最終更新:

155
Comment

【3941274】灘中受験は8割ぐらい才能じゃないですか 無駄な努力が多すぎる

投稿者: 灘卒東大生親   (ID:X2Ea8FpvQYk) 投稿日時:2015年 12月 27日 16:53

灘の生徒や兄弟などをみていると、灘中受験は8割ぐらい、親の遺伝や環境に左右されますよね。兄弟で偏差値が10も離れるのはまれ。

いくら幼少時から、凡人が大金をかけて名門小や名門塾に行っても、結局灘中に合格するのは、大部分がそういう才能のある子。教育熱心な名門私立小でも多くて数人。燃え尽きて、たとえ灘中に合格しても大学受験時には灘で下位3割になる場合も多い。

逆に才能さえあれば、1-2年の通塾で大した苦労もなく合格する生徒も結構存在する。たとえば、幼少時より囲碁や将棋に熱中して、東大も比較的余裕をもって合格。才能があれば、別に中学受験しなくても、京大の半数、阪大のの7割は、公立高校出身ですよ。

某名門小のように、意味もわからず、機械的に小2から鶴亀算して、中2から微積分したら、東大に合格する確率はあがりますか。やはりある程度の才能がないと、ほとんど無駄でしょう。 才能のない子の飛び級も意味ないでしょう。

灘同級生の子供は、たいした無理もせず、灘以外の難関校に進学(それも才能だだと思いますが)する場合が多いし、逆に灘中を熱望するのは、失礼ながら、比較的低学歴の親が多すぎです。幼少時より大金をかければ誰でも灘中に合格可能と信じている。だから、悲劇になる。

たかが中学受験なんだから、大手塾に踊らされず、子供の才能にあった中学を目指すべきでしょう。当たり前ですが、持ち偏差値より10下の学校でも、なかなかトップにはなれませんよ。

中学受験生からみたら、小学受験は単なる遊びに見えるでしょう。(そう言われて小学受験当事者は真剣に怒ってますが)
でも東大受験生からみても、中学受験は遊びに毛の生えた程度でしかないのです。東大生でも、中学受験していなければ、灘中算数は解けません。受験算数と数学はベクトルが違いすぎです。受験算数は無駄が多いと思いませんか。

もう少し、賢い中学受験親になりましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 20

  1. 【3942512】 投稿者: 関西  (ID:g4t77fEOm.A) 投稿日時:2015年 12月 28日 21:03

    関西と関東さんが前に書いていたけど、関西と関東の中学受験風土の違いも大きいのでは。

    関西の方が先取り学習にも熱心だし、高校生になっても、高三向けの東大模試を高一とか高二で受けているのは灘とかの関西勢が多い印象。

    関東人としては、そういう風土を関東の中学受験には持ち込んでほしくない、というのが素直な気持ち。

  2. 【3942522】 投稿者: 大学受験楽勝時代  (ID:JYoa5P17iKQ) 投稿日時:2015年 12月 28日 21:14

    昔から、東大+医学科で年約1万人合格

    30年前は1学年約200万人、今は約100万人。0.5% VS 1.0%

    代ゼミがつぶれるほど、浪人も減少で今は大学受験楽勝時代。

  3. 【3942524】 投稿者: 分かります  (ID:RvrUHEt0H52) 投稿日時:2015年 12月 28日 21:18

    >東大の最優秀者のIQを144といわれているようですね。
    スタジオ参加者の東大生は102で
    東大グループの平均が120です。

    情報ありがとうございます。
    ほぼイメージ通りです。

  4. 【3942535】 投稿者: 何か不都合でも?  (ID:8QIquAHZ4/s) 投稿日時:2015年 12月 28日 21:38

    東大生
    スタジオ参加者個人IQ144
    スタジオ内グループ別IQ121
    となってますが
    IQ102などとどこにも書いてありません
    wikiを見ることもなく同意される方がいたり
    東大生のIQが出ると不都合なんでしょうか?

  5. 【3942537】 投稿者: 関西日能研 灘クラス  (ID:JYoa5P17iKQ) 投稿日時:2015年 12月 28日 21:41

    小5から週5(平日3日、土日)で、小6だと平日4時間、土日曜日6時間。
    甲陽、東大寺クラスもほぼ同じ授業時間。

    関東難関クラスだとそんな拘束時間長いですか。

    関西は異常だと思いますが。

  6. 【3942559】 投稿者: 東大には教育学部ある  (ID:F.I.r61cYJI) 投稿日時:2015年 12月 28日 22:22

    そんな結論ありきのテレビ番組のインチキ調査じゃなくても
    ググれば東大教育学部や海外の大学の正式な調査&論文見つかると思いますよ。

    私は東大受験した頃東大の学生新聞で読みましたが
    教育学部教授の署名付きのキチンとした論文で平均120だか125だかとありましたし。

  7. 【3942571】 投稿者: 何か不都合でもさま  (ID:ZXrVloAmwVE) 投稿日時:2015年 12月 28日 22:43

    https://ja.wikipedia.org/wiki/テストザネイション

    コントロール+F 
    を押します。
    次に探したものをその現れたBOX内に記載すれば反転表示されますよ。
    120、102で検索かけてみてくださいね。

    この件はこれでよろしいございますか?

  8. 【3942593】 投稿者: 何か不都合でも?  (ID:8QIquAHZ4/s) 投稿日時:2015年 12月 28日 22:59

    2003年~2005年のテストと2007年のテストでは、テストの趣旨が異なり、2007年のテストは人間関係力テストとなっています
    人間関係力テストの数値が東大生102ですね
    しかし、ここでの話は2003年のテスト(言語、記憶、論理、数、知覚)〜2005年に行われたテスト内容でないといけません

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す