最終更新:

12
Comment

【1544117】私立中学校の寄付金について

投稿者: さゆきち   (ID:yRiE.GRwT/M) 投稿日時:2009年 12月 15日 20:47

普通のサラリーマン家庭で私立の中学校に行かせるのは厳しいと聞きます。
ネット情報で校納金などは分かるのですが、それ以外で寄付金などかかると聞きます。
それはどれくらいなのでしょうか?
寄付金以外ににも何があるか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2281353】 投稿者: 寄付金の行方  (ID:HUa4tJ9Kg/s) 投稿日時:2011年 10月 01日 09:52

    久留米附設、青雲学園は、私も良心的な学校だと思います。学校案内に掲載されているほかに
    入学した後に予想外に出費が多い、ということは聞いたことがありません。

    クリスチャンスクールが教会への寄付を目的として寄付金を集めるのは当然のこととして
    早稲田佐賀の寄付金というのはどういった趣旨のもので、卒業時に返還されるものなのでしょうか?
    (卒業時に返還する学校もあるようです)

    早稲田佐賀の寄付金は任意ということですが、寄付金の額によって、大学への推薦に影響することは一切ないのか
    気になります。任意とはいっても、寄付金ゼロの方と10口、20口を寄付した方のお子さんたちの学内の成績が並んだときに全く影響しないのか。

    いっそのこと、一律20万円で施設拡充に使用などとはっきり言ってもらったほうが保護者には安心なような...

  2. 【2281848】 投稿者: ご心配なら  (ID:1AUjaWyT0hI) 投稿日時:2011年 10月 01日 20:43

    それこそ、青雲や久留米附設を考えたらいかがですか?
    青雲の場合だと、学年で50番内にいれば、早稲田の政経には合格できています。

  3. 【2282073】 投稿者: 諸費用  (ID:ewyEAaSR7ik) 投稿日時:2011年 10月 02日 00:22

    >久留米附設、青雲学園は、私も良心的な学校だと思います。学校案内に掲載されているほかに
    >入学した後に予想外に出費が多い、ということは聞いたことがありません。

    計算したところによると、学費および寮費の合計は以下の通りです。
    ①久留米附設高等学校:1453200(円/年)
    ②青雲高等学校:1453200(円/年)
    ③早稲田佐賀高等学校:1637800(円/年)
    ということで、久留米附設と青雲学園が同額で早稲田佐賀高等学校のみ年間20万円程度高く設定されています。

    それと早稲田佐賀高等学校は、入学後に受験勉強だけでは無く海外研修などに力を入れているみたいです。
    早稲田大学に入学後のことも考えてのことだと思いますが。

    >早稲田佐賀の寄付金というのはどういった趣旨のもので、卒業時に返還されるものなのでしょうか?
    >(卒業時に返還する学校もあるようです)

    返還されないと思います。
    名目もずばり寄付金だったと思いますね。

    >早稲田佐賀の寄付金は任意ということですが、寄付金の額によって、大学への推薦に影響することは一切ないのか
    >気になります。任意とはいっても、寄付金ゼロの方と10口、20口を寄付した方のお子さんたちの学内の成績が並んだときに>全く影響しないのか。

    それは分かりませんね。
    ただし、すべての生徒が推薦を希望しているわけではありません。
    聞いた話によると、全体の60~70%が推薦を希望しているので、残りの30~40%は難関国公私立大学や医・歯・薬系大学を志望していることになり、そこまで寄付金が推薦に与える影響はないんではないでしょうか。
    推薦は、ある程度下位層までもらえると思いますよ。

  4. 【2282520】 投稿者: きになること  (ID:9D.SEV3JrXM) 投稿日時:2011年 10月 02日 14:39

    諸費用さん、詳しいご説明ありがとうございました。

    早稲田佐賀は久留米附設、青雲よりも、年間で寮費、学費が約20万円高く、
    海外研修の諸費用の徴収があり、寄付金は中学で二口(20万円)以上、高校で一口(10万円以上)
    は任意ということですね。

    まだまだ気になることとして、寄付金は入学時だけなのか。
    中学から高校に上がる時にもう一度、徴収とはならないのか。

    >ただし、すべての生徒が推薦を希望しているわけではありません。
    >聞いた話によると、全体の60~70%が推薦を希望しているので、残りの30~40%は難関国公私立大学や医・歯・薬系大学を志望していることになり、そこまで寄付金が推薦に与える影響はないんではないでしょうか。
    >推薦は、ある程度下位層までもらえると思いますよ。

    寄付金が推薦に与える影響が全くゼロだといいのですが。(心配症ですね、すみません)
    附設や青雲は学力試験で選抜された生徒たちですが、早稲田佐賀は高校からは、野球や陸上、音楽などの推薦で入ってくる子たちもいると聞きました。彼らの早稲田大への推薦入学枠もあるわけですし。

    推薦入試では自分の希望学部を必ずしも、受験できるわけではなく、どうしても志望学部を受験したければ、一般入試を受験すればいい、と塾の説明会で校長先生よりお聞きしました。

    「残りの30~40%は難関国公私立大学や医・歯・薬系大学を志望していることになり」についてですが、
    早大にはない医・歯・薬系や、センター入試を受ける国公立を目指して、早稲田佐賀に入学している子たちも現在、いるのでしょうか。
    早稲田に入りたい子たちのための学校というイメージを持っていました。

    寮に入れながら、唐津からダブルスクールをしなければならないのであれば、こちらにも出費がありそう、とこちらも気になっています。

  5. 【2282918】 投稿者: 早稲田佐賀高校について  (ID:ewyEAaSR7ik) 投稿日時:2011年 10月 02日 22:34

    >まだまだ気になることとして、寄付金は入学時だけなのか。
    >中学から高校に上がる時にもう一度、徴収とはならないのか。

    寄付金は中学入学時と高校入学時のみだったと思いますよ。
    ただし、高校内部進学組にも同様に寄付金の徴収があるんではないですか。
    それと、中学から高校に上がる時は、入学金として11万円が必要となります。

    >寄付金が推薦に与える影響が全くゼロだといいのですが。(心配症ですね、すみません)
    >附設や青雲は学力試験で選抜された生徒たちですが、早稲田佐賀は高校からは、野球や陸上、音楽などの推薦で入ってくる子た>ちもいると聞きました。彼らの早稲田大への推薦入学枠もあるわけですし。

    確かにそうです。
    でも、野球部・陸上部・吹奏楽部の推薦は、5(人/年)だったと思います。
    (推薦は野球部・陸上部・吹奏楽部の部活動しかありません)
    だから、1学年Total15(人)が推薦です。
    現在、高校2年生は128人、高校1年生は145人いるので、全体の10~12%程度でそれほど多くはありません。

    >「残りの30~40%は難関国公私立大学や医・歯・薬系大学を志望していることになり」についてですが、
    >早大にはない医・歯・薬系や、センター入試を受ける国公立を目指して、早稲田佐賀に入学している子たちも現在、いるのでし>ょうか。

    早大にはない医・歯・薬系や、センター入試を受ける国公立を目指して、早稲田佐賀に入学している子たちも現在、います。
    早稲田大学進学を目指している生徒は、全体の60~70%です。
    (この結果は生徒から進路志望を確認した結果です)
    早稲田佐賀高校は全員大学進学を目指しているので、30~40%はその他の大学となります。
    早稲田佐賀高校は最低でも早稲田大学進学と言っているので、少なくても残り30~40%は難関国公私立大学や医・歯・薬系大学を志望していることになります。

    それと、早稲田佐賀中学高校に通っている生徒は、医者の子供が約10%は早稲田佐賀中学高校に在籍してそうです。
    私が知ってるだけでも、約40人中5人はいます。
    私もなぜ早大に医学部は無いのに行かせているのと思いましたが、理由は医・歯・薬系大学ってことではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す