最終更新:

46
Comment

【3634944】勢いのある学校と、人気に陰りのある学校

投稿者: 志望校   (ID:J0c7axOK0U6) 投稿日時:2015年 01月 13日 12:42

小5の保護者です。
受験校はもちろんまだ決める時期ではないですが、昨年4年の頃~5年夏頃に夢見がちでいろんな学校を訪問し志望校を考えてた時期から、徐々に現実も考慮する時期になってきました。(ウチの場合ですが)

今年の出願状況を拝見すると、やはり勢いのある学校、少子化で人口減以上に出願数が大幅に減っている、人気に陰りが見られる学校など、数字化により、よりわかる場合がありますね。

ウチの子が現在の志望校として考えている学校を見てみると、明らかな減少。
少子化以上の現象と思われ、今後具体的な志望校を決めていくにあたって、躊躇し始めました。

ただでさえ、少子化で私立中学校の存続危機や人気低迷もあるのではないかと思うところ、現時点で明らかな人気の陰り。

もちろん、私立なので、企業努力にもよりますが。

学校説明での教育方針や進学実績、学校のカラー、クラブ活動、立地、単純に自宅からの距離、いろんな条件でみなさん志望校を決められると思いますが、自分の気に入っていた学校が、人気低迷だとすると、正直寂しいです。

気に入っている学校は、親子とも気に入っており、ただ、自宅から遠いということもあり、今後急速に衰退するのではないかと思うと、あえて遠いところに行かずとも、もっと近くで考えたほうがよいのでは・・・とも思ってしまいます。

あえて人気に陰りがあっても志望校にするのは、それでも先に述べた条件などで、自分の中の条件を一部でも満たすからなのでしょうか?

実際、誰が見ても人気に陰りがあっても、志望数がゼロになるわけではありません。

レベルが下がれば、その下がったレベルの人が集まるというだけでしょう。

だけど、やはり勢いのある学校で、6年間の長い時間をすごすのは、大きなプラスになるのないかと思います。

すでにすべてではありませんが、女子校などは厳しい状況(実質倍率が1を切る)となってきております。

なんだか寂しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3641764】 投稿者: 定義君へ  (ID:RrwFr0UYcDg) 投稿日時:2015年 01月 20日 14:39

    あなたのように、校風や伝統が理解不能な人間は

    これからの社会での仕事はなくなるよ。

    そんなものは、ロボットにやらせる仕事になるからだ。

    こんなこと言われても、意味不明なんだろうけれど。

    子供が可哀想だわ。

  2. 【3641839】 投稿者: 少なくとも  (ID:PJxW7zJi8fY) 投稿日時:2015年 01月 20日 16:28

    本当に人気のある学校は、どなたかのように「校風、校風」と必死になる必要もないからね。
    凋落ははっきりとしていて分かりやすい。

  3. 【3641871】 投稿者: やはりね  (ID:qzJTJ.OPqGI) 投稿日時:2015年 01月 20日 17:18

    了解です。

  4. 【3642060】 投稿者: やはりね2  (ID:b.q..mSWdAA) 投稿日時:2015年 01月 20日 20:31

    だいたい、この種の特定学校を落としめるような書き込みは、
    生徒の数が減少中の塾の講師が書き込んでいるケースが多い。
    そして、モラルの低い学校と癒着しているケースが多い。

    今年もその塾の進学実績は低下するのかな。
    結果が楽しみですね。

  5. 【3642097】 投稿者: うーん  (ID:2jhrLZoIBwc) 投稿日時:2015年 01月 20日 21:08

    いまどき、そんなに勢いのある学校ってあります?
    どこも似たりよったりのような気がするけど。どこも勢いないですよね。
    去年だけみても、どこも数字は下がってますよね?
    進学実績は年によって多少の上がり下がりはありますよね。
    そんなに安定している学校もなさそうだけど。ものは言いようってことかもしれませんね。
    極端に下がってもまた盛り返している学校もあるし、浪人が頑張っている学校もあるし。
    っていうか浪人してもなお実績に貢献していない人はどこに消えたのでしょうか?
    どこの学校もいうほどたいして勢いないですよ・・・
    伸びてきても停滞している学校もありますよね。

    塾の誘導も大きいですよね。
    塾の誘導で伸びてきても最近は停滞している学校もありますよね。
    どこがお買い得かなんてわかりませんよ。実は大安売りの可能性もあるわけで。
    みなさん、それぞれ足を運んで気に入った学校を選ぶのがベストじゃないですか?
    自分たちで納得して決めた学校なら後悔はないと思いますよ。

  6. 【3642103】 投稿者: うーん  (ID:2jhrLZoIBwc) 投稿日時:2015年 01月 20日 21:16

    人気があるというより、大安売りの可能性もあるわけで。
    お買い得の安売りには群がるって言うじゃありませんか。

    ものは言いようですね。

  7. 【3642221】 投稿者: 先生からの評価  (ID:P4Er0ZItrDs) 投稿日時:2015年 01月 20日 23:15

    塾の誘導はありますね。

    でも付き合いが長くなると、先生個人から本音が聞ける場合もありますよね。

    どこの塾の先生でも、あまりいいように言わない学校もありましたし、
    「あの学校は宣伝が下手なだけで」と、高評価の学校もありました。

    それは<人気>や<勢い>にはほとんど関係なかったなぁ。
    そうかもなぁ、と妙に納得した評価でした。

    いずれにしても、学校は入ってみないとわからない。
    オープンにしていないことが多いから。

    コスパとか人気とかではなくて、「これだけは譲れない」と言う物を持っていた方が、後悔しないように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す