最終更新:

86
Comment

【323859】公立中か私立中で迷っています

投稿者: 大阪市内在   (ID:cv011Htv.wg) 投稿日時:2006年 03月 14日 10:44

現在新小3の息子と新小1の娘をもつ母です。
娘は私立の女子校に入れるつもりでいますが、
最近、息子は私立中に向いているか?と考えるようになりました。
息子の成績は中程度、やることはやるタイプなので受験塾ではやっていけそうです。
ただ性格的におぼっこく遅咲きタイプかな〜と感じています。
今の時点では勉強よりもいろいろな経験をさせて高校受験に持っていったほうがよいのではないか、
中学受験でかかる時間と費用を、毎年長期休暇に外国の友人の家に滞在したりして視野を広げるため使ったほうが有効ではないか、
と考えるようになりました。


中学受験をするとしても中堅校、有名校を目指すことになると思いますが、
そういう学校が国公立受験予備校と化してしまっているという話を聞いたりすると、
それほど荒れていない公立中で公立トップ校を目指してやっていくほうが無理がないのかな〜と迷っています。


年間収入は夫婦(私は扶養範囲内)で手取り700万円程度、
そのうち300万円前後は教育費に回すことができます。
大学はどうしても国公立というわけではく、私立でもかまいません。
地元中学は荒れているというほどではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【324169】 投稿者: 雪便り  (ID:e/C3R1bIrog) 投稿日時:2006年 03月 14日 16:57

    小学校で さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 浮いてしまう子(頭の回転が速すぎて)と、成績が中の上で欲がない子が、私立向きだと考えています。
    > 前者は、日々のクラスメートとの付き合いや、ゆとりの授業内容にストレスがかかりますから、難関校に行くべきでしょう。
    > 後者は公立中学でのんびりしてしまいますので、中堅中学校にねじ込んでおいたほうが、6年後はいい成果が期待できるでしょう。
    > 普通の成績上位の子や中の子は、どちらでもいいと思います。
    >
    >
    かもなん さん同様、私もふっきれました。子どもたちの進路については今のところ
    これでいいんだとは思っていますがやはりこれでいいのかとの思いもあります。
    うちの場合は長男が前者(と言っても回転が早いというより何でも知りたいタイプ)で
    公立小4年頃から友達は大好きだけど会話で遊ぶことはできない、
    みたいなことを言い出し受験を決めました。

    次男が後者。勿論会話も楽しんでます。かわいい会話です。
    よって長男はそこそこの進学校へ。
    次男は悩んだ末に大学附属中へこの春から通います。
    そのまま行けば10年間です。
    最初は中堅の進学校で6年間鍛えることを考えていましたし本人もそのつもりでしたが
    「えい、どうせなら10年間行っちゃえ〜っ」てある出来事を境に考えが変わりました。
    勉強もしない訳でもないし、次男ゆえの要領の良さで生活力はありそうなので
    そう決めたのですが、正直受験がないのでお気楽男にならないかは心配です。
    今の所は部活したいと張り切っていますが・・・
                      ☆☆☆☆☆

    自分のことばかりになりましたが長男の公立中へ進んだ男の子のお友達の中には
    小学校の時にあまり勉強をしていなかった子が公立高のトップ校へ入学したり
    逆に中学受験していればそこそこの所へ行けたであろう子が友達に引きずられ
    非行に走っちゃったり本当に様々です。女の子は余程のことがない限り小6の時の雰囲気のままの子が多いですが男の子は良くも悪くも変わる子がいます。
    ただ私の居住地域は公立衰退傾向で大学進学は圧倒的に私立優勢です。
    なのでうちの長男のように地頭が良いというよりやれば少しはましなタイプは
    私立にしていて良かったと思っています。勉強して当たり前みたいな雰囲気なので。
    ちなみに高校トップを狙うべく小学校から進学塾へ行かせるのは気力も続かないので
    NGなことが多いようです。

  2. 【324182】 投稿者: 雪便り  (ID:I807cf.Y/pM) 投稿日時:2006年 03月 14日 17:24


    ↑のレスの最後・・・
     >ちなみに高校トップを狙うべく小学校から進学塾へ行かせるのは気力も続かないので
              ↓
           公立トップ校    
                です。長々と失礼しました。

  3. 【324189】 投稿者: もうすぐ  (ID:J7nBRuNSsXY) 投稿日時:2006年 03月 14日 17:30

    大阪方面へ引っ越す者です。大阪市内在住さんのお子様が大学を受けるころは今より易化してるでしょうから、例え公立トップ校からでなくても、真面目に勉強すればそこそこの大学へ行けるようになっているのでは?

  4. 【324194】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:tbI37NhJEw6) 投稿日時:2006年 03月 14日 17:38

    大阪市内在 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    一言だけ言わせてください。


    >> 中学受験でかかる時間と費用を、毎年長期休暇に外国の友人の家に滞在したりして視野を広げるため使ったほうが有効ではないか、
    > と考えるようになりました。


    海外に住んでる友人のことをどのようにお考えですか?
    毎年、宿代わりにお使いになるおつもりですか?
    その友人にとってもとても大切な長期休暇なのですよ。
    塾に掛かる費用を浮かせるなら、そのお金で自分たちの力で長期旅行をなさってください。
    あなたたちの視野を広げるためにその友人は海外で大変な思いをして生活しているわけでは
    ありません。きつい言い方になってしまっていることは申し訳ないですが
    そのあつかましい考えをどうぞ、考え直してみてください。
    毎年友人の大切な休暇をつぶすことになる事に気が付いてください。
    もし、友人の方が、毎年長期で遊びに来て、と言ってくれているのなら
     

    友人の家に滞在したりして、ではなく せめて
    友人の家に滞在させてもらって、と書いてください。

  5. 【324195】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:hpn3KifGv32) 投稿日時:2006年 03月 14日 17:40

    外国の友達、というのは 日本人ではないのですか?
    その国の方ですか?
    もしそうであれば、また話が変わってくるのでお許しください。

  6. 【324219】 投稿者: かもなん  (ID:pehc8O5agnQ) 投稿日時:2006年 03月 14日 18:01

    私共も子連れで海外生活をしておりました。それはそれは大変です。旅行とは全く質が違います。
    両親以外、ましてや友達に来てもらいたいとは思いもしませんでした(ホテルに滞在してくれるなら別ですが)。
    日本にいてもお客様が来るとなれば、食事に一番気を使うと思いますが、思うように食材が手に入らない土地でおもてなしをする自信はありませんでした。まして、日本のように便利な外食産業もありませんでしたし。毎日現地の食材でいかに日本食に近いものを作るかで頭を悩ませていました。そんな料理でも現地の人は日本の味付けを珍しがって喜んでくれましたが、とても日本から来た人にお出しできるようなものではありませんでした。
    言葉、住宅環境、生活習慣の違うところでの生活はいい経験ではありましたが、ストレスも多かったです。
    スレ主様が行こうとされているご家庭がもし我が家のような家庭でしたら、今一度よく考えて下さい。ご招待の言葉が社交辞令ではないかということを。

  7. 【324222】 投稿者: ねねりん  (ID:copGF7Q16zQ) 投稿日時:2006年 03月 14日 18:11

    私個人の事ですが、公立中学から公立トップ高に進んでいます。
    小学校から塾に行っていた子の多くが、公立のかなりランク下の高校に通っていました。
    私は、自頭は良いほうではなく、小学校では中の下位で、中学校では水泳部に明け暮れ勉強は中の中でした。3年生に上がる前の春休みから猛勉強(1日1冊以上の問題集をこなすなど)をし、中間テスト期末テストは平均90点以上で、公立トップ高に進学しました。小学校から勉強している子は勉強に飽きているというか、飽き飽きしているという子もいると思います。高校では又水泳部に入り、成績は下の上くらいに。でも2年生の冬休みからの猛勉強でなんとか挽回して、私学の有名大学に入学しました。
    自分の子供は、新4年生ですが、このまま勉強を続けて飽きないかな?嫌にならないかな?短期集中では無理なのかな??と悩みつつ、ダンナの勧めもあり、受験塾に入れています(とりあえず・・・という感じで)。
    スポーツが得意で好きな息子で、6年生になれば30人31脚にも出たいだろうし、サッカーも続けたいだろうし、6年で始まるミニバス(小学校でミニバスケットチームを作り、市で大会がある。上位校は府大会に)にも出たいだろうなぁ〜と思い、自分は自由な小学生活を送っていたのに・・・と思うと何が良いのかわからなくなってきます。
     
    金銭的な面でも、私やダンナは公立中学高校から現役で大学に進んでいて、親に金銭的負担をあまりかけていないため、家を建てる時などにお互いの実家からかなりの援助をしてもらい助かっています。

    うちの現状では子供2人に私学へ行かせると、子供が成人してからの生活に余裕がなく援助どころではなくなります。

    本当に悩み多いです。私たちの頃は、中学校ではガラスが割れたり、ひどい不良がいたり、校内暴力もありました。今の方がマシかな?と思う反面、今の子の方が軟弱で、周りに流されやすい感じもします。

  8. 【324237】 投稿者: 大阪市内在  (ID:UWlK40wdLcs) 投稿日時:2006年 03月 14日 18:16

    滞在するとしたらもちろん現地の方の家です。
    日本に来るときは家にも泊まりに来てくれますし、
    いつ遊びに来てくれるのとさんざん誘われているのでこのような書き方になりました。
    国にもよると思いますが他人行儀なつきあいは嫌がられるように感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す