最終更新:

29
Comment

【3695085】偏差値37から1年でどこまで?

投稿者: そむちゃい   (ID:n4.Q2W/bn.c) 投稿日時:2015年 03月 19日 22:20

子供が現在小5女子、今月1日の五ツ木模試4科目偏差値は37で算数は44でした。
中学受験対策を始めたのが2月からのため、今の時点はこんなものかと思っておりますが、
約1年の受験対策で、どのような学習方法で、どの程度まで学力を伸ばされか、事例をご教授
頂けますと幸いです。

拙宅の体制は、塾(通常授業は国・算各週1回と日曜特訓)+家庭教師(週2回)で、塾の通常
授業は進学準備クラスのため復習+応用力確認程度、対策メインは家庭教師で塾の中学受験
コースレベルのテキストを使った授業と日曜特訓になります。
現時点での目標志望校としては、京産大附属・橘・聖母(Ⅲ)・大谷(マスター)あたりと
考えておりますが、京女(Ⅱ)は受験対策1年では難しいでしょうか・・・。志望校の絞りこみ
は、オープンスクール等の機会に、子供が校風に合いそうと思うことが前提ではありますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3727916】 投稿者: そむちゃい  (ID:RbBt2/JoL4E) 投稿日時:2015年 05月 02日 14:30

    小5母様

    ご応援ならびに情報ありがとうございます。
    是非とも第一志望合格を目指し、親としては支援と環境整備が主となりますが、がんばっていきたいと思います。

  2. 【3729767】 投稿者: そむちゃい  (ID:RbBt2/JoL4E) 投稿日時:2015年 05月 05日 00:06

    やや気の早い話かもしれませんが、夏期講習をどうしようか思案中です。

    できれば集団の中学受験コースで受けたいと思いカリキュラムを見たところ、算数は「予習シリーズ6年下」を
    期間中で全部やり切るスケジュールとなっているのに対して、現時点の進捗は未だ5年上の途中です(ただし
    学校教科書レベルは6年すべて終了済みです)。講習までには予習シリーズ5年上下の単元部分を何とか終了する
    目論見で予習シリーズ6年上の学習予定表を見る限り、一旦飛ばして講習の内容を家庭教師でしっかりフォロー
    してもらえば何とかなるのでは、と見ておりますが、ご意見等頂戴できますと幸いです。

    講習は基本4科となりますが、国については現在も受験対策オプション講座を十分理解できており、理・社は6年上
    までのまとめのようなので大きくは問題無しと判断しております。

    個別でも良いのかもしれませんが、集団で他受験生のレベルを体感できる方が望ましいと考えております。

  3. 【3851430】 投稿者: そむちゃい  (ID:SUNq8GvwVdQ) 投稿日時:2015年 09月 17日 00:05

    その後の続報を申し上げます。

    結論としては、先に挙げさせて頂いた一貫系私立中学受験は、残念ながら断念としました。
    来年度受験は、(駄目もと)国立チャレンジ+一貫系で無い私立中学とし、高校受験での
    リベンジ(公立最難関高、又は洛南)を目標に改めてがんばろうと思います。

    せっかくこれまで頂きましたアドバイス等を生かしきれず、申し訳ありません。
    結論に至りました経緯は以下の通りです。

    ・五ツ木模試成績は、2回目で算数・理科偏差値47となったものの、3・4回目では振るわず
     最終4科目で37のままです。

    ・4回目は、夏季講習を中学受験コースで丁度終えた状態での試験にも拘らずの結果です。

    ・それでもさらに努力することで、残りの期間で追い上げられる可能性はあるのですが、
     受験個別相談会での、某校の方の下記コメントは、事実かもしれませんが頭にきました。
     「当校は基本全員国公立大学を目指しますので、入試ボーダーぎりぎりでは授業について
      いけなくて困ることになります(足出まといと言わんばかりに感じられました)」
     (ちなみにこの某校以外で、同様の質問を京女さんと同女さんのご担当者へしましたところ、
      「入学許可した以上は、責任を持って指導させて頂きます」との”模範回答”でした。)

    ・これだけでは単に感情論にすぎませんが、娘の学力成長タイプが”晩成型”(二次曲線のように
     最初の伸びが非常に遅いものの、ある期間を過ぎると急激に成長)のように感じられることから
     も、期間を置いた方が良いのかもしれません。

    ・さらに補助金スポンサーの意見としても「中学生でそこまでの通学はどうかな? また公立
     最難関高はそれら一貫私立以上の実績、それが無理で2番手・3番手校であっても国公立大学
     合格者数は十分(別スレ;偏差値60以下の中学進学でも大阪大、神戸大受験に有利か、の
     論点ですね)で、費用対効果はこちらの方が良いのではないか」とのことでした。これは当初
     からわかっていたのですが、以前の思いとしては”合格率”を指標とすれば必ずしもこの通り
     とも限らないと考えていたものの、一貫で無い私立高校の特進系コースでも同様に合格率を売り
     にするところもあり、晩成型と思われる娘のタイプも考慮するとこの意見も同意でき、時間を
     かけて対策できる高校入試勝負にするとの結論にしました。

  4. 【3851479】 投稿者: カテキョバイト  (ID:wHETgmQHN06) 投稿日時:2015年 09月 17日 02:16

    堀川や洛南空目指すとの事ですが、小学校のテストはどんな感じですか?
    「100点orケアレスミスで90〜95点」の範囲に収まってますか?

    堀川や洛南空行く子は、受験対策1年すれば同女中受かる子ですからね。
    小学校の範囲に穴あるまま積み木高く積もうとしたら崩れますよ。

  5. 【3851481】 投稿者: カテキョバイト  (ID:wHETgmQHN06) 投稿日時:2015年 09月 17日 02:21

    あと、その某校は親切だと思いますよ。
    学力低い子はどうせ受からないので誰が受けようと足出まといでないし、沢山受験してくれた方が学校は得なんですよ。
    なのにギリギリ合格の子の悲惨さ隠さず教えてくれてます。
    大学付きの京女同女とは違いますよ。
    肩の力抜きませ。

  6. 【3851484】 投稿者: 小学生と違い中学生は  (ID:zI0ukXQGPSs) 投稿日時:2015年 09月 17日 03:38

    小学生の間はまだいいですけどね
    中学生は自分の立ち位置と母の要求の解離に気付いちゃいますよ

    晩成型という母の思い込みが実は正しかったとしても
    自分が「無理だろうな」と考えてる目標に向かい母にムチ打たれる絶望考えた事ありますか?
    そんなんだと子供潰しますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す