最終更新:

361
Comment

【3645873】2015灘合格者数 塾別

投稿者: かりかり   (ID:zkSJ1MyLwSU) 投稿日時:2015年 01月 24日 19:47

暇だったので主な各塾の速報数を見てみました。
他にも塾は多々あろうかと思いますが、全部足したら何人になるのか…

 全合格者数 228

   合格者数  合計
浜    90    90
希    32   122
馬渕   24   146
早稲田  15   161
sapix   14   175
アップ   9    184
若松塾   3    187
日能研
四谷大塚
能開
類塾

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 21 / 46

  1. 【3681372】 投稿者: はあ  (ID:Ygc0ESG.Rkw) 投稿日時:2015年 03月 02日 17:29

    誰が忍者を隠したいの?いまさら、隠してどうすんの。
    あんたが、必死で忍者のおかげと言うてるだけ。
    それでよろしいから、さっさと、消えて。そんな傍流の話どうでもええねん。うまく利用できるならば、したらええやん。それだけの話。ホームページでも正式に募ってルンでしょ、私は興味もないからみてないが。
    わかったから、さっさと消えて、あなたの好きな闇の中へいってらっしゃい。

  2. 【3681469】 投稿者: 情報の透明性  (ID:lRXTWSEmo5E) 投稿日時:2015年 03月 02日 19:49

    受験産業も営利企業ですから、忍者制度は需要と供給が合致したひとつの方法論だと思いますよ。
    忍者制度は、合格者実績を大きく嵩上げし集客に結びつける塾側と、低料金でノウハウ獲得と不安払拭を果たせる忍者側の双方にメリットがあります。

    しかしながら、塾の発表する合格者実績の内容に透明性を確保しないと、割りを食うのは真面目に学習し、授業料を払い続け、不透明な合格者実績で進路指導された塾生ではないでしょうか?

    制度そのものを公然と認めるのなら、公開する情報の透明性を確保し、消費者の選択に資する公表を実践すべきでしょう。

    →塾生◯名 / 特別聴講生◯名 /合計◯名。
    これなら理解できます。

  3. 【3681476】 投稿者: おかしい。  (ID:Ygc0ESG.Rkw) 投稿日時:2015年 03月 02日 20:10

    そんな事をしたら個人特定されてしまうから、できるわけがないでしょう。
    透明性確保のために、個人情報たれながせとでも。
    もっともらしき言い方のあつかましい論理ですね。

  4. 【3681487】 投稿者: 浜塾生の保護者です  (ID:BaAJKZeZbSs) 投稿日時:2015年 03月 02日 20:26

    忍者クラスが存在するかどうか存じ上げませんが、存在していても別にかまいません。

    女子の素晴らし合格実績はどうなんですか?
    くノ一が活躍しているのですか?

    浜に何か特別な感情がお有りになる方がいらっしゃるようで・・・
    元講師さんかな?(笑)

  5. 【3681492】 投稿者: おかしいですか?  (ID:TfqDE5M2THc) 投稿日時:2015年 03月 02日 20:35

    私も情報の透明性さんの言うところが最も知りたくもありはっきりさせてほしいところでもあります。
    何名かわかっただけで個人を特定できるものではありませんよね。
    分けて発表したところで個人特定できる範囲に変わりは無いように思います。

  6. 【3681495】 投稿者: 情報の透明性  (ID:lRXTWSEmo5E) 投稿日時:2015年 03月 02日 20:39

    合格者実績の属性別公表が何故個人情報垂れ流しになるのか?
    論理破綻しているのはそちら様では?

    忍者制度に関しては、消費者保護の観点からも、制度があり続ける限り論じられ続けるテーマでしょう。

  7. 【3681498】 投稿者: それと  (ID:TfqDE5M2THc) 投稿日時:2015年 03月 02日 20:44

    >もう少し頑張ってみてください
    という先の発言は暗喩などではなく、本音ですよ。
    本当のところを知りたいのは浜生の親も同じなんです。

  8. 【3681527】 投稿者: 羽毛  (ID:dqIhjhoQP6A) 投稿日時:2015年 03月 02日 21:25

    正規生◯名、忍者生◯名と分けて公表すれば解決するのは猿でも分かることだがそれをしない(できない)ということは、それが組織側にとって不都合な情報であるから、に過ぎない。だからいつまで議論しても不毛であるし、いくら叫ぼうと組織側は公表しない。保護者サイドが知り得ることは永久に無いだろう。内部の一部の人間のみ知る特級秘密事項。確かにある程度の規模組織を運営・維持していくことを鑑みれば、内部秘密事項が増えるのは致し方ないという点において、一定の理解はできる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す