入ってくれているようで
がんばって毎日しています。
一問道場といって南区のほうでやっているそうです。
塾かなにかがやっているのでしょうか?
よくわからないのですが、とりあえず無料なので気軽にしています。

でも、こんなのだけでは勉強は足らないですよね。
勉強もネットの時代ですかねえ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1110048】 投稿者: マイペース  (ID:AiTIaPWav.U) 投稿日時:2008年 12月 03日 14:10

    ミルクティーさん。まずはHNでわらってしまいました。
    リプトンさんのあとだったので(笑)。
    ユーモアセンスばっちりですね。
    うちも同じ問題集をさせたことありますよ。
    最レベの算数は結構やりました。
    でもあのサイトもいいですよ
    一問道場 で検索すればでてきます。
    とくに国語がいいと思いますよー

  2. 【1110850】 投稿者: 手書きのほうがいいですよ  (ID:8OuKb4HKxUo) 投稿日時:2008年 12月 04日 09:07

    うちは小5の娘がいます。確かにパソコンはゲーム感覚で
    できるのでとっかかりとしてはいいですね。
    でもうちは2歳頃から自由にパソコンを使わせ、
    お絵かきもパソコンで、幼稚園の頃はお話も作ったり・・・とちょっと中毒みたいになっちゃって
    低学年の間は筆圧が弱くひょろひょろの字を書いたりしていたので
    反省していたのです。
    暗算をきたえるには、いいかもしれませんが
    だんだん計算が高度になりますと、計算式を飛ばさないとか計算の書き方の問題もあります。
    くれぐれもお遊び程度で、依存はされませんよう・・・


    どのみち受験塾に入りますと半端でない量の宿題をやらされますから
    パソコンどころでなくなるとは思います(苦笑)
    最近はずいぶん字もきれいに書けるようになってきました。

  3. 【1110903】 投稿者: 手書きのほうがいいですよ  (ID:AiTIaPWav.U) 投稿日時:2008年 12月 04日 09:54

    そうですね
    でも続く事が最優先なので、パソコンにしろ手書きにしろ
    やらないよりはマシかも
    うちは、学校の宿題も半端な量ではないので
    手書きはうんざりのようです。
    きゅうけい感覚でしょうかね(笑)

  4. 【1110907】 投稿者: マイペース  (ID:AiTIaPWav.U) 投稿日時:2008年 12月 04日 09:55

    手書きのほうがいいですよさんへ
    返信するつもりが、投稿者に書き込んでしまいました。
    すいません。悪意はないのでゆるしてください

  5. 【1111016】 投稿者: おじゃる  (ID:TZV/AHUGxgw) 投稿日時:2008年 12月 04日 11:11

    息子は個人の進学塾にかよう5年です。毎日の塾の宿題は、封筒に分けて渡され、大体2、3時間やった後、各科目の小テストの暗記を、覚えるまでしています。はじめの頃は、暗記は苦手だった様ですが、今は毎日の事なので慣れたようです。少しの時間でも毎日続けて、慣れたら少しずつ増やしていけばいいと思います。

  6. 【1123316】 投稿者: 紋嘉  (ID:6xkdwYGVdYY) 投稿日時:2008年 12月 16日 18:55

    頭が良くなる方法、教えて ちなみに、6年です。

  7. 【1124047】 投稿者: kanrakanra  (ID:GwqYkMFxtBk) 投稿日時:2008年 12月 17日 13:08

    紋嘉さま

    頭が良くなる方法。
    具体的にはどのようにでしょうか?


    学力を上げたいのか
    学力重視ではないが臨機応変な判断力を養いたいのか


    学力を上げる方法で、一番簡単な方法は
    勉強を勉強として認識させずに遊びの一貫として学ばせる。
    ということかしら、
    時期的には就学前から少しずつ遊び感覚で取り組めるものを用意して
    競争をしながらさせるといいですよ。


    でも、6年生でしたね。
    学習することの楽しさを実感させてあげてください。
    理科の実験教室とか、お子様単独で参加できるところが最適ですね。
    学習したことを聞いて、親が知っていることを述べてきたとしても
    「へぇ、知らなかったぁ。習ってきたことをまた教えてね」
    と付け加えておくと、学ぶことの意欲を持っていくと思います。
    ただ、なんに対してもそういうと
    「うちの親は、こんなことも知らないのか」
    と思われますので、使い方は判断してください。
    習ってきたことを聞いてあげると、反復になりますので効果的かと思います。


    臨機応変な対応が出来る子にするには、多くの人との関わりが大事です。
    子供ばかりでなく、大人とも。

  8. 【1128580】 投稿者: マイペース  (ID:t7cd1rsLWLE) 投稿日時:2008年 12月 22日 21:17

    スレ主です。娘がはまっていた学習サイトまで
    この大不況に影響されて閉鎖とは残念、、、、、
    と思っていたら再開するというお知らせが来ました。
    どうやら一問道場はどこかの支援をうけて再開するそうです。
    娘は喜んでいますが、私はびっくりしました。
    この不景気に、いるんですねー大金持ちが。
    とにもかくにも、一問道場 再開バンザーーイ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す