最終更新:

56
Comment

【267506】娘とバトル

投稿者: ペロン   (ID:OkcRTFsm4SU) 投稿日時:2006年 01月 18日 18:16

皆様、お子様たちはしっかり成長なされましたでしょうか?
良いご縁に恵まれますように。
我が家の受験は、16日に第一幕が下りました。
その日から、第2幕です。
初芝富田林(医進)と智辯奈良カレッジに合格を頂きましたが、親と娘が進学したい中学校が違うのです!
親は初芝で勉強もさることながら、勉強以外のいろんな体験もして貰いたいと思っているのですが、娘は校舎が綺麗・友人が行くという理由で智辯奈良カレッジに行きたいと希望しているのです。(がむしゃらに勉強したいのではありません。)
智辯奈良カレッジの勉強の厳しさは知人の息子さんが通っておられるので、よく知っています。
入学後のオリエンテーションからして、勉強合宿です!!
勉強自体があまり好きとは言えない娘には厳しい現実でしょう。
智辯で底辺層に居るのと初芝でトップ層に居るのでは娘自身の大学進学へのモチベーションも変わってくるでしょう。
娘の希望する学校に行かせてやりたい、しかし、余裕のある学校生活も送って欲しい。
毎日、バトルです。
このような時は、親の意見を押し通したほうがよいのでしょうか?!
しんどい6年間(長い!!)と分かっていながら、認めてやった方がよいのでしょうか?!
皆さんなら、どうなされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【267566】 投稿者: 18日午後3時で手続き終了  (ID:JHmV/cw0NWQ) 投稿日時:2006年 01月 18日 20:07

    ペロン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 皆様、お子様たちはしっかり成長なされましたでしょうか?
    > 良いご縁に恵まれますように。
    > 我が家の受験は、16日に第一幕が下りました。
    > その日から、第2幕です。
    > 初芝富田林(医進)と智辯奈良カレッジに合格を頂きましたが、親と娘が進学したい中学校が違うのです!
    > 親は初芝で勉強もさることながら、勉強以外のいろんな体験もして貰いたいと思っているのですが、娘は校舎が綺麗・友人が行くという理由で智辯奈良カレッジに行きたいと希望しているのです。(がむしゃらに勉強したいのではありません。)
    > 智辯奈良カレッジの勉強の厳しさは知人の息子さんが通っておられるので、よく知っています。
    > 入学後のオリエンテーションからして、勉強合宿です!!
    > 勉強自体があまり好きとは言えない娘には厳しい現実でしょう。
    > 智辯で底辺層に居るのと初芝でトップ層に居るのでは娘自身の大学進学へのモチベーションも変わってくるでしょう。
    > 娘の希望する学校に行かせてやりたい、しかし、余裕のある学校生活も送って欲しい。
    > 毎日、バトルです。
    > このような時は、親の意見を押し通したほうがよいのでしょうか?!
    > しんどい6年間(長い!!)と分かっていながら、認めてやった方がよいのでしょうか?!
    > 皆さんなら、どうなされますか?


    上記を書かれた1/18の18:16の頃は、すでに初富の手続きは終了してますよね。
    逆に、どうされたのかお聞きしたいところですが・・・

  2. 【267681】 投稿者: ペロン  (ID:OkcRTFsm4SU) 投稿日時:2006年 01月 18日 22:13

    > 上記を書かれた1/18の18:16の頃は、すでに初富の手続きは終了してますよね。
    > 逆に、どうされたのかお聞きしたいところですが・・・
    >

    *17日に智辯奈良カレッジと初芝富田林の両校の手続きを済ませました・・・。
    もったいない事ですが、娘のこれからの6年間をしっかり考える為だと思えば我慢できます・・・。

  3. 【267778】 投稿者: サヌカイト  (ID:44NklxCRs8g) 投稿日時:2006年 01月 19日 00:02

    ペロン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 初芝富田林(医進)と智辯奈良カレッジに合格を頂きました
    > 親は初芝で勉強もさることながら、勉強以外のいろんな体験もして貰いたいと思っているのですが、娘は校舎が綺麗・友人が行くという理由で智辯奈良カレッジに行きたいと希望しているのです。(がむしゃらに勉強したいのではありません。)
    > 智辯奈良カレッジの勉強の厳しさは知人の息子さんが通っておられるので、よく知っています。
    > 入学後のオリエンテーションからして、勉強合宿です!!
    > 勉強自体があまり好きとは言えない娘には厳しい現実でしょう。
    > 智辯で底辺層に居るのと初芝でトップ層に居るのでは娘自身の大学進学へのモチベーションも変わってくるでしょう。
    > 娘の希望する学校に行かせてやりたい、しかし、余裕のある学校生活も送って欲しい。


    初芝富田林では勉強は厳しくないのですか?
    初富あたりから医学部を狙うとなればケツをたたかんことには入れないでしょう?
    勉強があまり好きでない子が医進コースに入学っていうのもなんだかわかりません.


    初芝なら勉強以外のことも体験できるのですか?


    国公立医学部の偏差値は奈良医大や和歌山医大あたりでも65くらいで東大理?に匹敵するのですから,初芝や智辯にしか入れない子をこの大学へ入れようと思えばのんびりしてては無理でしょう?


    智辯はお知り合いがいるから「厳しいそうな」ということですが,初富(医進)にお知り合いはおられるのですか?おられないのなら,そちらに進学した後で「こんなはずじゃなかった」なんてことになりませんかね?


    大学はどこを希望されてるのでしょうか?医学部なら生半可な勉強では無理です.
    関関同立あたりでもいいのなら智辯はやめられたほうがいいでしょう.カレッジははっきりと国公立志向を表明されてますから.

  4. 【267849】 投稿者: ペロン  (ID:OkcRTFsm4SU) 投稿日時:2006年 01月 19日 02:41

    初富も勉強はしなくちゃならんでしょう。
    国公立志向は初富もいっしょです。
    ただ、遊ぶときは遊ぶ、勉強する時は勉強するというメリハリがあります。
    智辯奈良カレッジのような、『のべつまくなし』という事はないのです。

    それと勉強があまり好きではないというのは、語弊がありました。
    嫌いではないのです。
    今までだって、塾で出された課題はちゃんとこなしたし、『解らないとこノート』なんて物をこしらえて自分なりの工夫をしたりしてましたから・・・。

    初富で体験出来る事は、多々あります。
    初富に通う方に聞くだけでも、スキー・農業体験・アメリカ研修(全員参加)・林間合宿・耐寒訓練・etcとあります。(その方は、医進でなく?類ですが。)
    家族で出かけるのとは、また違った思い出となるでしょう。

    『初芝や智辯にしか入れない子』ですが、阪大には行きたいようです。
    医学に進む気は今はありません。これから、どう変わるかわかりませんが・・・。


  5. 【267859】 投稿者: お節介ですが  (ID:0.GwOWLFXI.) 投稿日時:2006年 01月 19日 05:49

    「A校とB校どちらがいい」と匿名掲示板で聞いても
    双方の関係者や支援者が入り乱れて荒れるだけです。
    あなたは初富派のようなので、智辯奈良カレッジ派からはたたかれるわけです。
    もし本気で娘さんを説得したいのならば、
    いろんな人に聞きまくるなり何なりして現実の証拠を集めましょう。
    「インターエデュに書いてあった」では娘さんも納得せんでしょう。
     

  6. 【267875】 投稿者: 我が家も  (ID:qshzdil05uo) 投稿日時:2006年 01月 19日 07:25

    我が家もとても悩みました。
    双方の手続きをされた上で悩まれていると伺って、
    私には、お子さんを思う気持ちが伝わってきました。

    掲示板上での表現の仕方は改めて『難しいな』とも思いました。

    我が家の場合、親が決めてしまいましたが、後でやんわりと
    『友達はいっぱいできたけど、学校は会わなかったかも』
    と言われ、少なからずショックを受けました。

    時間があるようですので、ぐっとこらえて、バトルではない形で
    じっくりとことん話し合われて、お子さんに決めてもらっては
    いかがでしょう。
    ご自分で決めたのなら、後々お子さんが『???』と思っても
    納得されるような気がしています。

  7. 【267884】 投稿者: 初富に入学  (ID:ToCcKmdKcAY) 投稿日時:2006年 01月 19日 08:14

    今年、初富に入学します。

    志望校を決めるにあたっては、
    ・偏差値は中堅以上
      どこの学校へ入ったとしても、国公立大へ行くためには本人が
      ずっと取り組む意欲を持ち続け、努力しないと無理なわけですから。
      難関私立中へ入ったからといってレベルの高い
       大学へ入れるわけではありません。(灘は別格ですが)
      小学5年まで公文で学習習慣をつけ塾も行かず、
      6年から1年間だけ塾の受験コースに行きました。
    ・通学に便利、乗り換えが1回まで、1時間以内
      6年間通う学校なので、これはかなり重要だと思います。
      今後の学校生活にしろ、大学受験にしろ、体力と時間が
      必要なわけですから、ゆとりがある方がよいでしょう。
      通学に不便ですと、親も何かと不便です。

    ・いろんな人から情報を収集
      初富に限らず、学校の評価はそれこそ多彩。
      良い点も悪い点も入り乱れて入ってくるので、
      結局は、自分たちの視点でしっかり納得し、
      みきわめるしかありません。
      
    ・決めるのは、本人
     これが一番肝心かと思います
      
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す