最終更新:

786
Comment

【5548187】ラサール寮ではなぜパソコンやスマホが禁止されているのか?

投稿者: 寮母   (ID:MPvKWwdiUuI) 投稿日時:2019年 08月 24日 20:19

ラサールの寮では、パソコンやスマホの所持、持ち込み、使用が厳しく禁止されています。

中高生のほとんどがこれらを利用する今、ラサールは現行のルールを継続すべきでしょうか?

賛成意見も反対意見もあるでしょうが、ラサールらしく、自由闊達に議論しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5759279】 投稿者: 一部  (ID:NNEVFqx63hY) 投稿日時:2020年 02月 20日 14:42

    一部の狂信的なパソコン反対者が、学校側にパソコン利用拡大を訴えると、猛攻撃して村八分にしようとするからでしょうね。

  2. 【5759647】 投稿者: 狂信的なパソコン反対者  (ID:3j5qHwhdxUA) 投稿日時:2020年 02月 20日 18:44

    そのような人々はそんなに学校で権力や影響力がある人々なのでしょうか?

  3. 【5760240】 投稿者: 新型コロナ  (ID:ozbIe5ATuzM) 投稿日時:2020年 02月 21日 02:16

    中国の学校では新型コロナウィルスの感染拡大のため長期の休校を余儀なくされているされていますが、小学校から大学までインターネットで授業を開始したそうです。学校ICTが危機対応の方途として今までにない機能を果たしているのではないでしょうか。

  4. 【5760259】 投稿者: 戸  (ID:F4q8kPKf3fc) 投稿日時:2020年 02月 21日 06:07

    父母会で意見をしてみれば良いんですよ。
    意見すら言えない父母が多数だと思いますが。

  5. 【5760275】 投稿者: なぜ  (ID:3j5qHwhdxUA) 投稿日時:2020年 02月 21日 06:49

    大多数が意見を言えない場の雰囲気になるのですかね。
     

  6. 【5760473】 投稿者: 理者であるinter-eduさんへ  (ID:.lLYtSrVnmI) 投稿日時:2020年 02月 21日 09:24

    実際には学校で起こっていないことを、起こっているかのように書き込んでいます。この書き込みだけでなく、このスレッドには事実出ないことを、一部の方々が掛け合いのようにして、次々と虚構の話を書き込んでいます。具体的には、学校に対して保護者等が自由に意見、提案を述べることが出来ないとか、PTA等で発言すれば村八分にされる、PC等の情報機器を使う教育が全く行われていない等と言った書き込みです。これらは事実無根であり、実際にそのようなことは全く起こっていません。誰でも思うことを自由に発言しています。PCに掛かる教育も行われています。ウォークマン、電子辞書等々、学習上必要な電子機器は寮内でも生徒が自室で使用しています。そうした事実は実際に学校や寮を見れば明らかです。このスレッドでは善意の閲覧者に誤解を与える謝った情報を流しているので、管理者であるinter-eduさんは、誤った書き込みを一つ一つ見極めて全て削除するか、それは相当数になるので、スレッドごと削除すべきです。即刻、実施願います。

  7. 【5760598】 投稿者: まず  (ID:3j5qHwhdxUA) 投稿日時:2020年 02月 21日 10:54

    パソコンスマホを寮で全く使えないことについて日本、世界の流れに逆らっているのでこのままの方針で良いかとのお話ですよね。
    PC等の情報機器を使う教育が全く行われていないとは誰方も書いていないですよ。

  8. 【5760631】 投稿者: 例えば  (ID:5M4BBUCKX2g) 投稿日時:2020年 02月 21日 11:28

    今日のNEWSでもこのように書かれていました。私たちが思う「当たり前」と、子どもたちのこれからの「当たり前」は大分違うのではないですか。


     「岐阜県大垣市は2020年度、LINE(ライン)を使って小中学校へ欠席を連絡できるシステムを導入する。インフルエンザの流行期などに朝、電話が混み合ってつながりにくい不便さを解消するとともに電話に応対する教職員の業務軽減も図る。20日発表した20年度当初予算案に、システムの構築やサーバーの使用などにかかる265万円を計上した。

     システム導入は市が進める電子市役所構築の一環で、10月1日を予定。小川敏市長は「仕事を持つ母親らの利便性の向上が子育て支援になる」と強調した。

     保護者は、電話や連絡帳によるこれまでの方法に加えて、LINEの画面で欠席や遅刻などを選択することでも連絡が可能になる。学校ではパソコンに児童生徒の状況が一覧となって表示される。

     システムではこのほか、ウェブによるアンケート機能も取り入れ、家庭訪問の希望日時や学校評価などの回答に利用する。用紙の紛失が防げるほか、回答結果は自動集計される。事務作業の効率化が期待でき、市は教職員の働き方改革にもつなげたい考え。」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す