最終更新:

55
Comment

【3353633】池附の高校内部進学について

投稿者: 山こえ谷こえ   (ID:B.hNHksZKo.) 投稿日時:2014年 04月 10日 16:59

小学校高学年の息子がおります。
池附中学を志望校の一つにしておりますがやはり1/3が落とされるという内部進学について
心配があります。

先日ある方から「小学校上がりの子たちが、高校へ進学できないパターンが多いみたい・・。」とお聞きしました。
その方は池附小出身のお友達が多かったらしく残念だとおっしゃっていました。

ただ、個人的には中学から入ってきた子は中だるみしちゃって、成績がガクンとおちこまないかな。わりと小学校から上がりのお子様の方が真面目にコツコツとされるのではないでかと思ったりします。


教えていただきたいのですが、やはり中学から入ってきたこの方が内部進学率が高かったりするのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3356856】 投稿者: 部外者  (ID:RMJKrBg1RxE) 投稿日時:2014年 04月 13日 20:49

    やる気がなくてやめるのを「ついていけなかった」とは言わないのでは?
    ちなみに鉄「力」ではなく鉄「緑」ですよ。
    それから洛南から鉄緑大阪校に通うのは結構遠くて時間的にキツいんですよ。

  2. 【3357103】 投稿者: それだけかな?  (ID:AueOivweAj.) 投稿日時:2014年 04月 14日 01:42


    鉄緑でしたね〜失礼。
    洛南から、大阪の鉄緑そんなに遠いかな〜

    JR京都駅〜大阪まで30分足らずですけど…。
    学校から駅までの距離も池附と変わらないし、大阪までの時間も大差ないのでは…?

    おっしゃる様に、距離だけに負けてるなら土曜日などに受けられれば良いのでは?
    愛光生などは、週末のみの通塾ですよ。
    だから、遠いとかいうのを付いていけない理由にするのはおかしい。
    やる気次第です。

  3. 【3357426】 投稿者: ↑  (ID:kwsmU7gJqzk) 投稿日時:2014年 04月 14日 12:23

    学校の終礼の時刻や掃除当番などその学校に通う人にしかわからないこともあります。

    やる気がなくて通うのをやめるのと
    ついていけなくて通うのをやめるのとは
    全く話が別だという指摘なのに反論になっていませんね(笑)

  4. 【3357590】 投稿者: けやき坂の第一駐車場改め第一駐車場  (ID:VgI/xETukv2) 投稿日時:2014年 04月 14日 16:09

    教えていただけませんか 様

    附高の理系女子は決して少なくないと思います。昨年、京大(医・医)に現役合格されたのも女子です。(鉄緑会出身でしたが)
    カリキュラムについては、「受験教育はしない」ことや「文理分けも行わない」ことはホームページにも明記されていますし、入学前に明確に説明があります。
    現実には、鉄緑会などの塾で努力している方が難関大学に、しかも多くは現役で進まれます。

  5. 【3357633】 投稿者: 教えていただけませんか  (ID:btNqbq.8Z/M) 投稿日時:2014年 04月 14日 17:03

    第一駐車場 様 

    とでも知りたかったことを、丁寧に教えていただきありがとうございました。私は文理分けがないことは、知りませんでした。そのような環境で、塾中心で現役で難関大学合格をするには、かなりの努力を要するのでしょう。校内で同じような目的意識のお友達に巡り合えることも、附高生の特に理系志望の女子の場合、大切なのかもしれませんね。重ねて教えていただきたいのですが、先ほどのコメントから、理系学部進学の実績は、高入り男子が出しているとは限らないと考えてもよいのでしょうか。

  6. 【3357955】 投稿者: 池田附属の進学実績  (ID:k5WwLmv6WlQ) 投稿日時:2014年 04月 14日 23:28

    週刊誌を読んでいないので教えて下さい。
    殆どの生徒が国公立、もしくは早慶ぐらいに進学されるのではないのですか?
    池田附属から関関同立に進学される生徒なんていませんよね?

  7. 【3358022】 投稿者: 卒業生  (ID:cJUGvcFN7gM) 投稿日時:2014年 04月 15日 00:36

    まず、早慶を受ける人が少ないと思いますよ。早慶に受かる学力があっても、わざわざ関東までいかずに、関関同立を受けると思われます。関西に住んでると、関関同立合格したなら、それでまぁよしとなるんでは?関関同立ではダメですか?

    いまの現状はしりませんが
    私(四十代)が在籍したときは、推薦で私学の薬学系などに行かれる人もいました。推薦枠を次年度も確保したくて?学校の先生側から、推薦受けてみないかとの誘いがあったみたいでした。
    殆どみんな国公立を受けましたが、半分ぐらいが現役で受かり、残りは一浪して再度トライ。それでも国公立が不合格だと二浪はせずに関関同立へ行く人もいましたよ。
    私自身は、国立落ちて、親に女子だから浪人は避けろといわれて、私立にいきました。

    でも、今の生徒さんのほうが優秀かも。
    現在は、私立なんか行かないよ、ということなら、ごめんなさいね。

  8. 【3358163】 投稿者: 関関同立  (ID:GLoIRLeAbkk) 投稿日時:2014年 04月 15日 08:33

    上の40歳代特に後半の方の頃の関関同立と今の関関同立は、偏差値も少しずつ下がってるし、別ものですからね。神戸女学院なんて偏差値まで10以上は下がってもっとちがうから。
    今の子が昔の共通一次試験うけたら620点平均が、かなり下がり550から520点くらいになっちゃうとは、大手予備校が軒並みそう言ってますわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す