最終更新:

130
Comment

【139921】高槻中か清風中か

投稿者: 教えて下さい   (ID:7sknplChIrI) 投稿日時:2005年 07月 26日 13:32

何もわからないので教えて下さい。

今年から大手塾に通わす5年の息子がいます。
現在の塾での偏差値だったら、この辺りの学校になるのかなあ〜と
思っています。
HPでいろいろ調べているのですが、今年中に学校見学に行こうかと
思っています。

高槻中のことは前に投稿されたのを読ませて頂いたのですごく参考になりました。
今年は入試日の関係で受験者が増えるのでは?というところが気になります。。

あと清風中はどうでしょうか?
何でも結構ですので、ご存知の方教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 17

  1. 【143368】 投稿者: ところが  (ID:wKClV3YKmJo) 投稿日時:2005年 07月 31日 20:06

    その偏差値とやらが、信頼できそうで実はそうでもないところに問題の深さがあるんですよ。
    まず、偏差値自体が実際のデータから少し色付けされて塾サイドで脚色されちゃう。
    1〜2くらいは、裁量で変化します。
    次に、合格偏差値というのが、入学者の偏差値ではない。関東の例ですが、四谷大塚の結果
    グラフなんかをみると、統一日校の分布とそれ以外の学校の分布では大違い。
    同じ偏差値でも上位層の分布が、統一日校の方が3倍は多い。
    さらに、見せかけの併願偏差値などというのがあって、実際入学しない者の偏差値の高さで
    釣っておいて、入学してみたらガッカリという事例が毎年のように繰り返されているのです。
    まあ、それも入ってみないと分かりませんから、解釈は御自由ですけど。

  2. 【143508】 投稿者: 浅い  (ID:x7l6xcul7.Y) 投稿日時:2005年 07月 31日 23:26

    ところが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > その偏差値とやらが、信頼できそうで実はそうでもないところに問題の深さがあるんですよ。
    > まず、偏差値自体が実際のデータから少し色付けされて塾サイドで脚色されちゃう。
    > 1〜2くらいは、裁量で変化します。
    > 次に、合格偏差値というのが、入学者の偏差値ではない。関東の例ですが、四谷大塚の結果
    > グラフなんかをみると、統一日校の分布とそれ以外の学校の分布では大違い。
    > 同じ偏差値でも上位層の分布が、統一日校の方が3倍は多い。
    > さらに、見せかけの併願偏差値などというのがあって、実際入学しない者の偏差値の高さで
    > 釣っておいて、入学してみたらガッカリという事例が毎年のように繰り返されているのです。
    > まあ、それも入ってみないと分かりませんから、解釈は御自由ですけど。


    あまりにも幼稚な意見なのでタイトルとのズレを承知でレス致します。
    まず、偏差値分布は単純計算です。当然該当生徒の偏差値の平均を取るだけのこと。
    ですから各塾比較でそれぞれの学校の最低合格偏差値の数字は変わっても、学校の順位はほとんど変わりません。塾が実際よりも高い偏差値をつけているという意見ですが、仮に一部の塾でそれを実施したとしても、競争は塾内だけではないですから、その偏差値を参考にした合格予想偏差値にひずみが生じてしまいます。
    また、合格偏差値と入学偏差値の差は確かに灘や甲陽においてはほぼイコールですが、例え統一日の学校であっても、それ以外の学校では東大寺や洛南等の統一日以外の学校に進学する生徒も多数おり、関西では必ずしも当てはまりません。それと同じ平均偏差値で片方が上位三倍多いという事は下位も三倍多いという計算になるはずですが・・

  3. 【143535】 投稿者: タイトルとのズレを直しましょう  (ID:o9OJq6gwges) 投稿日時:2005年 08月 01日 00:00

    そもそも高槻中か清風中で本当に悩んでるのでしょうか?

    この両校では言い方が悪いかも知れませんが月とスッポン。

    まだ、高槻中か清風南海中(地理的条件は無視して)だとわかりますがね。

  4. 【143841】 投稿者: まあまあ・・・。  (ID:g7LFyL5Xg/Q) 投稿日時:2005年 08月 01日 14:07

    通える範囲、と言うのもありますからね・・・。
    清風中学は、上位校落ちが理?、と言うパターンなら難易度も
    高いでしょうが、回し合格を思うと、2次に押さえとして受けたら
    いいのではないでしょうか?
    高槻に2次で入学するのはなかなか難しい偏差値かもしれませんね。
    統一日に高槻、15日に明星2次、そして清風と、このスレに出てくる学校は
    順番に受けられそうですから、受かってから悩んでもいいかも?

    それから、高槻前期と清風理?なら、N偏差値ではほぼ同じですよ。

  5. 【143990】 投稿者: なぜ  (ID:hDjZX.AKsEY) 投稿日時:2005年 08月 01日 18:59

    浅い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところが さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > その偏差値とやらが、信頼できそうで実はそうでもないところに問題の深さがあるんですよ。
    > >
    > まず、偏差値自体が実際のデータから少し色付けされて塾サイドで脚色されちゃう。
    > > 1〜2くらいは、裁量で変化します。
    > >
    > 次に、合格偏差値というのが、入学者の偏差値ではない。関東の例ですが、四谷大塚の結果
    > >
    > グラフなんかをみると、統一日校の分布とそれ以外の学校の分布では大違い。
    > >
    > 同じ偏差値でも上位層の分布が、統一日校の方が3倍は多い。
    > >
    > さらに、見せかけの併願偏差値などというのがあって、実際入学しない者の偏差値の高さで
    > >
    > 釣っておいて、入学してみたらガッカリという事例が毎年のように繰り返されているのです。
    > >
    > まあ、それも入ってみないと分かりませんから、解釈は御自由ですけど。
    >
    >
    > あまりにも幼稚な意見なのでタイトルとのズレを承知でレス致します。
    > まず、偏差値分布は単純計算です。当然該当生徒の偏差値の平均を取るだけのこと。
    > ですから各塾比較でそれぞれの学校の最低合格偏差値の数字は変わっても、学校の順位はほとんど変わりません。塾が実際よりも高い偏差値をつけているという意見ですが、仮に一部の塾でそれを実施したとしても、競争は塾内だけではないですから、その偏差値を参考にした合格予想偏差値にひずみが生じてしまいます。
    > また、合格偏差値と入学偏差値の差は確かに灘や甲陽においてはほぼイコールですが、例え統一日の学校であっても、それ以外の学校では東大寺や洛南等の統一日以外の学校に進学する生徒も多数おり、関西では必ずしも当てはまりません。それと同じ平均偏差値で片方が上位三倍多いという事は下位も三倍多いという計算になるはずですが・・

    みせかけの併願偏差値については、コメントできないのですか?
    関係者の方?



  6. 【145492】 投稿者: 明星については…。  (ID:BCSaQL4Q6oQ) 投稿日時:2005年 08月 03日 21:56

    こちらをどうぞ!!

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,89472,page=1

  7. 【145684】 投稿者: 清風OB  (ID:47eu/36TApI) 投稿日時:2005年 08月 04日 03:15

    私は、中学から入学した清風OBです。清風の良さは、情熱のある面倒見の良い先生です。おかげでこんな私でも、阪大に合格できました。同級生も多くが京大や阪大や私大医学部などに合格して、今ではみんな社会に出て頑張っています。清風では毎日朝礼があり当時は辛くて嫌でしたが、卒業してからその時に校長先生が話されていた言葉の重さに気付きます。「自利利他(自分だけでなく、皆が得するように。)」「なかなか良い事はいつまでも続かないが、悪い事もいつまでも続かない。」など、今では数多くの言葉が卒後10年近く経つ私を奮い立たせてくれます。高槻中、清風中それぞれ大学合格実績、教育内容など素晴らしい学校だと思います。大切なことは、入学してからどれだけ真面目に取り組むかだと思いますよ。この掲示板に、母校の悪口を載せている方もいますが、おそらく素直に真面目に取り組まず思うような結果を得られなかった方でしょう。同窓生として、悲しく恥ずかしい限りです。話がそれましたが、合格に向けて頑張ってください。

  8. 【145688】 投稿者: なにか  (ID:bwkvNUxglOA) 投稿日時:2005年 08月 04日 05:09

    >この掲示板に、母校の悪口を載せている方もいますが、おそらく素直に真面目に取り組まず思うような結果を得られなかった方でしょう。同窓生として、悲しく恥ずかしい限りです。話がそれましたが、合格に向けて頑張ってください。

    決めつけていませんか?
    あなたの意見がすべて正しいのですか。
    違う意見の仲間を「悲しく恥ずかしい限りです。」と切り捨ててよいのですか。
    阪大がそんなに偉いのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す