最終更新:

439
Comment

【4047595】公立高校出身率 東大35%、京大55%、阪大、神戸大75%

投稿者: サンデー毎日   (ID:N0xoFjA36q6) 投稿日時:2016年 03月 22日 20:55

サンデー毎日によると、
ここ5年、公立高校出身率 東大35%、京大55%、でほぼ一定。

一方、東大+京大+国公立医学科率が30%以上は、
関西トップ私立7校+白陵、附属池田ぐらい。

次の中堅私立の、清風南海、四天王寺、高槻、六甲などは東大+京大+国公立医学科率が20%前後で、阪大、神戸大も低下傾向。

公立トップ10校は、東大+京大+国公立医学科率が30%前後で、阪大、神戸大も増加傾向。

少子化の影響か、私立は大きく二極化してますが、今後もこの傾向は続くのでしょうか。難関7校に合格できない場合、進路に悩みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 36 / 55

  1. 【5538982】 投稿者: 医学部志向  (ID:gZqFDY2y7/2) 投稿日時:2019年 08月 14日 20:56

    上位私立の医学部志向により、東大、京大の非医を始め難関大学への玉突き現象が発生して、入りやすくなり、中堅私立や公立からの合格者が増えているのが現実ですね。

  2. 【5538995】 投稿者: そうかな  (ID:JH8mkTn77jY) 投稿日時:2019年 08月 14日 21:13

    確かに上位層の医学部志向が高くなり、東大京大の非医より偏差値の高い医学部が増えた。
    でも、以前から灘甲陽東大寺星光洛南洛星は医学部進学者が多かった。
    結局東大京大国医の間での相互玉突きが起きているだけ。
    つまりかつて東大京大は無理で国医に行ってたレベルの層が国医は行きにくくなった一方で東大京大に行けるようになった。
    東大京大国医を合わせた難易度は玉突きの影響はあまり受けていない。

  3. 【5538996】 投稿者: まぁ、  (ID:Djtoap7lvC2) 投稿日時:2019年 08月 14日 21:14

    Y50程度の中堅私立のボリュームゾーンが早慶だからね。

    東大も京大も、そんなことはないだろ。

  4. 【5555553】 投稿者: 神戸大以下にしか合格できない私立の立場  (ID:aoGIwWWjVFs) 投稿日時:2019年 09月 01日 13:28

    中入りで250名以上、入学者がいて、東大、京大、阪大、国公立医学科以上の合格者数が80名前後。
    清風南海、帝塚山、大阪桐蔭、四天王寺、高槻など該当。

    つまり、神戸大未満が7割。中下位層は悲惨じゃないですか。

    優秀な中学受験生がぬけ、トップ公立高校にもぬけた、2番手公立高校でも、阪大50名前後合格してますけど。

  5. 【5555585】 投稿者: 秋かな  (ID:GbNAbbxkTb6) 投稿日時:2019年 09月 01日 13:50

    >優秀な中学受験生がぬけ、トップ公立高校にもぬけた、2番手公立高校でも、阪大50名前後合格してますけど。

    公立高や大阪大のことをよく知らないのでネットで調べてみた。
    2019年入試で約50名以上合格しているのは、
    茨木、奈良、北野、神戸、天王寺、膳所
    茨木は2番手校(?)だとしても、歴史もあるし、茨木以外はトップ校では?

  6. 【5560673】 投稿者: 優秀な小6の8割は中学受験???  (ID:ViwlG7fAr9g) 投稿日時:2019年 09月 06日 01:46

    優秀な小6の8割は中学受験して国私立中高一貫校へ。

    結局、公立トップ高といえど、残りの2割っからしか進学しない。
    公立中出身の人数は多いけど、母集団のレベルはかなり低い。

    京大で半数以上、阪大、神戸大で75%が公立高校出身(ほぼ中学受験せず)てことは、かなり少子化で、関西難関大学のボーダーレベルが低下しているのですね。

  7. 【5567623】 投稿者: 私立一貫校も2極化  (ID:MvhUacy1SaI) 投稿日時:2019年 09月 12日 13:16

    少子化で大学私立も下位4割定員割れ。

    当然、小6 偏差値60(上位16%)のラインも大幅低下しており、20年前と同じレベルのボーダーを維持しているのは、星光ぐらいまでかな。
    星光の教師も、ボーダーレベルの大幅低下を嘆いていたけど。
    手取り足取り指導しても、何回も追試しないとついてこれないと。
    20年前はこんな生徒は少数だったと。
    だから、城星小から内部進学も許可したのかな。

    星光のN偏差値は62前後と20年前と大差ないけど、中身、特にボーダーは大違いなんだね。

  8. 【5567811】 投稿者: 優秀の基準が変わる  (ID:XtnLrsGJREg) 投稿日時:2019年 09月 12日 16:53

    【5554982】関西小6 17万人のうち上位層の中学受験割合
    こっちのスレでかなり細かく分析してたけど、
    阪大とか神大とかは既に合格が難しい難関校として扱うのにふさわしくないほどにレベルが落ちてきてる。
    関西ナンバーワンって事で京大でギリギリ。
    東大は関東圏の割合が高まるローカル化、京大は関西圏の比率が下がるグローバル化で地位上昇とか言ってるけど、首都圏の人口割合が増え、他地域の参入を許しづらくなってきてる東大と首都圏から入り込まれる割合が増えてる京大って図式だとも思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す