最終更新:

16
Comment

【1500702】福岡の小学校

投稿者: 悩んでます   (ID:JcfdqxK1RyM) 投稿日時:2009年 11月 10日 20:57

来年四月に福岡に転勤になる予定なのですが、住む場所を悩んでいます。
来年四月で小学一年になる息子がいるのですが、どこに住めばその後良い中学や高校に行けるのか。
中学は出来れば公立で、高校は私立公立といません。
場所は福岡市内か近郊であれば、かまいません。
今、春日野中学校区の小学校が候補にあがっているのですが、高校のことも考えると市内のほうが良い学校があるのでしょうか?
何もわからなくて、色々教えていただきたいです。
その後福岡に永住することになると思うので、伸張になってます。
アドバイスや情報何でも教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1511268】 投稿者: おそばせながら  (ID:3s5E9wTUjEc) 投稿日時:2009年 11月 19日 06:34

    もう決めてしまわれたでしょうか?
    福岡は高校への進学に「学区制度」を使用しています。レベルの高い高校に進学したくても、学区が異なるせいで進学できない、ということにもなりかねませんので、きちんと考慮しておいたほうが良いですよ。
    一番学力が安定しているのが第7学区です。
    修猷館や城南といった福岡でも良質の高校がそろいます。
    ももちは敷居が高いとおっしゃるのであれば、高取などはいかがでしょう。最近マンションの建設も増えていますし、なにより福岡の副都心、西新商店街に一番近いところです。天神まで地下鉄で15分前後ということもあり、人気ですよ。
    高取中学校はももち中学校の次に成績の良い学校で、風紀も正しいと評判です。高取小学校は現在校舎を増設中で、生徒数も1000人近くになると聞きました。
    住みやすい、いいところですよ。もしよろしければご一考ください^^

  2. 【1512182】 投稿者: あいうえ  (ID:*0) 投稿日時:2009年 11月 19日 20:27

    第7学区の修猷館、城南と第6学区の筑紫丘、春日はほとんど変わりませんよ。春日原から天神も11分くらいだし。

  3. 【1539749】 投稿者: ここ  (ID:dvYNCh3QI7k) 投稿日時:2009年 12月 11日 23:33

    お勧め校区は、百道小・百道浜小・室見小・愛宕浜小・愛宕小・原北小がお勧めです。
    春日にこだわるのなら春日野小がいいのかもしれませんが、その先の習い事や塾を考えると
    上記の校区がお勧めです。
    特色のある個人塾や習い事も西新・藤崎あたりは充実していて恵まれてるなといつも思います。

  4. 【1547407】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:*0) 投稿日時:2009年 12月 18日 09:51

    主様は、春日市近郊を中心にお考えのようなので…第七学区内の 公立中では 大宰府西 月の浦 春日野が強いのですが、前の2校は少々落ち目を迎えてる上に、主様の交通の便も悪くなります。私は、春日野中をおすすめしたいですね。しかし、春日野中は、春日野小全部、春日原小の一部、春日東小の一部の集まりなので、どうしても春日野小が中1の頃群れとして大きかったイメージがあります。主様の息子さんを春日野中に入れたいとお考えならば、春日野小の区域からを私としては、おすすめしたいですね。
    駄文失礼しました

  5. 【1584801】 投稿者: 春日市民  (ID:Xol3QQ7ZTx2) 投稿日時:2010年 01月 24日 15:43

    どちらにも 住んだことがあります。
    私は 自分の子供を育てるなら 春日。

    百道・西新地区は お受験熱が異常で 子供が 受験に損か得か・・で友達や先生と接する なんて平気でいいます。
    母親たちも あの先生のコネがどうとか 子供の評価のためになるからPTA役員になるとか・・・


    春日は 比較的 のんびり 大らかな感じです。
    遊んでる小学生を いっぱい見かけます。
    百道地区は 小学校から塾・塾・塾・・・
    まず 親が洗脳されていきます。
    ちょっと 怖いです。

  6. 【1586345】 投稿者: 高取地区在住者  (ID:9gYu1klDUGI) 投稿日時:2010年 01月 25日 16:08

    転勤族です。子どもが高学年になり、こちらに家を購入しました。

    主人は出張などがあるため、
    地下鉄にて、博多駅、空港まで乗り換え無しは
    本当に便利だといっています。

    勉強についても、今後のことを考えれば
    塾に通うのも当然かと・・・
    九州は勉強については公立思考からか
    少しのんびりと構えているように思います。

    中学、高校というよりは大学進学を考えて
    この地区を選ばれる方が多いのも現実です。

    子どもも、無理無くいい刺激になっていますよ。
    塾にもいろいろなタイプがありますし・・。

  7. 【1602820】 投稿者: 便利がいいのは春日  (ID:fyeORysh6oU) 投稿日時:2010年 02月 04日 23:48

    春日は西鉄大牟田線を使えば最短15分ほどで天神に出られますので
    市内のバス路線しかない地区に比べれば交通の便は断然いいですよ!

    あと、第七学区の方がレベルが高いとおっしゃる方・・・

    公立で偏差値60以上の学校(普通科)
     第七学区 修猶館、城南、福岡中央 の計3校に対し
     第六学区 筑紫ヶ丘、春日、筑紫、福岡中央、筑紫中央 の計5校あります。
      ※福岡中央はどちらの学区からでも受けられます

    逆に偏差値40以下の学校(普通科)
     第七学区 玄洋、早良、糸島 の計3校(後者2校は偏差値30台)なのに対し
     第六学区には1校もありません。

    昔から第六学区は偏差値50以下は公立に行けないと言われてるので
    平均値は第六学区の方が高いと思います。

    県内最難関私立は「久留米市」にある「久留米大附設」。
    国立高専2校もそれぞれ久留米市、大牟田市にありますので
    福岡にも久留米にも通学可能な春日の方が選択の幅は広いんじゃないでしょうか?

  8. 【1628182】 投稿者: 自治体が違うと…  (ID:*0) 投稿日時:2010年 02月 21日 13:07

    全然違う方向からですが、自治体が違うと税金や上下水道にかかるお金が違ってきますよね。
    当方は福岡市在住ですが、子育てには春日市のほうがいいと聞いたことがあります。
    伝聞ですので確かなことは言えないのですが、そういう要素も吟味する必要があるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す