最終更新:

535
Comment

【3329184】偏差値60以下の中学進学でも大阪大、神戸大受験に有利か。

投稿者: 中堅以下の私立の価値不明   (ID:JjlmLd6XYyQ) 投稿日時:2014年 03月 17日 21:50

私立中高一貫は高校2年生で高校課程を履修するので、大学受験に圧倒的に有利である、という定説?がる。

本当でしょうか。

偏差値60ぐらいの星光以上の私立で、京大以上の大学受験なら有利であると、なんとなく同意できるのですが、

それ以下の中堅私立でも、大阪大、神戸大受験に本当に有利なのでしょうか。

中堅予備軍の大阪桐陰が学習進度を落としたらしいですが、偏差値60以下の大部分の生徒にとって、高校2年生で高校課程を履修するスピードは早すぎる印象があります。
したがって、上位層の京大以上の志願者には快適なスピードも、それ以下の大部分の生徒には辛いのでは?

実際、中堅校の大学実績数は
京大>>阪大、神戸大 であり、100番以下は悲惨な実績と聞きます。
上位層のみ手厚い??
中堅校平均ぐらいの生徒が、多数 阪大、神戸大に合格しても不思議ではないのに。
実際はKKDR大学進学が圧倒的に多い。

逆に阪大、神戸大の合格者ランキング上位10位までほぼ公立高校であり、全合格者の7割は公立高校出身である。

単に公立中回避の目的だけなら、偏差値60以下の私立中でもいいが、大部分の生徒にとって大学実績はあまり期待できないのが現実なのでしょうか。
KKDR大学希望なら、その中高付属校で学生生活はエンジョイできますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 21 / 67

  1. 【4084791】 投稿者: プライド  (ID:O9ooIEFAXoA) 投稿日時:2016年 04月 24日 16:13

    私立はプライド高くて勉強しない子が多いため、「京大」を連呼しながらも、関関同立も多いです。「京大落ちて同志社」を臆面もなく話す子は周りから・・・の反応が現実です。本当に実力のある子は、私立は早慶、国立は神戸大学までにおさままっています。早慶神戸大学以上が一流企業エントリーや幹部社員への1つの基準となっていることは、親が一流企業に勤務していればわかること。

  2. 【4084841】 投稿者: 公立私立の母  (ID:/McYBpUuGuc) 投稿日時:2016年 04月 24日 17:13

    我が子の私立一貫校はブライドが高く勉強も頑張る子が多い印象でした。国立は前期京大選択、勿論早慶に受かる子どもが多いですよ。私立女子は東京に出したくないご家庭も多いです。公立私立通わせて感じたことは、神大合格人数イコールその高校の実力ではないということです。一応一流金融企業の親です。

  3. 【4101541】 投稿者: 六甲保護者  (ID:kKRt6XwMU4o) 投稿日時:2016年 05月 08日 13:56

    結局、20%,30%,50%でも目安みたいなもん。本人が
    それ以上の成績であれば良いこと。灘に行っても下位層なら六甲のトップ層にいたほうが東大、国医に行ける。六甲学院の発表では東大8人、京大22人、
    国公医20人なので50/167になり30%です(この数字は浪人を含んでいます)。サンデー毎日の数字は少し間違っているようです。

  4. 【4101642】 投稿者: ボーダー中堅私立  (ID:XOOWrCe7O3w) 投稿日時:2016年 05月 08日 15:26

    六甲、今年は実績良好でしたね。
    HPみると、例年東京医で、40-50名、阪神戸大までいれて、約半数。

    神戸大付属の選択肢もあり、今後、少子化で生き残るか、桐蔭のように沈むか、ボーダーにいると思われます。

    >六甲学院の発表では東大8人、京大22人、
    国公医20人なので50/167になり30%

  5. 【4101687】 投稿者: 六甲保護者  (ID:kKRt6XwMU4o) 投稿日時:2016年 05月 08日 15:53

    率なんて参考レベルですが、実績では一昨年のほうが良いです。今年は標準レベルではないでしょうか?中堅レベルでも上位にいれば問題ないですし
    最難関で中位以下にいるより精神的に安定して高結果を得られると思っております。
    六甲に望むのは精神教育も大事だと思いますが、もう少し勉強にも力を入れて欲しい。個人の自主性に
    任せすぎで勉強は緩すぎる学校です。

  6. 【4102695】 投稿者: 私見  (ID:g5aHQBbGYPU) 投稿日時:2016年 05月 09日 11:06

    灘で下位層は六甲行ったとしても中以下だろう

  7. 【4105342】 投稿者: 確かに  (ID:sIuO8UZb8Bg) 投稿日時:2016年 05月 11日 08:24

    六甲は今後見直す余地はありそうです。
    特に一昨年2014年の東大・京大・国公医学科・現役率は素晴らしかった。

    灘48.6%
    甲陽学院42.3%
    東大寺学園41.2%
    大阪星光学院36.1%
    洛南25.2%
    洛星25.1%
    西大和学園24.9%
    白陵21.0%
    六甲20.1%
    堀川16.5%
    北野14.8%
    清風南海14.1%

    六甲既卒込みは29.9%

  8. 【4106764】 投稿者: 六甲と神大附  (ID:VKYinoeKVxk) 投稿日時:2016年 05月 12日 05:54

    六甲Bと神大附の入試日は重なっていて志望者がばらけるため、B日程の倍率が下がりましたが、以前なら回避していた層が受験するようになり、兵庫県の優秀層の受け皿が増え他府県流出が減ってる見たいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す