最終更新:

39
Comment

【5863803】考えていません。子どもの今と未来。

投稿者: 不安と怒りの自宅通学生保護者   (ID:U/44onkVOQ2) 投稿日時:2020年 05月 02日 21:22

『コロナウイルスによる休校をしている』と表向き発表している事、その陰で授業をどんどん進めてきた事に、戸惑いと焦り、怒りを感じていた自宅通学生の保護者も多かったのではないでしょうか?

そして、学校はゴールデンウィーク後も授業をする気満々の様ですね。
帰省していた寮生を地区毎に徐々に戻し始めたそうです。

この状況で寮に戻すのが不安な保護者も、学校が授業をするから、置いていかれるのが怖くて子どもを寮に残したり、戻したりしているのではないでしょうか?

よその学校が本当に休んでいる今こそチャンスと思ってあるのか分かりませんが、これが学校が得意気に言う『考えています。子どもの今と未来。』と言うものなのでしょうか?

各教科の先生方の苦労も努力も、本当にありがたくは思っていますが、学校幹部は『授業配信してるからいいでしょ?』と思ってある気がして。

実際、教室で受ける授業と、配信で一人受けるのとでは、全然違うと思います。

これが全員が同じ状況なら、『配信、ありがとうございます❗』と素直に思えるのかもしれませんが…。

学校は『表向きの休校』を辞めて、全員休ませるか、全員通わせるか、はっきりして欲しいと思います。

皆さん、いかが思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5868848】 投稿者: まず専門家教えて  (ID:f6CrH6hTjPc) 投稿日時:2020年 05月 07日 00:45

    学校の常套句の【専門家】はどこのどういった機関でどんな研究をしている方なのかお知らせに記載して下さい。
    校医はどこの病院な先生なの?
    「子どもたちの健康と生命をまもる」って書いてあったけど意味は一緒の事。
    書いてくれるなら「子どもたちの心の健康と生命をまもる」です。

    本当に専門家に意見聞いてる?って独断を疑いたくもなる扱い。
    子どもたちの心はそろそろ危ないですよ。
    先日は福岡市でいらいらしたからとコンビニ強盗事件ありましたよね?
    子どもたちの声は聞こえてますか?感じ取れますか?

    もう、中学と高校は校長分けるべきじゃない?
    中学は義務教育だし高校とは根本的な事が違うでしょ。

    時差出勤もある世の中の仕組み。
    私立なんだから時差通学があっても良いのでは?
    3蜜避けれます。

  2. 【5868862】 投稿者: 保護者  (ID:XZgIuWZYRe6) 投稿日時:2020年 05月 07日 01:15

    一つ質問ですが、経過観察14日と連絡きてたと思うのですが…。まあ、この日数に関しては、妥当かと思う部分があります。無症状もある潜伏期間も長いコロナですから、寮に戻るのならば、寮に残っている子供達の安全を考えると、致し方ないのではないかと。ちなみにうちは寮生ですが、この件に関しては、むしろ経過観察はしていただきたいと思います。帰省されるときに、戻る時期への難しさをご承知の上で帰省されたのではないのでしょうか?
    その他の件に関しては、同意です。 保護者間でも、思わぬ事で意見が分かれて、難しさや、もどかしさを感じています。ともかくも、一日でも早く自宅生、寮生共に学べる日が来る事を望みます。

  3. 【5868874】 投稿者: 今更ですが、  (ID:iZ6rZb1GU5o) 投稿日時:2020年 05月 07日 01:58

    4月、世の中を見渡せば感染拡大は十分予測できたはず。
    他校は常識ある対応。
    なのにこちらは寮生を集めてしまった。
    どうにもならず、苦肉の策で自宅生を自宅待機。
    そして、再開のカジをきれず。

    先を読む力もなく、謝罪の勇気もなく、修正能力もなく、この学校は全国区相手に受験で勝てるのだろうか?
    生徒個人の能力もさることながら、学校自体の能力が合格実績を下げてる要因のひとつではなかろうか。

    公立でさえタブレット授業、電子黒板当たり前なのに、遅れてる。

    情報収集能力なし、物資なし、大丈夫?

  4. 【5868964】 投稿者: なぜ郵送?  (ID:U/44onkVOQ2) 投稿日時:2020年 05月 07日 08:04

    なぜ郵送での連絡なのでしょうか?
    前の方も書いてありましたが、このご時世にある意味非常識だと思います。

    では、手間のかかる郵送をなぜ学校が選ぶのか?
    学校には、メールやホームページというツールもあるのに。

    生徒の状況(自宅通学生、寮生、住んでいる地域等)によって、違う対応をするからなのでは?とついつい勘ぐってしまいます。
    とか書くと、『正しいソースを!』と書かれてしまうかもしれませんが。

    ただ、4月に学校開始以降の学校の対応を見ていると、そう思わせてしまう。
    情報を出さない、小出しにする事で、生徒や保護者の方々が疑心暗鬼になるのではないでしょうか。

    今さら『休校してます』という表現が正しいなんて、少なくとも自宅通学生は思ってはいません。

    批判も全て受け入れる覚悟で、学校は現状、今後の予定を正々堂々と一律に開示するべきなのではないでしょうか?

  5. 【5869063】 投稿者: 感染対策?  (ID:Zz1gbf6GGK2) 投稿日時:2020年 05月 07日 10:05

    寮生の寮内での隔離。これ、ダイアモンドプリンセス号と同じ対応ですよね。ダイアモンドプリンセス号は外に出せないから船内で隔離していたわけで。

    そもそも、今はみんな自粛して自宅待機ですよ。外からの感染の可能性は低いです。海外旅行から帰った人でさえ、自宅で発熱や症状が二週間程度なければ社会復帰ができます。

    自宅で二週間発熱なしの生徒を、再度寮に入ってからもダイアモンドプリンセス号型の隔離の必要ありますか?それに、食堂や風呂場は同じでしょ。部屋に食事を届けてくれるのですか?

    学校サイドは、いつも「校医の指示」だから致し方ないと言いますが、校医の先生は感染症に詳しいのですか?今回の一連の対応に対して、どのようなガイドラインでやっているのか、決めた経緯とその先生の名前入りの文書が欲しいです。

    そもそも、弘学館の父兄には、医師を含めた医療関係者ばかりです。弘学館の上層部の方々、専門家が厳しい見方をして動向を見守っているという事実を知った方がいいと思いますよ。

  6. 【5869092】 投稿者: 同意見  (ID:4GBverRLI3M) 投稿日時:2020年 05月 07日 10:30

    私も同意見です。
    帰省されるときに、戻る時期への難しさをご承知の上で帰省されたはずですし、まして遠方や感染者が多数出ていた地域のお子さんたちは帰省出来なかった方々もいたのではないでしょうか。(帰省するにはリスク覚悟で帰省されたのではないでしょうか。)
    国の緊急事態宣言は延長されましたし、早急に帰寮させるのには疑問があります。
    ゴールデンウィークも明けたばかりですので、状況をみてもう少し判断してもらいたいです。
    夏に夏休み短縮で授業やなにかしらの対応を期待しています。

  7. 【5869099】 投稿者: 通学生保護者  (ID:8XXofgeH5yM) 投稿日時:2020年 05月 07日 10:36

    決まり次第家庭に郵送します、ってことが載ってるホームページ。
    なんで郵送?
    個別に違った内容のお手紙が来るのでしょうね。
    公開できない情報なんですか。
    今までもそうでした。
    一律に同じ情報をホームページで共有できるようにしてほしい。


    トップ(管理職)が判断を誤ったらこうなるというモデルケース。
    舵取りもできず、方向転換もできずグダグダ。
    ここまで生徒や保護者の不信感、不満が増大し、
    ここからどうやって体勢たてなおしましょうか。

    4月1日に(当初の予定を早めてまで)学校再開するべきでなかった。今さらですか。
    4月1日、まだまだ感染者が右肩上がりな中の再開、違和感ありましたよ。
    けど始まるて言うなら、学校行かせますよ。寮生も通学生も。中学生も。
    寮の先生方の尋常でないピリピリ感、伝わってきてましたよ。
    現場の先生方のご苦労、疲労、想像できましたよ。
    事務の方だって苦情の電話鳴りやまず大変、だったんじゃないかと想像。


    保護者だって一番考えてます。子供のいまと未来。
    安くない学費、これまでもこれからも払うコスパ考えます。本当に。
    この先のことを皆で知恵を出し合わないといけないですね。まだ学校に少しの期待をこめて。

  8. 【5869190】 投稿者: 結局  (ID:iZ6rZb1GU5o) 投稿日時:2020年 05月 07日 11:45

    姑息。
    なぜ郵便というより、郵便でないと都合悪いんでしょ。

    4月に授業再開もおかしいし、だとしたら連休前に寮生もすべて帰宅させ、寮生も自宅生も一斉登校できるまで授業は先生のみの動画で配信すればよかったのでは。

    自宅生をウイルス持ち込み犯みたいに扱ったくせに、先生を含め学校関係者は福岡の中でも感染者のでている地区から、毎日通い4月20日まで教壇に立ち、自分達にどんだけ甘いの。

    先生方もお気の毒。
    当初、特別8時間授業(5時過ぎ)でその後、自宅生への対応を計画されていました。
    さすがに物理的に厳しく8時間はなくなりましたが。
    先生方もご家庭のある方多数いらっしゃいます。

    上層部は自分達は決めるだけで何をするわけでもない。
    決めたことが、混乱、不信感を生んで子供達の心にも何らかの影響を与えてます。
    猛省を。そしてまともな判断を。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す