最終更新:

129
Comment

【3259536】えげつない合格速報

投稿者: かんとう   (ID:Oxqf4VjijpE) 投稿日時:2014年 01月 28日 09:06

関西の塾の合格速報ってえげつないですね。

最難関は文字をでかでかと表示し、その他は小さい文字。
「14名在籍中13名合格」って1名の生徒の気持ちを考えないの?
「その他難関中多数合格」とその他の学校名、人数は省略。みんな同じように頑張ったのに・・・えげつない。

関東大手(W以外)は最難関でも、たった一人の合格でも同じ大きさの文字で発表してますよ。
これって地域性の違い?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 17

  1. 【3264609】 投稿者: 楽しみ  (ID:jn0LqTErgLs) 投稿日時:2014年 01月 31日 15:32

    関東の、私も使ってますレベルは、幼稚園児の「俺、こんな難しい言葉知ってる」レベルですね。

    関東ももうすぐですね。今まで見たこと無かったけど、今年は関東の合格速報を見てみるつもり。
    一体何十校速報に出るのかしら?
    合格者全員分を速報に載せるということなので、とても楽しみです。

  2. 【3264713】 投稿者: なるほど  (ID:yK3SK0h/ZTk) 投稿日時:2014年 01月 31日 16:38

    関東も関西も多い塾って日能研くらいしか思いつかなかったので見てみると、確かに細かい字でびっしり!
    これが関東スタイルなんですね。
    サピはまだ西での数字は少ないし、浜も東はこれからだし。
    西から進出した希学園を見てみると、関西は塾生数も合格率も出していてなかなか・・・と思うと、ちゃっかり合格数など都合の良い所だけ関東の生徒も加算されていた! 関東の塾生数や合格率は出さないから、関西の合格数・合格率の水増しだけ出来てうまいやり方だなぁ~
    関東の皆さん!これが関西流えげつないやり方でっせ!!

  3. 【3264722】 投稿者: それだけ  (ID:.hOdSfrP9Ok) 投稿日時:2014年 01月 31日 16:43

    関西人は単純ってことでしょ
    お○○さんはそういうのに弱い
    気をつけよう、関西人!

  4. 【3264840】 投稿者: ダメだこりゃ  (ID:BpBKD8t7sfk) 投稿日時:2014年 01月 31日 18:25

    まだ、やってるんだ。
    自分も含めて、皆さん暇ですね(笑)

    基本、関東も関西も隔たりなく愚かだと思いますよ。
    ただ方向性が違うのでは?

    関西の人間は「お得感」に敏感な傾向があるから、そう匂わせて釣ると成功しやすい。
    だから、身内を助けるタイプのオレオレ詐欺は引っかからないけど、儲け話には騙されやすい。

    関東はよく知りませんが、難波にやってきたマルイの経営者が
    「関東は、雑誌で流っているといえば、その商品がすぐ売り切れたが、大阪では全然通用しない」
    みたいなことを言っていた記憶があります。
    正直、関東って商売楽ちんやなー、って思っちゃいました。

    計算高いけど、それが原因で足をすくわれる関西人。
    メディアの創り出した流行に、いとも簡単に操られる関東人。

    その違いが、塾の宣伝広告手法にも表われているかもしれませんね。

  5. 【3265014】 投稿者: ところで  (ID:nHfMn./kcR6) 投稿日時:2014年 01月 31日 21:02

    ウザいはうざったい、キモいは気持ち悪い。

    もしかして、エグいは「えげつない」なの?

  6. 【3265462】 投稿者: ありがたい  (ID:H.JpVaDlaiQ) 投稿日時:2014年 02月 01日 08:38

    この塾、合格率がわかって親切だと思いました。
    この塾は率がすごく高いけど、灘合格を目指している場合、やはりH学園を選択する方がいいでしょうか?

  7. 【3265517】 投稿者: 無意味な質問  (ID:ZIngklhCLwQ) 投稿日時:2014年 02月 01日 09:26

    「ここなら合格できる」なんて塾があれば、誰でもそこに行くでしょ。

  8. 【3265661】 投稿者: むむ  (ID:y9KH9npY42M) 投稿日時:2014年 02月 01日 11:19

    >もしかして、エグいは「えげつない」なの?

    「えげつない」の「ない」は否定やろうから、違うと思うけど、、、

    三省堂大辞林では、近世の上方言葉「いげちない」(意気地ない)の転化とか。

    薄情、どん欲、むごい、ぐらいの意味で浄瑠璃にもでてくるそうです。

    「えぐい」は「あくが強く、喉や舌を刺激するような味がする」という意味(この意味では平安時代から使用)だそうで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す