最終更新:

130
Comment

【139921】高槻中か清風中か

投稿者: 教えて下さい   (ID:7sknplChIrI) 投稿日時:2005年 07月 26日 13:32

何もわからないので教えて下さい。

今年から大手塾に通わす5年の息子がいます。
現在の塾での偏差値だったら、この辺りの学校になるのかなあ〜と
思っています。
HPでいろいろ調べているのですが、今年中に学校見学に行こうかと
思っています。

高槻中のことは前に投稿されたのを読ませて頂いたのですごく参考になりました。
今年は入試日の関係で受験者が増えるのでは?というところが気になります。。

あと清風中はどうでしょうか?
何でも結構ですので、ご存知の方教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【143069】 投稿者: 保護者  (ID:0wOoUpt.xLE) 投稿日時:2005年 07月 31日 09:09

    たぶん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 星光や洛南が府立トップ校の大学進学実績を逆転したのはずいぶん前(20年ぐらい前)です。
    > 洛南は15年間、京大合格者数トップです。
    > その上、あなたの息子が社会に出る(大学を卒業する)のは今から10年以上先です。
    > 息子さんが社会に出た時の年配者の方で、星光や洛南を軽視する人はいないと思いますよ。

    そう思われますか、それならよいのですが。
    入社試験の最終面接などでは、企業のトップが会うことも多いですが、そのころになると洛南出
    の社長さんはおられるでしょうか?
    上場企業のトップの年齢を考えると、まだ年数がたりないような気もするのですが。
    ところで、洛南ですが15年間トップでも実家の京都では今でも評判はもうひとつのようです。
    「下狙い」ということで、工学部の不人気学科や農学部にまだまだ多く進学しているらしいです。
    京都は伝統を重んじるので、新興校は並々ならぬ苦労があるようです。

  2. 【143091】 投稿者: たぶん  (ID:SMNV3xU9.5M) 投稿日時:2005年 07月 31日 09:58

    >保護者さんへ

    確かに「下狙い」というのは、洛南が京大トップになるまでの過程ではあったようですね(20年ぐらい前)。ご実家の時計の進み方は遅いようですね。

    昭和60年に附属中を併設し、中高一貫コースができてからは進路指導も京大一辺倒ではなくなり、東大や国公立医学部が多くなりました。今は不人気学科の率は高くないでしょう。

    就職にこだわっておられますが、企業トップの方は、大学名はともかく、高校名を気にするものですか?

  3. 【143098】 投稿者: 明星がんばれ〜  (ID:sz7dWzPhHtw) 投稿日時:2005年 07月 31日 10:06

    保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大阪北部に住んでいます。夫が府立高校のすべり止めで星光を受けました。
    > 息子が今度中学受験をするのですが灘には届かないので洛星、洛南、星光
    > あたりで思案中ですが、星光は、高校受験ですべり止めにしただけに、
    > 中学受験で入るには、ものたりないと夫は申します。
    > もちろん時代は変っているわけですが、やはり拘りがあるようです。
    > あと私は京都出身なので、あの東寺高校を思うと、こんどは私の方が洛南
    > に拘りを感じます。そうなると洛星になるのですが、名門とはいえ、少し
    > 下降気味なところが気になります。甲陽は高校がかなり遠くなるので、
    > 範囲外なのです。そういうわけで第一志望がまだ定まりません。
    > もちろん抑えで、高槻、明星、清風の後期のどれかは受けるつもりです。

    なんだか、ウチと同じような感じで・・・
    恥ずかしながら、志望校ダッチロール状態です。
    親がこんなんでは、息子が強い希望を持って
    学習に集中できないな・・・と自省の日々です。
    秋になれば、すぐに過去問本番対策。
    ということは、夏休み中には志望校をある程度しぼる必要がありますよね。

    個人的なお願いですが
    夏休みが終わる頃に志望校をどこにされたのか
    教えていただけませんか?
    息子の将来を他人任せにするのか、と
    お叱りのレス覚悟です。

    なんだかスレ主さんにはスレ違いの内容ばかりで
    申し訳ありません。




  4. 【143162】 投稿者: 紹介所  (ID:GvVie/HwLxo) 投稿日時:2005年 07月 31日 12:51

     「明星なんか〜それも中学から〜」って世間では言ってるから。まあ、清風に合格するぐらいの成績になってから来なさい。それまでは、上宮か近附スレへでもどうぞ(笑)

  5. 【143169】 投稿者: 憤り  (ID:Ig12mPt6RKE) 投稿日時:2005年 07月 31日 13:14

    保護者 さんへ:
    ------------------------------------------------

    >星光は、高校受験ですべり止めにしただけに、
    > 中学受験で入るには、ものたりないと夫は申します。

    中学受験をする子の親ならこの考えは..????です。

    > スレからはずれて済みませんが、昔の話は関係ないとの意見の反論です。
    > 今の進学実績や偏差値も大事ですが、昔の話も無視はできないと思います。
    > なぜなら、社会にでると、同じ年頃の者より年配者との方が人間関係が多く
    > なるからです。主人が星光を軽くみるように、将来、息子のまわりの人間が、
    > 星光や洛南を軽くみることもあり得るからです。
    > 母親同士の見栄で偏差値だけで学校を決めるのは、実は新興校やそれらと
    > 繋がっている塾の思う壺だと思います。

    たしかにそうですが....そう考えていらっしゃるなら高校受験をされたほうがいいんじゃないですか?
    A判定でも不合格になる可能性があるんですから..すべりどめにも不合格になった時
    親がそんな考えなら子供がかわいそうです。

    それこそ年配者の受けがよい学校を..志望したら落ちることの少ない高校受験されることをお勧めします。

  6. 【143176】 投稿者: 洛星高校保護者  (ID:aXCj4pSr3Mg) 投稿日時:2005年 07月 31日 13:31

    憤りさんへ

    私も保護者さんのレスを読んで少し違った意味ですが
    「あぁ、またか」とがっかりしました。
    まずスレ主さんの主旨から完全に外れてご自分の言いたいことだけ
    吐き出している点。
    次にこのまま保護者さんの意向に沿った流れになればまたいつもの
    新興進学校(既に新興とは言い難いという実感をもっておりますが)と
    名門凋落校(凋落?かどうかは中に入って確かめていただきたいですが。
    もし実際に入学されることがあるとすれば)の叩きあいに進展するのは
    目に見えています。この叩き合いが大好きな部外者の方が多いですからね。

    お子さんは6年生なのですよね?
    すでに学校行事などに出かけられたり塾から見学会が予定されていたり
    お子さん自身、お家の方にもこの学校の雰囲気に惹かれる、
    ここなら肌が合いそうだという具体的な感触を確かめられていることと思います。
    本当にそれほど迷っておられるのなら尚更
    掲示板で、それもどこの誰とも知れない人からの情報で決めてしまえるものですか?
    同じく小6の受験生を持つ身ですがちょっと考えられません。

    スレ主さん横レスして申し訳ありませんでした。
    本来の流れに戻ることを願っています。

  7. 【143206】 投稿者: おかしい  (ID:deK521Nv4PY) 投稿日時:2005年 07月 31日 14:30

    洛星高校保護者 さんへ:
    ------------------------------------------------
    >新興進学校(既に新興とは言い難いという実感をもっておりますが)と
    >名門凋落校(凋落?かどうかは中に入って確かめていただきたいですが。
    >もし実際に入学されることがあるとすれば)の叩きあいに・・・

    これは、誰がみても反対側の文章で洛星保護者ではないけど・・・
    あなただれ?


  8. 【143226】 投稿者: 洛星高校保護者  (ID:aXCj4pSr3Mg) 投稿日時:2005年 07月 31日 15:04

    おかしいさんへ

    夏期休暇        7月19日〜
    文化祭          9月16日(金)〜18日(日)(*変更の可能性あり)
    代休           9月29日(木)
    クリスマスタブロー  12月23日(祝)
    冬期休暇       12月24日(土)〜

    今年このような行事予定のある学校の保護者です。
    保護者には年間行事予定表が年度初めに配られますから
    身近に保護者の方がいらっしゃったら確かめてみられますか?
    どうぞお気の済むように。

    ……そろそろスレ違いの無意味なレスはやめませんか?
    しかし、それもご自由にとしか言いようがないかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す