最終更新:

2
Comment

【700746】福教大付属小受験のための通塾

投稿者: ペネロペ   (ID:QQfX3UT4BSE) 投稿日時:2007年 08月 25日 02:20

年齢的に受験までまだ少し時間があるのですが受験を視野に入れた塾に通わせたいのですがVナーサリーとG社で迷っています。
断然、G社と考えていたのですが近年入試問題の傾向が変わってきたとの事を当サイトで知り迷っています。
合格された方、現在通塾されている方どうぞご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【700878】 投稿者: 老婆心  (ID:9q.Xz3tDoRs) 投稿日時:2007年 08月 25日 12:56

    我が家は、過去の実績から判断し、Gに通っていました。しかし、子供に聞いたところ、昨年の試験は、それまでの「たくさんの問題を早く正確に解く」から、「考えて問題を解く」に変わったように感じられ、Gの強みである過去問の蓄積は、あまり役に立たなかったのでは・・・と感じています。ただ、どの塾も同じでしょうが、受験した子供達からの出題の聞き取り調査をしているでしょうから、今年からは、傾向にあわせた指導をしていると考えられます。どちらに通塾されるかは、体験受講等をされて、お子様とお母様が納得されるところに決められることをお薦めします。

    なお、ここからは蛇足です。スレ主さん個人に宛てたものでもありません。あくまで私見ですのでスルーしていただいても構いません。ご存知とは思いますが、附属小入試において、合格の基準は公表されておりません。昨年の試験後に立てられたスレでも、多くの憶測が乱れ飛んでいました。今年の1年生の中には、2つも3つも塾をかけもちしていたお子さんもいれば、まったく何の準備もしていないというお子さんもいらっしゃいます。塾に行ってペーパー対策をすることが、合格の確率をあげることに繋がるか否かは、全く解らないと言えるのではないでしょうか。塾に行かせることで、お母様方の気持ちが楽になることは否めません。事実、私もそうでしたから。ただ、「合格の基準は、非公表」という1点は肝に銘じておかないと、合格発表後に、がんばってきたお子さんが、悲しい想いをすることになりかねません。これからの時期、ますますヒートアップしそうですが、お子さん方にとってより良い道が開けますように、願わずにはいられません。

  2. 【701044】 投稿者: ペネロペ  (ID:QQfX3UT4BSE) 投稿日時:2007年 08月 25日 21:09

    早速の返信ありがとうございました。
    詳しく書いていただいてとてもよくわかりました。
    塾は確かに親が安心したいといのも一部分あるかもしれませんね。
    受験に親子で挑戦するという過程で色々と得られることが大事で結果がよくなくても決して子供が傷つかないように家族で対応したいと思います。
    子供の未来は小学校受験だけでは終わらないのでどんな状況になっても家族で乗り越えて行きます!ありがとうございました☆

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す