最終更新:

17
Comment

【170842】同国の生徒達の様子と本校との偏差値

投稿者: 知りたい   (ID:3FosYyiBKa6) 投稿日時:2005年 09月 14日 14:47

  同志社国際か同志社本校か等と迷っています。                      同国にはオープンスク―ルらしきものがないようなので、説明会はあっても実際の生徒さんの様子はわからないとききます。文化祭は学校行事と重なり行くことが出来ないので、何とか生徒さんの様子を知る方法はないものかと、思っています。同国というと周囲がえーーと言うのですが、帰国生が殆どということは、一般の子供は子供は引いてしまいますか、ご存知の方教えてください。また本校とは、問題傾向、偏差値共にかなりの違いがあるのでしょうか、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【171524】 投稿者: 知りたい  (ID:BISesjtDzAQ) 投稿日時:2005年 09月 15日 09:51

      とおりすがり様 先程書き忘れていましたが詳しいようなので教えていただきたいのですが、同志社の場合親が同志社出身だと、それだけで点数加算があるとも聞いたのですが、そうなのでしょうか?立命などはどうかわかりませんが、だとするとその恩恵にあずかれない子達はよけいに、きびしいですね。

  2. 【171683】 投稿者: 昔のはなし  (ID:43byw/19.Ig) 投稿日時:2005年 09月 15日 12:53

    そのような制度はありませんよ。願書などの提出書類にそのようなことを記入する欄もなかったし、少なくとも現在ではないです。

  3. 【171685】 投稿者: 母  (ID:DXpM3tKwKkY) 投稿日時:2005年 09月 15日 12:55

    妹の娘が同志社に行っています。
    折角大学がついている中学に入学したのにいとこは外部受験を希望。
    同志社の外部受験は今、20%をこすといっていました。
    だめでも同志社良ければ国公立。
    学校は楽しいらしく本当に春、夏休みもいっぱい。
    のびのびした学校生活を送っています。
    うちの息子は、そんないとこをみて、国際もいいな。と言っています。
    奈良のはずれのため国際でも1時間半はかかるので第3希望ぐらいですが。

  4. 【171754】 投稿者: 知りたい  (ID:n5BjseFgKCY) 投稿日時:2005年 09月 15日 13:59

      色々とありがとうございます。周囲の意見とは違い楽しそうな内容を拝見すると、では、とも思うのですが、女の子はいいけど男の子にはどうかなという話を聞くこともあり、将来においての学力面をさすのか、そのあたりがよくわからないので、親として不安はのこるります。、また校内に落書きなどもあり、、、、、、、と聞くと自由すぎるのもとも思い、、、噂に振り回されるのもどうかと思いつつ、、、志望校の絞込みは難しいものですね。子供の相性もあるだろうし。

  5. 【171856】 投稿者: ん?  (ID:Afg1CXy.KYY) 投稿日時:2005年 09月 15日 16:12

    >だめでも同志社良ければ国公立。

    これが可能なのは
    「同志社大学への推薦決定日」以前に合否がわかっている国公立という事なので
    ほとんど無理ですよ。

  6. 【171998】 投稿者: 母  (ID:DXpM3tKwKkY) 投稿日時:2005年 09月 15日 19:06

    というか、頭の良い子は推薦をけって受験するということです。
    中学に入っても、学力が伸びれば又上位の子は、上がついていても国公立に行く方が多いということらしいです。
    同国は、外部受験は少ないとのことです。
    同志社でもピアスをあけたりする子もいるようですがまじめな子もいて
    それぞれのグループにわかれるようです。
    まぁとにかく、受験して入って良かったといっています。

  7. 【172046】 投稿者: とおりすがり  (ID:r3ukEDdyfPU) 投稿日時:2005年 09月 15日 20:18

    学校選びの視点がいやらしいですね。。。
    スレッド名からも不快感があったけど。

    OB優遇なんて、何万人同志社出身だと思っているの?
    どこの私立でも、そこの校風を好んで、親子とも同じ学校の人は多いはず。
    同志社はクラス数が多いから、親も子供も同級生なんてざらです。

    いちいち優遇出来っこないし、優遇してもらえなかったから落ちたと言いたい?

    >だめでも同志社良ければ国公立。
    同中なら、国公立に行きたければ、自分で勉強して、国公立大学へ行くこともできるし、
    同志社でいいわ、と思えば、落第しなきゃ、同志社大学に行けるということ。
    立命系は外部の学校に行きにくい(らしい)です。

    男の子で国公立狙っている子は最初から洛洛目指すので、
    洛洛行けないか、いいとこのおぼっちゃまの割合が高いです。
    女の子で国公立狙える学校が少ないので、
    同中高から国公立医学部行く子は多いけど、現役率が半分という驚異的数字です。

    国際はほとんどが同志社、外部に行くのは、国際学部があるところや、海外の学校です。
    国際のラクガキ、ロッカーの扉だけです。
    ロッカーの扉は個人持ちで、学年が変わっても持っていくそうです。

    −−−
    運動会の代休とか、学校が早く終わる日とかありませんか?
    文化祭行けなくても、学校に実際に行ってみたらいいじゃないですか?
    小学校終わってからでも行けば、下校の様子とか、クラブやっているとことかわかると思いますよ。
    6年間行くつもりがある学校なら、工夫して、調べて、手間ヒマ惜しまんといて。

    訪問の希望をあらかじめ伝えると、担当の先生が案内してくれる学校もあります。

  8. 【172112】 投稿者: そもそも  (ID:Q/wyNxiB/XU) 投稿日時:2005年 09月 16日 11:37

    何故、同国なのかという事が判らないので
    アドバイスのしようがないですね。

    どなたかが仰ってましたが、
    「本校との偏差値」以前に倍率が高いですよね。
    (一般生)

    どこでもいいからとりあえず系列校、というなら
    入りにくい学校でしょう。

    元々は関西初の帰国子女受け入れ校です。

    一般で受験されて入学された方の中にも元帰国子女(帰国子女の条件にあてはまらない方)
    の方もいらっしゃるし、
    海外在住経験のない方でも留学や語学に興味のある方が
    多いです。

    ホームステイの受け入れも多いので
    英語に親しみのないご家庭でもトライされたり
    一般生と帰国生のホームルームは同じなので
    担任の先生が外国人、というほかでは出来ない経験も
    貴重だと思います。

    スレ主さまのビジョンがあまり見えてこないので勝手に色々書いてしまいましたが・・・。

    結局、系列校の中で、どこが入りやすいですか?
    ということでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す