最終更新:

129
Comment

【3259536】えげつない合格速報

投稿者: かんとう   (ID:Oxqf4VjijpE) 投稿日時:2014年 01月 28日 09:06

関西の塾の合格速報ってえげつないですね。

最難関は文字をでかでかと表示し、その他は小さい文字。
「14名在籍中13名合格」って1名の生徒の気持ちを考えないの?
「その他難関中多数合格」とその他の学校名、人数は省略。みんな同じように頑張ったのに・・・えげつない。

関東大手(W以外)は最難関でも、たった一人の合格でも同じ大きさの文字で発表してますよ。
これって地域性の違い?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【3260646】 投稿者: 辞書  (ID:XEECBwvi1/A) 投稿日時:2014年 01月 28日 21:51

    辞書には「関西方言」って書いてありましたけど

  2. 【3260690】 投稿者: ヨコ  (ID:HRTD.gnlaXM) 投稿日時:2014年 01月 28日 22:15

    関東の人が使う「えげつない」ははっきり言って品がないですよ。

  3. 【3260779】 投稿者: いやいや  (ID:HxemLye/ZGI) 投稿日時:2014年 01月 28日 23:07

    小かしこい面々で大挙して押しかけて、腕試しのためだけに灘を受けさせて「同じように頑張ってきた」地元の受験生を繰り上げ合格待ちの憂き目に会わせるような関東の塾のえげつなさには勝てません。

  4. 【3260924】 投稿者: お疲れ様  (ID:1zV7tbJKEOE) 投稿日時:2014年 01月 29日 00:46

    ま、関西人は速報と子供の頑張りを結びつけていないということ。
    勿論、速報に出るような学校に行かせたかったなあ、とは思う。
    速報に出ない学校でも頑張った結果なら嬉しいけどね。

    関東は関西より人数も学校も多いだろうに、全員分書いたらホームページの字、ちっさいやろうなあ?

    やっぱりパッと見てパッとわからんと速報とは言えんね。

  5. 【3261391】 投稿者: 横ですが  (ID:Nj7rB2nmls.) 投稿日時:2014年 01月 29日 11:52

    凄い、には二つ言い方があって、誉める場合のニュアンスの際には「ごっつい」で、嫌悪感溢れる事柄を言う場合には「えげつない」、を使う事が多いような気がする。

    伊勢丹はなんだかツンツンしているように感じる。
    「そこの大阪人、これが東京の正しい最先端のファッションなのよ。見習いなさいね。買いなさいよね」 て言われてる気がして、一度行ったっきりだった。品揃えが大阪人のニーズに合ってない。文化の違いかなあ。
    やっぱり食料品は阪神、ファッションは阪急や大丸、と個人的には思ってる。

    ヨコから失礼しました。

  6. 【3261419】 投稿者: 横2  (ID:wOF5A2eQNdU) 投稿日時:2014年 01月 29日 12:09

    ↑↑↑↑
    「ごっつい」と「えげつない」の使い方の違い、完全に同意です。
    「その服ごっつぅええ感じやわぁ」と「えらいえげつない色の服買うてきたんやなぁ」との違いですね。

    大阪の三越伊勢丹はツンツンしているというよりも三越色が強くて、、なんといいますか「おばあちゃんぽい」百貨店のように私は感じました。

    横の話しを続けてしまいごめんなさい〜

  7. 【3261527】 投稿者: 横3  (ID:3kSfZl82f.s) 投稿日時:2014年 01月 29日 13:44

    かれこれ7年ほど首都圏に住んでいますが、ひっさびさに「えげつない」の文字を見てこのスレ読んでしまいました。

    伊勢丹新宿よく行きます。
    そのていで、梅田の伊勢丹に行きましたが「なんか違う。」と思いました。
    首都圏のイメージをそのまんま梅田に持ってきたような。
    阪急や阪神のような「百貨店だけど親しみやすい雰囲気」(個人的に)がないなって思いました。
    新宿にある分には、気にならないんですけどね。
    あと京都伊勢丹もあれはあれで、ありかなって思います。

    某大手塾の系列の個別塾で「○○中学合格 □△太郎さん」と貼りだしていました。
    ○○中学は、偏差値表にも載ってこない中学で小学校も全入です。
    関西が主の塾の個別塾では、学校名だけ貼り出していました。
    正直、後者の個別塾のほうがよい印象を持ちました。
    名前を出してもいいか許可もとっていると思いますし、おめでとうという気持ちもわかるんですが、説明をいろいろ聞いた時も子どもの小学校を聞いたとたん、バカにした態度を取られました(中高の偏差値がよくないですからね。思いのほかできたので外部受験することにしたんですが。)
    正直、合格後は足を運ぶこともなくなるし、だまって貼り出している?という疑念が拭い切れず、他の個別塾にしました。
    関西に帰省の時にも、個別塾1つだけ足を運びましたが、やっぱり個人名はなかったような。
    関西にも、学校名と個人名を貼り出すところあるんですかね?
    けっこうオープンな関西人でもそこはおおっぴらじゃないような気がしてるんですが。

  8. 【3261627】 投稿者: えげつないと思う  (ID:w8esbhJ4tXE) 投稿日時:2014年 01月 29日 15:22

    人数内訳出したら、誰が受かって誰が落ちたか名前を出さなくとも分かってしまう可能性が高いですよね。
    そこは大人の配慮で「○○人合格」だけでいいと思います。
    「率がいいですよ!」というアピール優先主義なのかな、という印象です。

    それよりも「えげつない」という言葉を使うスレ主は関東人ではない、と断言したり「スレ主の子どもは残りの落ちた一人なんだ」と言い切る人たちの精神性はもっとえげつないなぁと感じましたが。

    ちなみに「えげつない」は、関東でも使うことのある言葉だと思いますが。
    関西に血縁の人間は一人もいない東京住まいでも違和感のある言葉ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す