最終更新:

98
Comment

【1994707】灘志望者の塾選び

投稿者: 浜 vs 日能研、希   (ID:szalHmMFNg.) 投稿日時:2011年 01月 27日 23:37

灘志望者であり、上位3大塾を検討中です。

現在、わかっている範囲で分析すると、大きく浜と日能研、希に分けられそうです。
両者とも灘クラスでの合格率は5-6割で大差なさそう。

1.浜=優秀生徒集客型、駿台型
遠方でも、他塾での優秀生徒も、月2や週1など受講しやすい。受講料も比較的安い。
大手大学受験予備校の駿台が、高校2,3年を無料講習や模試で優秀な生徒を囲い込み、大学実績を向上させるのと似ている。
灘中合格者数すなわちライバルが多く、模試判定の精度が高い。


2.日能研灘特、希=優秀生徒育成型、鉄緑型
3-4年から週3以上長時間通塾して、実力育成。 
西宮や上本町から遠方だと通塾困難。
鉄緑会が中1から3-6年間で、東大理3、京大医合格者を育てあげ、大学実績を向上させるのと似ている。
少数なので、面倒見が大変良い。
灘特は、他の日能研クラスと違って、無料居残り自習などもあり。
受講は日能研灘特が120万、希はその倍との噂。


以上から、本部から遠方なら、地元塾+浜本部、本部近くなら日能研灘特がお得だと思いますが、どうでしょうか。

もちろん、日能研の場合、灘特試験に合格しなければ、論外ですが。

灘合格者の方は、相性の他、どんな基準で塾を選びましたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【2011865】 投稿者: 真面目子様  (ID:G.MPj2e3W/M) 投稿日時:2011年 02月 08日 18:50

    >普通に考えればゼロなわけないでしょう。 ご存知なかったのですね。

    「ほとんど」と「ゼロでない」のとは大きな違いですよ。
    メインの塾の課題だけでも多すぎて、
    必要なものを取捨選択しないと体力がもたないことが多いのに、、
    併用すれば成績が伸びるとか、併用が必要とかいう考えは、
    不合理な思い込みでしかありません。

    最難関受験で最高点を狙えるような余裕があれば別ですが、
    併用があだになる可能性が高いと思います。

    併用してもやっていけるような優秀なお子さんなら、
    併用しなくても志望校に合格できるはずですが、
    他の塾に対する興味や腕試しとしての併用はあり、でしょうね。

  2. 【2012015】 投稿者: パンダ  (ID:K.1Qjb0D0sw) 投稿日時:2011年 02月 08日 20:35

    おっしゃる通りだと思います。
    我が子もE生ですが、塾の無い日は課題をこなすのに精一杯です。
    Eの宿題は量の多さに加え難問揃いなので、じっくり取り組む時間が必要なのです。
    ですので、大半の生徒が他塾の講習を受講しているとは考えにくいです。
    ましてや少人数のクラスなので皆兄弟のような絆があり、お互いにオープンです。
    私の考えが甘いのでしょうか?周りにバレないように、こっそり他塾と掛け持ちしているとは思えません。
    確かに併用の生徒が全く居ない訳ではありませんが、我が子の校舎では稀なケースだと思います。

  3. 【2012145】 投稿者: いや  (ID:iUl4wC6ZGUc) 投稿日時:2011年 02月 08日 21:54

    宿題を全部こなす必要はないでしょう。
    取捨選択しないと。

    Hで知り合って、今も仲良くしていますよ。

  4. 【2012240】 投稿者: 真面目子  (ID:efgANKD4nIA) 投稿日時:2011年 02月 08日 22:44

    O4HDEW/P3Joさん



    >併用すれば成績が伸びるとか、併用が必要とかいう考えは、
    >不合理な思い込みでしかありません。

    >最難関受験で最高点を狙えるような余裕があれば別ですが、
    >併用があだになる可能性が高いと思います。


    それはあなたの主観に過ぎないのであって
    併用が無意味かそうでないかは、結果論でしかないでしょう。
    併用があだとなると思うのなら、併用しなければいいことです。


    実際、能力の高い子供になら、サブ塾がいくらでも合わせてくれます。
    逆も然り。



    私は事実を述べているだけ。
    母親同志、志を同じくする者として打ち解ける相手ではあるが、本当に大切なことは子供も黙っていますよ。

  5. 【2012314】 投稿者: どうして?  (ID:K.1Qjb0D0sw) 投稿日時:2011年 02月 08日 23:31

    本当に大切なことは子も黙っているなら、何故あなたは殆どのステージE生の動向を御存知なのでしょうか?校舎も違う約50人の生徒の個人情報をどうやって知り得るのですか?

    ごめんなさい、単純に不思議に思ったもので…。

  6. 【2012359】 投稿者: 真面目子さま  (ID:/y7gL3in5.I) 投稿日時:2011年 02月 09日 00:01

    余程おつらい人間関係でもあったのでしょうね。
    なんだかかわいそうな方だと思います・・・
    あなたのまわりはそのような方が集まるかもしれませんね。
    お気持ちお察しします。

    うちの子も数年前にEクラスにおりましたが、他塾併用は5年生時にお一人でした。その方はオーバーワークで結局どっちもつかずになり、6年に上がるときには進学館だけにされましたよ。それらの成り行きなどは子供たちには言わないことに親同士が決めていました。(常によく集まっていたから親同士はオープンに話し合っていました。)しかし子供というのはなんでもしゃべってしまうようで、自ら仲間に打ち明けていました。仲がよければそんなもんです。

    内緒にしなさい・・なんて親が子供に言うのでしょうか。どんなにストレスになることか、まず大人がわかってあげないと。ただでさえ子供はいくら楽しい塾だといっても努力なしには通い続けられないのです。子供同士もとても仲良しだったでしょう。そこに秘密をもたせる人間関係を親が強要してしまうのはいかがなものかと・・中学にあがれば、併用してた塾のお子さんが大勢いらっしゃるのですよ。そのときに実は・・なんてことになってしまうなんて。それとどなたかがおっしゃってましたが、最難関の最高点ねらいや、他塾に興味があってのぞいてみたい余裕のあるお子さんはいいですが、そうでなければ弊害のほうが大きいことなど考えたらわかります。最難関、難関校に入りたければ、それなりの努力は必要ですが、6年生も半ばになれば適性校が必ず見えてきます。まぐれでもとりあえず入れたらいいなんていうのは中学難関校では多分に通用しません。中学にお子さんがいらっしゃるならわかりますよね。

  7. 【2012416】 投稿者: まあまあ  (ID:12X8cuMfOO2) 投稿日時:2011年 02月 09日 00:44

    同じ(元)進学館の保護者同士、なかよくやりましょうよ。
    真面目子さんも、もう少し穏やかに。
    間違ってはいないので。
    Eといっても、灘受験組とそれ以外、西北とそれ以外で
    状況は違いますから。

    スレタイからだいぶそれていますが、
    灘受験なら、進学館のことをここで話題にしなくても良いのでは?
    受験者数も10名程度ですし。
    甲陽や神女なら十分でしょうけれど。

  8. 【2012446】 投稿者: 補足  (ID:1J7epLnG3HI) 投稿日時:2011年 02月 09日 01:30

    やはり合格実績の高い塾から選択するのが無難かと。
    合格するだけが目標なら、入試で200番以内に入ればよい。
    小さな塾がどんなに素晴らしくても、10名程度しか合格できないなら
    脅威にはならない。全員に負けても、後190人に勝てればよい。
    でも、例えば浜のような大手を敵にすると、仮にそこの授業で出た問題が
    入試ででると、たちまち100名以上に遅れをとるリスクが生じる。
    リスク管理の意味ではどこも浜に勝てない。
    もちろん、その子に資質があることが大前提です。
    実力が十分あるなら、子供のやる気を育ててくれる相性のよい塾を
    選択するのが最良ですが、ボーダー以下なら浜以外無いでしょう。
    メインが別でも、掛け持ちさせるのが安心か。
    でも、こなせるかな?
    この際、費用はどうでもよいでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す