最終更新:

36
Comment

【17338】ラサール中出願倍率情報

投稿者: Rカフェテリア   (ID:65/knjB9xGg) 投稿日時:2005年 01月 13日 00:01

1/12日確認分
出願者数    559人
現時点での倍率 3.7倍
昨年度比    80%
参考      1/14 消印有効
コメント
 ラサール中を本命校と考える方は既に出願済みのことと思います。本日確認分(公表)の出願者数に郵送分がどの程度反映されているかが不明ですが,消印間際に郵送される方はあまりいないのではないでしょうか(あまりにリスキーです)。残すところは,最後の最後まで,ラサール中か久留米附設中かの受験を迷われていた福岡,熊本,佐賀等在住の受験生のご家庭のみか。最終的には,やはり昨年度並みも出願者数まで数字が伸びてくるような気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【17701】 投稿者: Rカフェテリア  (ID:SglmgZVf4Hc) 投稿日時:2005年 01月 13日 21:17

    1/13日確認分
    出願者数    603人
    現時点での倍率  4.0倍
    昨年度比     87%
    参考      1/14 消印有効

  2. 【18075】 投稿者: Rカフェテリア  (ID:xh4qweyMzGE) 投稿日時:2005年 01月 14日 19:39

    1/14確認分
    出願者数 659(ただし,残あり)
    現時点での倍率 4.4倍
    昨年度比 95%
    参考コメント
     ラサール中に関しては,最終的には昨年度並みの受験者数(700人)のようです。一部の中学受験案内本で、「ラサール中の昨年度の合格最低レベルが、2001年レベルまで上昇した(戻した)」と公表されたことに伴う「(ラサール中受験)弱気組の久留米付設中受験への転向」の影響はほとんどなしか。明日には,出願者数が確定するのではないでしょうか。

    (参考までに,久留米附設中の倍率)
    出願者数 645
    倍率   4.3
    昨年度比 103%
    参考コメント
     久留米附設中については,男女共学化に伴う「校風の激変(ミーハー化)」と「女子トイレ等の女子用施設建設といった大幅な施設改修とそれに伴う保護者の負担金や授業料等のアップ(予想)」,「現校舎の老朽化」を嫌った受験辞退組が多いのではと予測された割には,昨年度並みの受験者を確保したのは大健闘の部類か。。。。
    本日現在の出願者数を見る限りにおいては,ラサール中,久留米附設中の合格レベル(合格最低点)にも昨年度と比較して際だった変化はないものと予測される。祈・健闘!

  3. 【19373】 投稿者: Rカフェテリア  (ID:JeY3a/I58/M) 投稿日時:2005年 01月 17日 20:26

    1/17最終確認分

    出願者数      702
    最終(出願者)倍率 4.7倍
    昨年度比      101%

    参考コメント
     最終的な出願者数が確定。ほぼ昨年並み。昨年度は、本番入試では25名程度の欠席。今年の関西地区入試(灘中、東大寺学園中等)の前倒し実施の影響で、(灘中等の合格組から当日受験辞退組が出るでしょうから)50名程度の欠席者ありか。最終的な実質倍率は、昨年度入試実質倍率を若干下回るかもしれませんね。しかし、合格圏内の受験者層のレベルには、それほど関西地区入試の影響はほとんどないことでしょう。福岡地区からのラサール中受験者(英進館、全教研のお子さん)は、灘中受験組も(灘中等には寮がないため)ほぼ皆全員がラサール中本命で乗り込んでくるでしょうから、首都圏からの遠征組(日能研、SAPI、四谷大塚等のお子さん)や鹿児島地元組(日能研鹿児島校、昴のお子さん)も最後まで「油断は禁物」です。
    (鹿児島の気候)
     鹿児島も今日は比較的暖かい日でしたが、週末にかけてかなり冷え込むようです。昨日は、桜島の山頂付近にはうっすらと雪が積もっていたようです。南国とは言え、入試当日、もし風が強いようだとかなり体感温度はかなり低くなりますから防寒対策は万全に!最後の追い込み期を悔いを残すことのないよう頑張ってください!

  4. 【19505】 投稿者: 以前は  (ID:lVcGG7FclTA) 投稿日時:2005年 01月 18日 00:51

     私の息子が受けたときの倍率は実質6,7倍でした。
    一応息子は合格しましたが。倍率の低下がそのまま
    受験実績に反映しているようです。

  5. 【19659】 投稿者: 頑張れ!受験生  (ID:jcckZ3zQor2) 投稿日時:2005年 01月 18日 11:54

    >倍率の低下がそのまま受験実績に反映しているようです。

    そんな事は無いでしょう。
    以前、東大に100人前後合格、医学部50〜70人合格の頃も
    (昭和40〜平成初め、特に40年代)中学受験倍率は5〜7倍でしたよ。

  6. 【19861】 投稿者: 以前は  (ID:AogBTq5hPrE) 投稿日時:2005年 01月 18日 20:25

    >中学受験倍率は5〜7倍でしたよ。

    5〜7倍では味噌糞でしょう。私の記憶では東大合格100名
    超えたのは1回か2回でしょう。それよりもやはり麻布には
    敵わなくとも、2〜30年近く東大合格数ベスト10に入っていた
    ことで全国区の進学校と誰もが認めたわけです。(ベスト10が何の
    意味があるのかという意見もあろうかとは思いますが)。それが
    昨年度ついにベスト10から陥落し、有名大医学部も激減しました。
    鹿児島(地元)出身者の占める割合が増えた(県外出身者が減少)
    のも一要因という説もあります。今年度の大学合格実績で
    今後のラサールが占えると思います。昨年より悪かったらヤバイ
    ですよ。そうならない事を願ってます。

  7. 【19981】 投稿者: データ重視  (ID:43dduMvgQYU) 投稿日時:2005年 01月 19日 00:26

    過去のデータ

    ●ラ・サール東大合格者100人超の年は以下の6回
    80年104人  82年104人  84年110人  85年117人  87年115人  93年107人

    ●東大合格者においてラ・サールが麻布を上回ったのは、以下の年
    73,74,78,81,84,85,87,88,93年
    01年は87名で両校同数

    データ出所:inter・edu(このHP内にあります)

    ●四谷大塚模試受験者の入学者平均偏差値で比較すると、04年はラ・サールが麻布を僅かに上回る結果となっている(入学者平均偏差値は辞退者を含まずに算定しており、また塾側の恣意性が入りやすい80%合格圏やR4ではないため、そのままの実態が現れる)

    データ出所:四谷大塚(四谷大塚発行の電話帳のような進学資料で確認できます。大手書店には置いてある場合が多いです)

    ●現在における中1〜高3の中入者の出身地は、中1に行くほど鹿児島県外者の割合が多くなっている。中1では約2/3が県外者であり、20〜30年前よりも県外者の比率は高くなっている(以前にもこの掲示板に情報がありました)

    以上のデータから推論すれば、最近の不調は入学者の問題というよりは内部的な問題でしょう。
    噂によれば、今の高2はもとの水準にあるようです。もう1年待たないと復活はない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す