最終更新:

113
Comment

【1825195】国立医学部は努力で入れますか?

投稿者: 知りたい   (ID:2YE2uTM0tX.) 投稿日時:2010年 08月 18日 13:22

子供は某大手進学塾のH学園において偏差値50を超えません。

正確には算数は60弱から50の間ですが
理科・社会は良くて50ぐらい、悪い場合は45前後。
国語は良くて40台前半。下手すると30台もあります。
平均で50は超えません。

決してすごくよく出来る子ではありません
将来はなんとなく医者にあこがれる段階ですが
経済的な理由で医学部なら国立しか無理です。

このぐらいのレベルの子が将来、センター試験をとおりぬけて
国立医学部に合格することは出来るのでしょうか?
(私大の医学部ではありません)

実際に中高から伸びて国医に合格された人はいるのでしょうか?

もし中学受験段階でこのレベルでも、国立医学部に進学する人も
可能性としてそこそこ(ここが難しいのですが)あるのなら
子供とも相談して、思い切ってスパルタで有名な中堅進学校を受験するつもりです。
(本人の決意が不可欠ですが)

大阪桐蔭、開明、明星、清風、金蘭あたりなら通学も十分可能な学校です。

学校の実績をみると、やはりその中でも相当がんばらないと厳しいと感じます。
ただゼロではないので可能性があるのはわかるのですが
その子たちは入学時の段階ですでに飛びぬけている子たちだったのかどうかを知りたいのです。
どこの学校でも上位で入学する子たちは
いわゆる合格偏差値とは無関係の子が多いと聞くからです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【1831500】 投稿者: O  (ID:gUatKA7y.Ms) 投稿日時:2010年 08月 25日 15:31

    昔、高校2年の旺文社の模擬試験で上位10名は、関西の有名中学ばかりでした。
    早い話、進学校は中学までに高校レベルを終了して、高校3年間は浪人状態
    で勉強した状態が、6年一貫進学校です。そんな連中が行くのが、国立の医学部
    で、偏差値の低い私立の医学部ですら、有名な進学校出身者ばかりの状態です。

  2. 【1831504】 投稿者: ?  (ID:gUatKA7y.Ms) 投稿日時:2010年 08月 25日 15:36

    私立大学医学部の学費(卒業までの総額)
    昭和大学Ⅰ正規………20,000,000+寮費  
    慶應義塾大学…………20,515,800概算
    順天堂大学……………20,900,000+寮費  
    東京慈恵会医科大……22,500,000
    関西医科大学地域枠…24,000,000     
    昭和大学Ⅰ補欠Ⅱ……26,500,000+寮費
    日本医科大学…………28,130,000     
    東京医科大学…………29,956,200
    関西医科大学…………30,140,000
    大阪医科大学…………31,410,000
    東邦大学………………31,800,000
    久留米医科大学………32,378,000
    東京女子医科大学……32,840,000
    日本大学………………33,100,000
    岩手医大………………34,000,000+寮費
    聖マリアンナ大学……34,400,000
    近畿大学………………35,800,000
    藤田保健衛生大学……36,500,000
    獨協医科大学…………36,600,000
    杏林大学………………37,551,400
    福岡大学………………37,707,220
    愛知医科大学…………38,000,000
    埼玉医科大学…………38,000,000
    兵庫医科大学…………38,800,000
    北里大学………………38,900,000
    金沢医科大学…………39,500,000
    東海大学………………41,846,000
    川崎医科大学…………45,650,000
    帝京大学………………49,204,200

  3. 【1834299】 投稿者: 少し遅いレスだけど  (ID:y7ZAGxR4Kbw) 投稿日時:2010年 08月 28日 19:53

    医学部受験は数学がすべて。和田秀樹先生の時代から変わってない。
    でも入ってからは、英語が第一。
    受験でそんなに点数が変わらなくても、将来がぜんぜん違ってくる。

  4. 【1905672】 投稿者: あ  (ID:cMMoWsNljiA) 投稿日時:2010年 11月 03日 09:34

    国立医学部医学科は場所を選べば東工大よりずっと簡単です。

    阪大医とか難関にこだわるとダメですけどね。

  5. 【1914076】 投稿者: ???  (ID:Lk8RIoCsVP6) 投稿日時:2010年 11月 10日 09:19

    東工大より簡単な国公立の医学科はありません。
    進学校の生徒なら常識です。

  6. 【1917213】 投稿者: あ  (ID:cMMoWsNljiA) 投稿日時:2010年 11月 12日 16:12

    東工大より簡単な医学部たくさんありますよ。
    例えば徳島。とてもいい大学で関連病院の経営状態も良好で、また県に医師人口比率がとっても高く
    成功されている大学ですが、入試は簡単で、2次科目はとても少なく、センター配点比率がとっても高い。

    最近は変な嘘満載の国立医学部マンセーサイトや、工作員による書き込み等たくさんありますが騙されないでくださいね。
    某医学部受験応援サイトとか新八の設立時期の説明からしてめっちゃくっちゃです。ほんとに医学部卒の人が作ったのかなw

    医学部卒として商業主義に汚染され偽情報に踊らされる若者を見ると情けなくなりますー^^;

  7. 【1917500】 投稿者: はぁ~。  (ID:/i8R26hYrHs) 投稿日時:2010年 11月 12日 21:02

    ボーダー偏差値
    札幌医大:62
    福島県医大:59
    横浜市大医:65
    名古屋市大医:64
    京都府大医:66
    大市大医:65
    和歌山県医大:63
    奈良県医大:64
    琉球大医:59
    鹿児島大医:61
    宮崎大医:59
    佐賀大医:59
    愛媛大医:60
    広島大医:64
    鳥取大医:59
    岐阜大医:61
    福井大医:61
    秋田大医:60
    山形大医:59
    弘前大医:60
    >
    >
    京大理系
    理学部:60
    工学部:58
    農学部:58
    阪大理系
    理学部:56
    工学部:55
    基礎工:55
    東工大:56
    >
    >
    東工大以下の国公立医医は無し!!

  8. 【1917551】 投稿者: 灘校の常識  (ID:cMMoWsNljiA) 投稿日時:2010年 11月 12日 21:38

    偏差値などが持てはやされるようになったのは79年~共通一次からであり、それは共通の試験であるからこそなしうるものである。
    つまり、偏差値などというのは本来に共通2次の後継であるセンター試験7科目など同じフォーマットでの試験の能力を比較するときにのみ利用可能で、 各種一般模試など受験と関係のないものでは全く無意味なものとなる。早慶などのゴミ私大が偏差値を操作をしているのと全く同じ手法で、下位国立医医は偏差値操作をしている。商業主義に汚染された昨今の偏差値が全く使えない噴飯物といわれるゆえんである。センター試験とはエンピツを転がす簡単な試験であり、一般的に難関大学ほど、センター試験を信頼しておらず、言い換えるなら、その配点が低いほど、難関大学=格の高い大学群である。以下で確認できる。国立医医が難しいというのは、せいぜい同じ大学内では、医学部が難しいという(まれに同じ格ならば、医医の方が難しい場合がある)程度であるといえる。


    東大理3 0.20 ★2次国語蟻
    京大医医 0.19 ★センター8科 2次国語蟻
    _____________
    12帝大 0.20


    東北医医 0.22 
    九州医医 0.42
    北大医医 0.36
    阪大医医 0.45
    名大医医 0.35 ★2次国語蟻
    ______________
    旧帝医医 0.36

    新潟医医 0.4
    岡山医医 0.43
    千葉医医 0.47
    金沢医医 0.39
    長崎医医 0.37 ★センター8科 7科目圧縮補正を入れると0.34
    熊本医医 0.4
    ______________
    旧六平均 0.41

    東京医歯 0.33
    弘前医医 0.5
    群馬医医 0.6
    信州医医 0.85 ▲2次科目数学のみ
    鳥取医医 0.6 ▲2次科目英語数学のみ
    徳島医医 0.69 2次科目英語数学のみ
    広島医医 0.33
    鹿児島医 0.57
    _________
    新八平均 0.56

    参考

    東大理1 0.20
    東大文1 0.20
    京大工学 0.20
    一橋経済 0.21
    京大法学 0.33
    東工1類 0.28

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す