最終更新:

66
Comment

【104825】小学校を開校

投稿者: 関西学院   (ID:rZndag7cGZY) 投稿日時:2005年 06月 06日 21:24

 
 2008年4月に宝塚FL跡に開校予定です。同・立が来年
関西も高槻に開校予定、これで関関同立揃い踏みです。
 共学とのことですから、小の卒業までに中・高の共学も実現
するのでしょう。おそらく、早めの共学を目指すでしょうから
2〜3年後の実現も可能性があります。特に小学校が編入を考
えれば、そうせざるを得ません。
 そうなれば阪神間に共学校はありませんから、人気が出るの
は間違いないでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【113912】 投稿者: うーーーん  (ID:Qp7svaHGZ36) 投稿日時:2005年 06月 18日 08:55

    いわゆる仁川ママ?それとも煽り?
    傍からみていると、えらい興奮しているなーと見えますが。

    なんとなく、「このような保護者が増えてきている仁川は如何なものか」と考えさせられるお答えですね。
    関学はおおらかになってほしいな。
    そういう意味で期待しています。

  2. 【113941】 投稿者: 妄想癖さんへ  (ID:syfMm0NeYXs) 投稿日時:2005年 06月 18日 09:43

    ・・・私も子供を某私立小に通学させ、奨学社へ通塾させています。
    小学校受験も経験しましたので、仁川小の方も多数存じていますし、各私立小から灘に何名合格されたかの過去何年かのデータも持った上でのお話です。

    7割なんてありえません。
    そんなの奨学社に通塾されている方はみんなお分かりですがね。

  3. 【118836】 投稿者: 仁川…  (ID:VarXUhbQN1g) 投稿日時:2005年 06月 24日 23:54

    私が聞いた話では、仁川では塾の冬期講習に行くのに学校を休む子がかなりいるし、学校も容認していると聞きました。だから進学実績も仁川が評価されるのではなく、塾が評価されるのであって、仁川は教育を放棄している学校なのではないですか?
    本来、学校とはどんなところなのか考えると、そういう学校を良いとは理解できないのですが…。

  4. 【119223】 投稿者: 笑っちゃう  (ID:6oMadWizwo.) 投稿日時:2005年 06月 25日 17:23

    妄想癖さんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ・・・私も子供を某私立小に通学させ、奨学社へ通塾させています。
    > 小学校受験も経験しましたので、仁川小の方も多数存じていますし、各私立小から灘に何名合格されたかの過去何年かのデータも持った上でのお話です。
    >
    > 7割なんてありえません。
    > そんなの奨学社に通塾されている方はみんなお分かりですがね。


    同意です。完全な妄想ですからスルーしましょ。7割って狂気の沙汰だわ。

  5. 【119395】 投稿者: やめてくれる〜  (ID:EE/haeSt6UI) 投稿日時:2005年 06月 25日 22:33


      笑っちゃうさんって、奨学社の話になると必ず食いついてくるよね〜! でも、私たち父兄とはちょっとちがう観点で見てない? まるで塾関係者!! あなたはいっつもこのレスで言われてるよね。 傍から見てても醜いから、いい加減おやめになったら? でも、こんなレスにいちいち参加するってことは、結構ヒマなおたっき〜? そんなヒマあったら、もっと授業に励んで下さいよ〜。こんなトコで宣伝しても・・・ねぇ?   せっかくだから、もうちょっと関学の話をいろいろ聞きたいのに・・・。

  6. 【119409】 投稿者: 私もそう思う  (ID:EE/haeSt6UI) 投稿日時:2005年 06月 25日 22:58

    私もいつもそう思っていた。だって誰かがしょうがくしゃの話題を出すと必ず食いついてきてけなしているもの。私はどこの塾かも判るわ。
    もっと関学の情報を教えていただきたい!!!!

  7. 【119582】 投稿者: トレジャー  (ID:FmnHp6owF6g) 投稿日時:2005年 06月 26日 09:09

    某私立小学校附属の幼稚園児(年中)の母です。
    関学の小学校が開校されると知り、是非挑戦してみたいと思っていたのですが、最近私学⇒私学の転校は認められないと知り悩んでいます。一旦附属の小学校に入学してしまうと関学は受けられないし、かといって一年公立に通わせたとしても関学に入れる保障はないので。。。
    今年少さんの方は同時に併願受験できるので羨ましいです☆

  8. 【119801】 投稿者: 暇な人へ  (ID:6oMadWizwo.) 投稿日時:2005年 06月 26日 18:12

    やめてくれる〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    >   笑っちゃうさんって、奨学社の話になると必ず食いついてくるよね〜! でも、私たち父兄とはちょっとちがう観点で見てない? まるで塾関係者!! あなたはいっつもこのレスで言われてるよね。 傍から見てても醜いから、いい加減おやめになったら? でも、こんなレスにいちいち参加するってことは、結構ヒマなおたっき〜? そんなヒマあったら、もっと授業に励んで下さいよ〜。こんなトコで宣伝しても・・・ねぇ?   せっかくだから、もうちょっと関学の話をいろいろ聞きたいのに・・・。


    あなたはやっぱり・・だね。わたしは関係者でもなんでもないわ。おまけに奨学のスレにれすしてないっていうの。いい加減なことばっかり言ってないで、勉強でもしたら?奨学でついていけないからってくいつくな!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す