最終更新:

1322
Comment

【5362772】六甲R4の下落について

投稿者: 悩み母   (ID:jj0jp0sKd12) 投稿日時:2019年 03月 16日 23:26

上の子の受験の時、六甲は60あったと思います。上は娘だったので詳しく覚えていないのですが…
それが去年、今年と55まで下がってしまっています。
やはり今の高校生と中学生では、進学実績が変わってしまいそうでしょうか。
伝統や教育には変化はないと思います(たい)ので、5下がったくらいで進学実績は変わらないでしょうか。
今の中1の保護者の皆さん、いかがですか?

上がり調子の新興校である須磨学園、高槻か、伝統校ですが少し落ち気味の六甲、どこが合うのか非常に迷います。
新6年、N55〜61をウロウロしている男子です。
個人的には甘えたの息子にはびしっと正してくれそうな六甲が合うのではと思うのですが、進学実績が落ちてしまいそうであれば周囲に流されやすい子なので気になります。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 82 / 166

  1. 【5654462】 投稿者: それね  (ID:Uap6P6SB6ws) 投稿日時:2019年 11月 29日 13:21

    ☆最近のマスコミの「教皇」という表現に違和感があり、今まで通りの法王と表記しました。

    ローマ教皇から、法王ではなく教皇としてほしいと日本政府とマスコミに通達があったそうですよ。
    平和や愛が溢れる世界に教え導く立場であるからと。
    決して法王ではないというお話でした。

  2. 【5654486】 投稿者: 単純に  (ID:U7A28u3o.hI) 投稿日時:2019年 11月 29日 13:52

    関西での東大+京大+一橋+東工+国公医 合格実績を割合で比べると、関西最難関7校の次に位置しているのは白陵、六甲、大阪の国立と公立トップ校、京都の公立トップ校あたり。
    兵庫の国立も公立トップ校もまだまだ全然及ばない。
    だから兵庫県では男子でできる生徒は最難関へ、次点は六甲という選択も普通。
    ただ六甲の校風が独特のため、通学時間が許すなら高槻に流れる生徒も。
    基本的に、六甲は理念のある校風を持ち大学進学実績も高い良い学校だと考えている人は多いでしょう。
    ただ子供によって校風は合う合わないがあるというだけでしょう。
    兵庫県は長らく続けてきた高校入試総合選抜制度のせいで公立トップ校のレベルが大阪と比べて今一つ。
    さらに兵庫県の国立はこの兵庫の公立トップ校の下の実績。
    実質、兵庫県民で阪神間の大阪寄りに住んでいない生徒は学校選びに悩むはず。
    大阪や京都なら中学受験をせずに公立トップ校を狙っている層も一定数いるけど、兵庫では狙うほどの国公立中高はないので。

  3. 【5654662】 投稿者: いえいえ  (ID:RKnloylATIM) 投稿日時:2019年 11月 29日 17:50

    神大附属の公開偏差値は神女・六甲より上になっちゃいましたよ

  4. 【5654678】 投稿者: 偏差値  (ID:656q5w0bNTM) 投稿日時:2019年 11月 29日 18:13

    偏差値は、あてにならないものだよ 笑

  5. 【5654706】 投稿者: 愚か  (ID:.PH9Wvlczd6) 投稿日時:2019年 11月 29日 18:32

    そういうことは六甲や神女の大学進学実績を抜いてから言わないと。
    恥ずかしいだけよね。

  6. 【5654847】 投稿者: 大打撃  (ID:oCfYzMmZZcA) 投稿日時:2019年 11月 29日 20:28

    もう国立がお近くにできて2校の受験生離れが始まっているますよ。
    神戸女学院の実績は非公開ですが、そもそも六甲は実績が、、
    ではないのですか。

  7. 【5654871】 投稿者: それで  (ID:RXdg5MDUj8w) 投稿日時:2019年 11月 29日 20:49

    神女六甲から離れた受験生はお近くの国立に第一志望を変えると?

  8. 【5654880】 投稿者: 確かに  (ID:OHzNBos5FyE) 投稿日時:2019年 11月 29日 21:03

    女子は高槻や神大附属に流れているかもしれない。
    男子で六甲と須磨で迷っている人も知ってます。
    選択肢が増えたということでは。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す