最終更新:

1034
Comment

【1752023】関学中共学 ますます人気あがる?

投稿者: どーなるの   (ID:Bn/o4xz7Qps) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:38

関学受ける人、滑り止めどこ受けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 71 / 130

  1. 【2385160】 投稿者: 上の方。  (ID:h9/woiH1Eew) 投稿日時:2012年 01月 15日 13:06

    貴方もかなり酷い事おっしゃっているのですが...。
    わかってます?

  2. 【2385186】 投稿者: 意味ナイト思う  (ID:1uffFqtrjUM) 投稿日時:2012年 01月 15日 13:35

    皆様、解説どうもありがとうございます。大学板ひどいものですね。
    OBという広い括りでは私も関係者になりますので、
    恥ずかしいやら情けないやら腹立たしいやらの気持ちになります。

    多くの方がおっしゃるように社会ではKKDRひとくくりにされることは多いですから、
    実際のところはよきライバルであり同窓に近い同志でもあります。
    学生時代からクラブなどの交流も盛んですし、
    少なくともわたしの周りではリスペクトし合える友人知人が多いです。
    こんなところで罵り合っているのは実のところは縁や恩恵が浅い、
    ごく一部の異端の者と考えたいです。

    いずれにしても個々が何のために中学受験をするのかを考えるに、
    附属校と進学校との偏差値序列などあまり意味がないこととですね。
    その優劣を論じ、他校を貶める発言をするなどもってのほか。

    それよりも単独校として志望者で定員を充足できる魅力ある学校であり続けること。
    そのため新しい関西学院中学部には誇りある第一期女子入学生とともに伝統の男子教育を発展的に再構築できるよう大きな期待を持っています。

  3. 【2385189】 投稿者: きっと  (ID:vfoe2ROfat.) 投稿日時:2012年 01月 15日 13:37

    意味ナイト思うさんへ

    関係者というのは、塾ですよ。

    日能研偏差値の初日に50超えてる学校なんて少しですよ。

    それらの学校を本気で受ける層だけが入塾、ということになれば、塾はおしまいです。

    初日50未満の学校ならば、ゆとり教育が終われば、学校の勉強をしっかりして、
    5、6年から入塾すれば入れます。通信教育でも入れるかもしれない。
    それは全然お子さんの成長に悪いことでもない。

    現実にはもうそういう方もいらっしゃるし、かといって出口で良い大学に行けないわけでもない。

    学校でしっかり人の話を聞き、成長期にしっかり睡眠をとり、出来る範囲で受験勉強をしたお子さんのほうが思春期は情緒が安定しているから、
    中高で成績も伸びる。誰でも難関校を目指せばよいということでもない。

    中学生以上のお子さんをお持ちの親御さんならわかると思います。

    昔々は、難関目指すお子さんなんてクラスにごくわずか。低学年から本当に出来たお子さん。
    あとは、偏差値にとらわれず、家庭の方針で私学に行く方は行く、というかんじ。

    そのころと今とでは、塾の数も規模も全然違う。昔々に戻っては、塾講師は失業です。

    雰囲気にあおられて中受け!という層が減っては困る。不況だし、それでなくても塾生は減ってる。

    なんとか、難関校(または難関イメージの学校)を増やし、塾生にいろいろなコースやオプションを受講させたい。

    頼りの綱が新設の関学附属だったということ。

    で、思ったより偏差値が上がらないものだから、あせっている。受験生には関係のないこと。

    2月のチラシに「関学中等部コース新設!」とか、印刷でもしちゃったんじゃないの?

  4. 【2385230】 投稿者: 意味ナイト思う  (ID:1uffFqtrjUM) 投稿日時:2012年 01月 15日 14:26

    きっと様

    鋭い分析と分かりやすい説明。敬服いたしました。まさに大人の事情ですね。

    関学に難関校という括りは少々違和感を感じます。
    そんなことよりも いつまでも魅力を醸し、評価いただける学院であり続けられるよう後輩の各方面での活躍に期待しています。もちろんわれわれOBも。。。

  5. 【2385319】 投稿者: 大丈夫かな  (ID:/Eox9ZHZxt.) 投稿日時:2012年 01月 15日 16:20

    関学より深刻なのは啓明男子でしょ。ほとんど全入になってしまう。
    関学にも影響でるかも。それこそ初芝状態になる。

  6. 【2385383】 投稿者: 山下清  (ID:sfHZsz0dK4Q) 投稿日時:2012年 01月 15日 17:48

    >>今回はどれくらいの女子が志望するのか、興味を持ってみていましたが、倍率は予想に反して2倍までいきませんでした。しかし、それでよろしいのではないでしょうか。2日間の受験、どこの学校も避けている4教科受験。つまり、どうしても関学で学びたいというお子様が、受験されるわけです。絞込みをされていると言うことは、純粋に第一志望のお子様なのですから、入学後にきっとすばらしい教育成果をあげられると思います。
     併願もよいですが、大事なのは「この学校で学びたい」という志望です。関学はそれを大事にされたからこそ、2次募集もされなかったと想像します。それは、本来の姿勢ではないでしょうか。偏差値を上げたいために、あらゆる手段で受験生を囲いこみ、競争率の上昇=偏差値の上昇をもくろむ学校もありますが、それは子どもをだしにしてその学校の地位や評判を高らしめるという、悲しい姿勢ではないかと、私は思います。<<

    通りすがりさん。
    素晴らしい意見を有難うございます。

  7. 【2385409】 投稿者: 通りすがり  (ID:HrCjrjnM/Ns) 投稿日時:2012年 01月 15日 18:05

     山下清さま
     関学の伝統と実績をこれからも発展的にお育てください。
     私の学生時代、同じ研究を関学の院生がされていて、互いに議論した記憶があります。すてきなご研究に敬服いたしました。
     学校は子どもを育てる場で、偏差値競争をする場ではありません。今、偏差値に躍起になり、操作さえする学校、大学もあると聞きます。日本の学校の危機だと、案じています。今回の関学の入試に対する矜持を感じる措置、私はご立派だと尊意を抱きます。頑張ってください。

  8. 【2386991】 投稿者: おめでとう  (ID:p.RT6kb2IoE) 投稿日時:2012年 01月 16日 23:33

    女子合格最低点は男子のそれより低かったですね。
    結果R4も男女同程度に落ち着きそう。
    関学ファンにとっては、合格しやすくて良かったですね。
    合格されたみなさん、おめでとう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す