最終更新:

38
Comment

【361154】京都の公立中高一貫校へ行くには…

投稿者: 小2 初心者です   (ID:oWGH.MqhFAY) 投稿日時:2006年 05月 08日 23:28

いつも拝見しています。
皆様のご意見よろしくお願いします。

ウチはまだ小2の娘なのですが、地域の中学校はあまり良くないので、
公立中高一貫校を出来れば洛北高校付属中学校を狙いたいのですが…

今からどの様な勉強をしたらいのか。またどの様な塾が公立に強いか。
アドバイス頂けると嬉しいです。

一応京進には公立中高一貫コースがあるようですが、6年生のみです。

それまで、何もしなくていいとは思っていませんが、具体的にどうすればいいのか。

いつからどこの塾がオススメとか。それまでどんなことをするのが有効か。など
よろしくお願いします。

今現在京都の公立小学校ではできる方みたいですが…
実力はわからないので、とりあえず、来月Nのオープンテストを受けてみるつもりです。

その件についても、レベルがどうとかアドバイス頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【364035】 投稿者: 小中一貫?  (ID:5ZbTVrCYZIY) 投稿日時:2006年 05月 13日 00:22

    ? 様へ:
    -------------------------------------------------------
    学校環境の地域としては…とても好い環境で羨ましいです!

    私がその地域なら、中高一貫には拘らずに、御池中から堀川高校を目差します!




  2. 【364809】 投稿者: 小中一貫校に物申す  (ID:XTFFkw9bEMI) 投稿日時:2006年 05月 14日 10:21

    中高一貫校はそれなりに小学校の成績と素行がいい児童が合格している点で、
    入学者が一応高い所を見つめて入学するわけであるので、数年後に多少の期待を持つことはできるでしょう。
    しかし、小中一貫校は単なる地域性であり皆が高いところを目指して学習するわけではないんです。
    レベルの揃っていない自動のどこにレベルを合わせるかというと、最底辺ではないにしろ底辺に照準を合わせた授業をせざる得ないのです。
    どこの小学校や中学校にに行っていても、塾で実力を上げ難関中学校や難関校校に合格しています。
    私見ですが京都の財政を無駄に使ってこの新しい試みが不発に終わっても誰も責任を取らない。
    一部の大型校をつくって格差を大きくするより、地域住民や既存の学校関係者の戯言など無視して統廃合を推し進め地域格差をなくす方が京都の財政の有効活用になるとおもうのですが。
    御池中学が失敗することを切に願います。

  3. 【364832】 投稿者: 小中一貫に関しては  (ID:oI3PwfUMMsA) 投稿日時:2006年 05月 14日 11:01

    小中一貫という耳障りの良い言葉を使ってはいますが、
    御池中に限って言えば、地元小学校の教室不足を補う為に
    6年生を中学の校舎に押し込むというのが実情らしいです。

    来年度から実施されるというのに、小学校の行事とか給食問題など
    小学校と中学では違うのにそれらについての対応策が未だ出ていない。

    西京等公立の一貫にしても退学者がボロボロ出ているという事実も併せると

    小中一貫校に物申す様の
    >京都の財政を無駄に使ってこの新しい試みが不発に終わっても誰も責任を取らない。
    この意見が正解なのではないかと思えます。


  4. 【364904】 投稿者: 過度の期待をしてはいけない  (ID:4ZRiAaBIIBA) 投稿日時:2006年 05月 14日 13:20

     御池中学については、まだ何も結果がでていないのに、
    御池中から堀川高校へという空気が確かにあります。

     当方も決して環境のいい地域ではありませんので、
    ダメ元で西京受けて、残念だったら、
    御所南エリアに転居を考えているという話をききます。
    (御所南と呼ばれる地域の住宅事情をご存じないのだとおもいます)
     しかし小中一貫校となりますとそういうわけにはいかないので、
    私は、勝手に公立中学入試残念組おことわり制度なのかなと解釈しています。


    今年、西京エンプラの1期生の京大合格者は2名です。
    特に飛び抜けた数字ではありません。
    中高一貫の1期は現在中3ですので
    この先を見守りたいとおもいます。

     -小中一貫に関しては-様の
    西京等公立の一貫にしても退学者がボロボロ出ているという事実も・・・
    これは知りませんでした。

  5. 【364985】 投稿者: ますもとくん  (ID:fokMmyS7PCc) 投稿日時:2006年 05月 14日 15:55

    京都府立では、
    なぜか、亀岡とか福知山ではなく、園部が一貫校に
    なりました。
    なぜ、人口の多い亀岡、地域的に中間地の福知山でなく
    田舎の園部になったかを、山田くんに聞いてみたいね!

  6. 【365041】 投稿者: まさか  (ID:AOt0g3yp5uU) 投稿日時:2006年 05月 14日 17:08

    ますもとくん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 京都府立では、
    > なぜか、亀岡とか福知山ではなく、園部が一貫校に
    > なりました。
    > なぜ、人口の多い亀岡、地域的に中間地の福知山でなく
    > 田舎の園部になったかを、山田くんに聞いてみたいね!


    野中君の力とか……はないか。もう過去の人やしね。


  7. 【365122】 投稿者: 教えて下さい!  (ID:5iEq1nl4nx6) 投稿日時:2006年 05月 14日 20:19

    小中一貫に関しては さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 西京等公立の一貫にしても退学者がボロボロ出ているという事実も併せると

    これは、退学させられるということでしょうか。
     それとも、内容に満足できなくて、高校は堀川などを受験するということでしょうか?
     実情を教えて下さいね。

     塾の先生が言っておられましたが、転勤してきた公立校の先生が教えることになるし、中学入学時に、優秀な子供たちであったとしても、その後、どのくらい伸びるかは未知数なので、大学入学時に実績がでるかどうか疑問だということでした。

     高校からさらに上をめざす生徒がいても不思議ではないですね。

  8. 【365127】 投稿者: でも  (ID:gpY2vl4GCMw) 投稿日時:2006年 05月 14日 20:33

    御所南は中学受験率高いんじゃなかったですか?
    小学校なんてよっぽどのところでなければどこでも同じ。
    柳池中にしても何だかんだ言っても公立でしょ、
    トップ校に進学したいのなら塾の力がものをいうってこと
    受験知識のある人なら誰でもわかると思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す