最終更新:

36
Comment

【552878】なんか変じゃない

投稿者: 負け犬   (ID:beqLq2NzZWE) 投稿日時:2007年 02月 01日 00:33

合格発表から三日たちました。
あちこちのママ情報だけど、大波乱が続出しているようです。
塾の上位陣が総崩れ、下位の子が大量に合格。

塾の方も混乱のようです。

傾向が変わっただけじゃなさそう。
他塾でもそうらしい。

地元、鹿児島からでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【554700】 投稿者: ご参考まで・・  (ID:zY6VkdbPul2) 投稿日時:2007年 02月 02日 20:11

    負け犬さんへ
     
    東京都 中学受験掲示版
     
    「落ちた。落ちた。落ちた〜!!!」
     
    をご参考までにご紹介します。
     
    一日も早くお気持ちの整理ができますことを願っています。
     
     
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1234,536489,page=1

  2. 【558460】 投稿者: 今年は波乱  (ID:QDNmHddhMz6) 投稿日時:2007年 02月 06日 16:39

    今年は若干波乱気味だったようです。
    愛光残念、ラ・サール合格など、子どもが通っている教室でも数人出た模様です。
    上位層が落ちたという話はまだ聞いていませんが
    偏差値的に足りない生徒が例年になく合格したという話は聞きました。

  3. 【559152】 投稿者: 今年は算数が全ての原因です  (ID:WA1l1vWiRu2) 投稿日時:2007年 02月 07日 08:30

    うちの子も負け犬組です。塾でも常に上位で灘・開成も圏内でした。
    ラサール受験当日、帰宅の途上で息子と話していた時に不安がよぎりましたが、やはりダメでした。「算数が簡単すぎて・・」と息子は言っていましたが、塾での上位組はほとんど満点だったそうです。いつも算数で差をつけ、難しい算数の問題をスマートに解くことに喜びを感じている子にとってはいっぺんにテンションを下げることになったようです。昼食時にも「俺も100点だ!」「俺もだ!」という感じの話になり、1問でもミスった子はかなりのショックを受けたようです。
    逆に記念受験組にとっては「ラサールの問題が俺にも出来た!」といううれしさでテンション上がりまくりだったことでしょう。
    結局、そのテンションの差が午後からの理科・社会に出たんでしょうね。結局ほんのわずかの差とは思いますが、上位組がかなり落ちて、記念組が何人も合格となりました。
    ラサール側が敢えて勉強が出来る子を選ばないで、まだ伸びしろのある、素直な(?)性質の生徒を今年は選んだのでしょう。
    実際に塾で猛勉強して上位合格した生徒でもそのまま上位で6年間駆け抜けるのは1割〜2割です。逆に下位や補欠合格組で底辺をひたすらさまようのも1割〜2割です。万年下位よりも落ちてきた下位のほうがたちが悪いのは当然ですし、上位から落ちる生徒よりも下から這い上がる生徒のほうが実績を出しているデータもありますので、当然かもしれません。

  4. 【559244】 投稿者: 受験生の母  (ID:AJQH0/ZYlHk) 投稿日時:2007年 02月 07日 09:42

    皆様のご意見を日々参考にしております。
    実は私もラ・サール学園 高校 を先日受験しご縁がなかった者です。
    我が家もどちらかというと、「まさかの不合格」組でした。
    塾(大手と言っていいでしょう)の先生も「受かって当然、落ちて奇跡」といわれていて、
    当日もそれなりに自信があるようでしたので、かなり落ち込んでいました。
    当然のように息子よりも下位の子が受かっていたようでした。
    数ある模試でもほとんどボーダーにも乗らなかった子ですから、先生も「執念、是が非でも受かりたい、という気持ちから火事場の馬鹿力が出たんでしょうね。」と仰っていました。
    うちは遠方ということや校風などからラ・サール学園は第1志望ではなかったのですが、受けた以上は受かりたい、自分より下の子が受かっているショックがあり、中3でもなかなか受け止められずにおります。
    これも3年後に向けての良い試練と思っていますが、これからの3年間今の気持ちを心の隅に置いて頑張って欲しいものです。
    今までのご意見の方はこれから中学生ですもの、まだまだ挽回が出来ます。
    確かに、ラ・サール学園は良い学校と思いますが、皆が皆合うとは限らず、中学から入学し、残念ながら途中で帰られるお子さんも数は定かでないですがいらっしゃいます、毎年・・・
    自宅通学の子も多いですし、中学でも高校でも保護者の目が届きにくいという不安もありますよね。
    また、高入組では中入組がかなりの偏差値ですし、また3年間しっかり鍛えられていますからその中に食い込んで行くのは並大抵のことではないと思います。(受かるための勉強をしていた子達と12〜3歳で親元を離れ色々なことを乗り越えしっかり勉強していることではすべてにおいて最初は差があることでしょう)
    また、中学受験で試練があった子は高校受験でリベンジしています。
    波乱があったのは日能研?とありましたが、どうやら他塾でもラ・サール、附設に関して少々波乱のあった年のようでした。
    私も本当に受験は水物、一発勝負といわれますが、その言葉を痛いほど感じたものです。
    まさかそれが我が子でなくても良いのに、とも思います。
    皆様のお気持ちは本当にいたいほど分かります。
    仕方ない、切り替えなくては・・・
    どなたか高校受験で「まさかの不合格」だった方はいらっしゃいませんか?

  5. 【559487】 投稿者: ホント見苦しい・・・  (ID:lSBuG6F3PQI) 投稿日時:2007年 02月 07日 12:29

    今年は算数が全ての原因です さんへ
     
    > うちの子も負け犬組です。塾でも常に上位で灘・開成も圏内でした。
     
    それで? 落ちた・・・?
     
    〉いつも算数で差をつけ、難しい算数の問題をスマートに解くことに喜びを感じている子にとってはいっぺんにテンションを下げることになったようです
    昼食時にも「俺も100点だ!」「俺もだ!」という感じの話になり、1問でもミスった子はかなりのショックを受けたようです。
     
    それで?
     
    > 結局、そのテンションの差が午後からの理科・社会に出たんでしょうね。
     
    灘・開成に合格できるレベルの受験生って
    テンションでラ・サールの合格を左右される程度の実力ということですか?
     
    〉結局ほんのわずかの差とは思いますが、上位組がかなり落ちて、記念組が何人も合格となりました。
     
    ほんとに僅かでしょうかね? 上位組?記念組? 誰が名づけたの?
    合格組みと不合格組み が公式な名前でしょう。
     
     
    > ラサール側が敢えて勉強が出来る子を選ばないで、まだ伸びしろのある、素直な(?)性質の生徒を今年は選んだのでしょう。
     
    本気でそう思っていますか?
     
     
    ホントに読んでいて腹が立ちます。
    合格した受験生よりあなたのお子さんは実力がなかっただけです。
    算数にこだわる理由も不明です。
    大学入試も算数(数学)だけの私立大学でも今から
    探しておいたほうがいいですよ。
    それにラ・サールの入試は傾斜配点になってますし、また、
    全員が同じ条件ですよ。
    算数にこだわって、それで不合格なら、
    ただ単に、理科・社会・国語の勉強不足でしょう。
    それに塾の成績に影響されすぎです。
    たかが塾です。
    いいかげん目覚めなさい。
     
    それと、もうそろそろ受け入れたらどうでしょうか。
    見苦しい。


  6. 【559602】 投稿者: 経験談  (ID:c1hinG4D3GM) 投稿日時:2007年 02月 07日 14:10

    残念だった方々の心中お察しします
      
    不合格という事実を受け入れるのにはそれなりの時間がかかります
     
    うちの長男はラ・サールに在籍中ですが受験時(中学受験)の第1志望は他校でした
    本人が憧れていた学校(N中)に不合格でした
    ラ・サールから合格をいただいてもうれしさよりそちらからの繰り上がりの連絡ばかり気にしていました
    ラ・サールに手続きをしてもやっぱり毎晩「来なかった?」と聞いていました
    点数の開示があったのであわよくば繰り上がりがあるかも・・・・って
    みている親の方がいたたまれない気持ちになったものです
    結局繰り上がりの連絡は来ずラ・サールに入学しました
     
    中1の2学期の途中でした
    ようやく「ラ・サールに行ってよかった!」と本人の口から出ました
    12歳の子どもがふっ切ることが出来るのにはそれくらいの時間がかかると思います
    息子と同じクラスにN中を受験してご縁をいただけなっかったクラスメイトが複数いるようです
    はじめのうちはそれぞれ強がって不合格校のことは話題に上らなかったようですが
    2学期くらいにはほとんどこだわらなくなったようです
    というより、入学後は中学受験でどこの学校に合格・不合格なんて関係ないのです
    成績も友人関係も本人次第です
    親も子どももそのことに気が付くまでにそれなりの時間がかかります
     
    今は、あの時あの問題で・・・なんて考えていじいじしていてもいいのではないでしょうか
    きっと子どもさんの方が親御さんより先に気持ちの切り替えが出来て
    親も子どもに気付かされる日が来ると思います(私はそうでした)
    みんな同じ問題でみんな同じ条件で受験したことは子どもが一番知っているはずです
    進学した中学校で学校生活を満喫出来ると子どもは自然に立ち直ります
    親は一緒に進学先を選んであげることくらいしか出来ないのでは・・・
     
    生意気を申してすみません
     

  7. 【559726】 投稿者: 番狂わせは  (ID:shts4usbFOY) 投稿日時:2007年 02月 07日 16:11

    ラサールだけでなく、いたるところで起きています。
    学校側は単純に総合得点の高かった人から合格者を決めているわけですけどね。


    大学入試でも社会に出てからも、どこでも「ここ一番の度胸」は必要ですから、
    単に偏差値だけでなく、本番のそのような肝っ玉も必要だと試されているという割り切ることですよね。


    -ホント見苦しい・・・-さんへ

    まあまあ、そう怒らずに。寛容に。寛容に。


  8. 【559967】 投稿者: 一般人  (ID:0cqWhhcf2bs) 投稿日時:2007年 02月 07日 19:40

    算数が簡単でしたら、灘・開成合格圏のお子様は、当然満点(近く)の成績ですよね。
    ということは、「ホント見苦しい」さんがおっしゃるように、他の3教科の対策や勉強が
    足りなかっただけではないでしょうか?入試は4教科の総合点で決まるんですから・・。


    学校側が入試を通して「勉強のできる子を不合格にし、伸びしろのある子を合格させる」
    なんてできないと思うのですが・・。面接でもあれば別ですが・・。


    もう、合格発表からだいぶ時間がたったんでしょ?そろそろ受け入れたらどうですか?
    合格されたお子さん・親御さんから見れば、いい気持ちはしないのではないでしょうか。

    一般人の素直な感想です・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す