最終更新:

30
Comment

【382280】担任は中受反対派?

投稿者: 悩みだらけ   (ID:0ql5XwgL/x.) 投稿日時:2006年 06月 09日 20:50

ずっと気にかかってて、思い切って投稿します。私は小6娘を持つ母です。
この間、娘がたまたま学校の宿題をしないで行った時、担任の先生に「塾の宿題ばっかりしないように」と言って怒られたそうです。
帰った娘が「いつも学校の宿題からしてるのに、先生にそんなこと言われるなんて」とへこんでました。
なんだか、今は受験にも軽い罪悪感?を抱えているようです。算数の偏差値が伸びないこととかも相まって、「塾を止めて、受験を止めて、公立に行ったほうがいいのかな」とすら言い始めました。
もともと、「公立が荒れてるから環境のいい私立に行きたい」という感じで小5夏から始めた受験勉強なので、少し他の子に比べて意志が弱いかなとは思ってたんですが。
まさか受験当年であからさまな反対派の意見に押されるとは。。。
みなさんは、このような体験がありましたでしょうか。そして乗り越えられたのなら、どんな風にか教えていただきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【382323】 投稿者: 冷静に  (ID:WInwPf25asg) 投稿日時:2006年 06月 09日 21:41

    学校の宿題を忘れるほうが悪いのではないのですか
    きっちり学校の宿題をして、係りの仕事もさぼらないようにすれば良いのではないですか。
    なぜ罪悪感を覚えるのか、もう一度考え直してください。
    受験が悪なのではなく、学校の決められた守り事を守らないのが悪いのです。

  2. 【382365】 投稿者: 経験済み  (ID:wtB4aLMeUkk) 投稿日時:2006年 06月 09日 22:17

    スレ主さん
    たまに学校の宿題を忘れたくらいで嫌味を言うような担任なら親御
    さんから担任にやんわり釘を刺されたらいかがですか。
    お嬢さんが少し傷ついていることを伝えるのも悪くありません。
    宿題を忘れる事と中学受験は全く次元の違う問題であり宿題を
    きちんとするように注意するだけで良いはずです。
    中学受験を担任がとやかく口出しすべきことではないのですから。
    応援してくれるならまだしも子供のテンションを下げるような言動は
    いただけないですね。

  3. 【382385】 投稿者: 面談の鬼  (ID:.XT907PWY6w) 投稿日時:2006年 06月 09日 22:39

    悩みだらけ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 担任の先生に「塾の宿題ばっかりしないように」と言って怒られたそうです。


    これだけで
    > あからさまな反対派の意見

    だなんて悪く取り過ぎではないですか?
    お母さんまでナーバスになってませんか?
    学校の宿題を忘れた子に担任が注意されるのは当然の事ですよ。
    私立中に行っても同じ事です。
    個人面談で「塾に通って学校の課題ができないのなら塾はやめた方が良いですよ」と言われます。

  4. 【382423】 投稿者: 同列  (ID:hpZwhaVR0pM) 投稿日時:2006年 06月 09日 23:17

    面談の鬼 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私立中に行っても同じ事です。
    > 個人面談で「塾に通って学校の課題ができないのなら塾はやめた方が良いですよ」と言われます。



    私立中学生が行く塾と中学受験生が行く塾では、意味がまったく違う。
    同列に論じるのは無理がある。

  5. 【382433】 投稿者: 要領よく  (ID:S1GvdE0B7lA) 投稿日時:2006年 06月 09日 23:28

     宿題を忘れたことと=塾の宿題ばかりすな
    ではない。
     二つのことは関係ない。そういう教師は何でも塾にむりやりこじつける。
     たとえば、遅刻した。塾に行っているからねむいんだ。(ほかに何か用事があっても)
    視力が下がってた。塾で勉強ばかりしているからだ。
     風邪をひいた。塾行くのに電車に乗るからだ(人ごみに近寄るからだ。)
    何でもかんでもこじつけます。
     無視すれば良いんです。対決しても疲れるだけ。
     それに学校の宿題ぐらい、朝、ちょこちょこと学校でやってしまう。
     プリントが回ってきたら、みんながざわざわしている間にさっさとやってしまって、机の中に置いて帰る。宿題は家でやらんとあかんのにとか、いうようなやからに対しては名前か言えるだけよ。と言ってかわす。
    せっかくやっても持ってくるのを忘れた何にもならないので、置いて帰る。
     みんながざわざわしている時に、自分も同じ様に遊んでいたら時間はありません。ちょっとした時間をむだにしてはいけません。
     教科書の練習問題ならば、ほかの所をやっているとき(練習問題など)できてしまって、まだみんながやっていて時間があるときは、だいたい教師がどこを宿題に出すかなんてだいたい見当がつくはずだからそこもやってしまう。できたからといってしゃべっていたり横向いて遊んでいたりしてると時間がむだ。ドリルなんかも次々と進めておくのです。このくらいしたたかにやらないとそういう教師にまともつきあってたら疲れるだけです。終了組の1年間でした。

  6. 【382440】 投稿者: 要領よく  (ID:S1GvdE0B7lA) 投稿日時:2006年 06月 09日 23:39

    > 名前か言えるだけよ。


    タイプミス
    名前書いてるだけよ。

  7. 【382484】 投稿者: 悩みだらけ  (ID:dKH2W46afy6) 投稿日時:2006年 06月 10日 00:28

    短時間にこれだけレスがついてたとは。皆様有難うございます。
    塾の授業の後に三者懇談に行ってました。あまりに娘のテンションが下がってましたので、心配されてしまいました。
    塾ではこの話はしてませんが、丁寧にお話してくださったので娘もなんとか持ちこたえそうです。
    学校のことは、これまで以上に気をつけさせようと思います。娘も代表委員とかすすんでやって、他の子よりも先生の手伝いをしてるのに可哀想にと思って投稿してしまいました。
    たしかに少しナーバスになりすぎだったかもしれません。
    注意される隙を無くしたり、気にしなかったり、色々対応策を講じつつ無事あと半年乗り切れることを願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す