最終更新:

3
Comment

【155595】一年生からの塾

投稿者: 塾   (ID:IRF98v8khhY) 投稿日時:2005年 08月 23日 17:40

中学受験にむけて一年生から塾にいかせたほうがいいか迷ってます。早くから行かせると息ぎれするよっておっしゃる人と、早くから行かせたほうがいいと言う方がいて迷ってしまいます。後、しょうがく社や浜など。。。どこの塾がいいかなど?教えてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【155833】 投稿者: 公文の犬  (ID:8cpgbClqRoc) 投稿日時:2005年 08月 24日 00:02

    公文で算数。できればお受験開始期までに英語の貯金を。
    そして4年生くらいから浜or希へ。・・・こんなん真に受けたら息切れ必至やなw
    難関校に受かるような子は、親がセッティングしなくても、自分と見合うレベルの場を
    求めて「自然に塾通いするようになる」ので、あまり過剰に介入しない方が吉かと。
    *あ、公文は決して悪くないよ。算数はそろばん代わりになるし、英語は良質です。
    *通わなくてもお受験の成否にはあまり影響しないですがね。

  2. 【155896】 投稿者: たる  (ID:jOfFmFgDDJk) 投稿日時:2005年 08月 24日 02:24

     もし、迷いがあって、お子様が嫌がらないのなら、一度体験などしてから、ここと
    思うところがあったなら1年から通塾してみるのも悪くないと思います。
    ただ、その場合でも通塾しても常に親の方に辞める覚悟が大切だと思います。
    4年からの塾と違い低学年からの塾通いはデメリットも多いと思うからです。
    低学年の間は早生まれ、遅生まれなどの影響がまだかなりありますし
    また、長男、あるいは次男などの影響もあります。
    高学年になればそういった問題もほとんど気にしなくて良くなると思いますが。
    ただ、通塾するメリットもあります。通塾することにより
    仲間との切磋琢磨や良き指導者との出会いにより、モチベーションをそれほど
    努力せずあげ続けることができる点です。
    低学年の頃のモチベーション作りは塾の効果は大きいと思います。

    浜や奨学社も合えばとても良い塾なのかもしれませんが、
    この時期はこの合うかどうかが結構大きい気がします。
    低学年のための塾も最近は増えてきました。まずは一度体験をして
    それからお決めになるのが一番良いと思います。

  3. 【156023】 投稿者: 年長  (ID:B1i1OdLnGKY) 投稿日時:2005年 08月 24日 11:09

    皆様こんにちは

    塾様私も同じ悩みです便乗させてくださいネ!
    こちらのサイトに来られる方々は低学年の間はどのような勉強方法なのでしょうか?
    また、この方法で子供がよかったっとおっしゃる方(子供によっていろいろでしょうがどんな些細な事でも結構です教えてください。)

    公文や学研みたいな通いの塾?
    進学塾?
    自宅学習ですか?(通販教材など)

    そろそろ1年生に向けて・・・考え始めました
    皆様のご意見お聞かせください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す