最終更新:

19
Comment

【1917042】夫との意見の食い違い

投稿者: 今頃になって   (ID:oUqIjh4uTIE) 投稿日時:2010年 11月 12日 13:17

来年受験予定の小6の母です。

2校受けてダメなら公立。 と腹をくくっての受験です。
と思っていたのですが、ここまで頑張ってきたのだからやっぱりどちらかに受かってほしいし
私としては本人が希望している第1志望校より併願校のほうが将来的には
子供のためになるのではと 考えているのです。

そして何より併願校は模試でA判定がもらえているのに対して
第1志望校はまだ偏差値が5ポイントも足りません。
余裕をもって受かるにはあと10ポイントないといけませんと塾の先生もおっしゃいます。
 
受験日がずれていれば何の問題もなく2校受けたらいいのですが
併願校の受験日3日間のうち第1日目が第1志望校のたった1日の受験日と重なるのです(泣)

併願校も2日目、3日目となると問題の難易度も上がってきます。

だからと言って第1志望校を変えろとは息子にも言い辛く・・・
とひとりでやきもきしていたのですが、ちょっと夫に打ち明けたところ
「そんなものは第1志望受験に決まってる!!初志貫徹!!!
中学受験失敗ぐらい長い人生においてなんでもないこと むしろ将来きっとそれが自分のためになる」
と豪語するのです。

なるほど しごく立派なことをおっしゃる。

しかし私はわかっているのです。
夫がなぜ第1志望校受験を推し進めるのかというと はっきり言って有名校だからです。
併願校は一般のひとならあまりご存じではないかもしれません。

思えば息子が5年生の時、機嫌良く塾に通っていたのにたまたま夫にお迎えを頼んだところ
その日に限って40分もお残りをさせられて、車の中で待たされ続けたことに異常に腹を立てた夫が息子に向かって
「もう塾なんかやめてしまえ」と信じられない暴言を吐いたのです。
以来 息子は塾に通えなくなり夏期講習でやめてしまい 中学受験の勉強もそれからしばらくは
途絶えていたのです。

6年生の春にもう1度学校見学に行き 息子もやる気が出てきたのですが
塾への拒絶反応はやはりあったので算数だけは個別で見てもらえるところを見つけました。
あとの3教科は私とずっと2人3脚で やっとここまできたのです。
だから受験について夫から意見を言われることに抵抗がありますが、塾代やテキスト代、模試受験料
そしてもちろん これから払うかもしれない私立中学の学費は結局は夫がいなければ
払えるものではありません。

長々と書いてしまいました。

受験日が近づき私も不安定になっているのかも知れません。

最後まで読んでいただき ありがとうございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1917152】 投稿者: きずな  (ID:miKx4sPkyAY) 投稿日時:2010年 11月 12日 15:07

    > 2校受けてダメなら公立。 と腹をくくっての受験です <==母
    > 中学受験失敗ぐらい長い人生においてなんでもないこと <==父

    結局のところ、スレ主さんが腹をくくれてないだけですよね。
    頑張った子供を合格させたいと思うのは、すべての親の気持ちです。
    でも、残念ながらそのすべての夢が叶うわけではありません。


    そして、中学受験が終われば、親離れ・子離れの時期です。子供が成長するには、それ以上に親も成長しなくてはいけません。二人三脚の紐を解く時期でもあるのです。
    お子様が大きくご成長されますことをお祈り申し上げます。

  2. 【1917156】 投稿者: 同じような状況です  (ID:jwZ7K6DTf6k) 投稿日時:2010年 11月 12日 15:10

    不安になる気持ちわかります。 単なる共感レスです。
    我が家も全く似たような状況です。


    我が家も5ポイント足りませんが、2/1は第一志望を受けます。関東です。
    第2志望を2/1に受ければ確立はアップしますが、成功するという保証はありません。
    体調とか、苦手な分野が出るとか、10人に2人は落ちるわけですから。

  3. 【1917180】 投稿者: 頑張って  (ID:Fwy41WOEdOI) 投稿日時:2010年 11月 12日 15:31

    第一志望と第二志望の初日が同じ日というのは、皆悩ましいですね。

    初日の方がどうしても偏差値的に楽なような気がしますから。

    しかし、偏差値よりもその日の出題内容が左右したりします。

    1日目落ちても2日目受かったという人も結構聞きます。

    つまり、その人は2日目の問題の方が得意だったというわけです。



    ですので、2日目、3日目と2回も受けるチャンスがあるのであれば、第一志望を受けても良いのではないでしょうか?

    そうでなければ、もし、第一日目で受からなければ、かえってショックを受ける事になりませんか?

  4. 【1917189】 投稿者: 過去問対策  (ID:0UhYEbasTq.) 投稿日時:2010年 11月 12日 15:47

    スレ主さん
    ご主人に愚痴や不安もおっしゃりたいところでしょうが、
    息子さんと二人で頑張って来られたとのこと。ご立派です。
    息子さんもご立派です。

    ご主人は「甘えるな。受験は厳しいのだ。」と生きることの真剣さを教えてくださっているのだと思います。
    ご主人も信念があって立派だと思います。
      
    すがるものがないからよいので、そうでなかったら不安のあまり、志望校はどんどん下げていきますよ。
    今偏差値足りないなんて普通です。
     
    とにかくこれからは過去問。
    でも第一志望と3回試験のある第二志望の過去問が相性が合うといいですね。
     
    また受験まっただ中のスレ主さんには失礼ですが、
    男の子は公立中も絶対ありですよ。
    つらい経験をして高校受験でリベンジした男の子たちは多いです。
    中学受験では入れなかった難関高校に入っています。
    男の子は身体が成長すると、精神力も強くなり、底力を発揮しますから。
     
    私の知人は、公立出身のご主人がどうしても私立中学受験反対するので
    塾代、受験料、入学金、授業料すべて彼女が働いて出しましたよ。
    そういう母を見ていたせいか、息子さんは難関中学合格しました。

    スレ主さん
    ご主人を見返してやりなさい。
    でもそういう強い息子に育てたい、という男親の秘めた願いなのでは?

  5. 【1917221】 投稿者: 模試だけで決めていいのかぁ?  (ID:hOcuiJDcSYg) 投稿日時:2010年 11月 12日 16:23

    ※ 他のスレに書いたコメントなのですが、こちらの方がよりマッチしてそうなので、
     こちらにも書かせてもらいます。同じ内容を書いてはいけないルールは知ってます。
     何なら、前のコメントを削除していただいても構いません。



     息子は洛星を目指しています。洛星のみです。他は受けません。
     大手模試で洛星の R4 は 60 ですが、息子は 55 くらいで届いていません。

     が、しかし、10月から過去問をやらせてるのですが、去年の分と一昨年の分で合格最低点を大きく上回りました。今年の分はまだやっていません。去年の分に至っては、この年の合格最高点をも上回っていました。
     とは言え過去問は過去問。これで合格が確約されたわけではないので、気を引き締めて残りを過ごさなければ成りあません。それに、自宅でやっているので、本番とは緊張感が違いますから。

     と言う事で、うちでは模試の偏差値は全く気にしていません。問題の相性やら、難易度やらありますからアテにならないと思っています(模試関係者の方、ごめんなさい)。
     模試は「外で受ける練習」位の気持ちです。

     スレ主さんのお子さんの過去問の成績はどうなんでしょうか。
     偏差値に踊らされて、本当に選択すべき道を誤らないでほしいです。お子さんのために。

     ご検討をお祈りします。

  6. 【1917484】 投稿者: 食い違い?なんですか?  (ID:h/zSBI4UKG6) 投稿日時:2010年 11月 12日 20:47

    前々からきちんと決めていたようになされば良いだけなのに、結局、スレ主さんが、併願校が良いだの、ご主人がどうだのと言って、話を引っ掻きまわしているだけですよね。
    不安なお気持ちはわかりますけど、親は必死にドンと構えなくちゃ。

  7. 【1917616】 投稿者: 内気っ子  (ID:efgANKD4nIA) 投稿日時:2010年 11月 12日 22:23

    受験校について、この時期夫婦でもめるのは、少なくないことだと思います。


    けどね。ご主人とあなたと比べたら、あなたの方が子供のことをよく見ている。
    成績も、性格も。
    費用は出してもらっているにしても、受験勉強に一番携わり、共に頑張って来たのは、あなたです。

    受かる確率が半分半分なら、志望校を下げずにチャレンジすることは
    それはそれですごいことですが、
    ここを受ければどうなる、というのは母親であるあなたがよくわかるはずです。
    母親の勘は当たるものです。


    とりあえず、まだ11月。ギリギリまで今の勉強を続け、判断は12月初めに。
    危ない、と思えば旦那さんがどう言おうとお子さんと話し合い、
    受験校を変えることも視野に入れなければいけないと思います。

    ダメなら公立、と簡単に言うけれど、ここまで頑張ってきたのだから、
    合格をもらえるように、決めてあげて欲しい。
    有名校だから、偏差値が良いから、という理由ではなく、
    お子さんに合った学校は母親であるあなたが一番よくわかっているはずです。

    もう一息ですね。頑張ってください。

  8. 【1917699】 投稿者: そうか?  (ID:RIjJVRecdKk) 投稿日時:2010年 11月 12日 23:30

    内気っ子さんは、スレ主さんの方が子供のことをよく見ていると言っていますが、私からすると、よく見ているだけで、子供(スレ主さんの子のことではなく、子供一般のこと)を全く分かっていないように思えます。子供は親の不安を感じ取り、それで余計な不安を抱え込むことになります。
    スレ主さんのところは、第1志望は、難しいけど無謀というほどではないですよね。だったら、絶対に親が先に揺れてはダメです。親が平然と構えていないと(内心は不安でも)、必ず子供に影響します。そして、このままの状態が受験まで続いたら、下手をすると現在は合格圏にある第2志望も落ちます。
    しかし、子供が先に弱気になった(一瞬の弱気ではなく、数日間続くような状態)なら、話は別です。そのときは、志望校の変更も話し合いましょう。選択肢は出願直前まで2つ用意しておき(ダブル出願して試験直前まで用意することもあり)、今は、どちらもありと考えておかなければダメです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す