最終更新:

201
Comment

【4343621】女子の通学時間

投稿者: 効率   (ID:vyL6woHX.0A) 投稿日時:2016年 12月 01日 13:26

共学希望の女子親です。
洛南・西大和・清風南海・高槻・帝塚山で真剣に悩んでおり、願書を提出する時期にきているのにも関わらずいまだに受験校が決まりません。
決まらない原因は通学時間で、一番近いのが帝塚山の30分弱ですが、あとの学校は1時間弱から1時間半強かかります。
学校から出された課題をこなしながらダブルスクールになった場合のことを考えると、遠い最難関に行くか難関の帝塚山にするべきかと悩んでいます。
それぞれの学校に通われている方のご意見を聞かせていただければと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 25 / 26

  1. 【4750076】 投稿者: 遠距離通学の事例  (ID:VnJjOMiFPNc) 投稿日時:2017年 10月 24日 18:25

    70分乗り換え2回でも、家から最寄り駅までの距離、例えば徒歩行けるぐらい近いのか自転車なのか、乗り換え2回での乗車時間、学校最寄り駅から学校までの距離にもよるのではないでしょうか?
    いずれも在校生の知人から聞いた話ですが、京都の附属には名古屋から新幹線通学している方、神戸の大学系列校には淡路島から通っている方がいると聞きました。極端な事例かもしれませんが、附属だから可能なのかもしれません。

  2. 【4750125】 投稿者: 四天の場合  (ID:tPRAmJUwpHc) 投稿日時:2017年 10月 24日 19:05

    クラスの説明会で担任の先生に遠くから通うのはたいへんです、というような話を保護者の一人が質問の流れとして言われたときに、
    「滋賀県の草津や奈良の吉野から通っている子もいます。でも、高校生になるまでにはみなたくましくなっています。女子は強いですよ。」
    とおっしゃっていました。
    極端な例だとは思いますが、四天の先生のお考えでは、女子の場合、遠距離通学も親が気にすることはない、という考えのお立場でした。

  3. 【4750147】 投稿者: 青嵐  (ID:s6r4pNcy4G2) 投稿日時:2017年 10月 24日 19:29

    >四天王寺の受験を予定しているものです。
    >飛行機が飛んでいるなら警報でも修学旅行はあるよ、ということのようですが、電車が止まっていても飛行機は飛んでいたのでしょうか?(飛行機の方が止まりやすい気がしたのですが…)
    >そして、修学旅行は開催されたのでしょうか?

    なかなたいへんでした。
    朝から集まらせておいて夜までまって羽田まで行き、ついたのは夜中でしたから。
    まぁお金の問題もありますし、強行というのはわかるんですが…
    もちろん二日目からのスタート、ということになります。
    まぁ台風のことですし、こればっかりは仕方がないことなんですが。
    四天生は、大阪市内の子ばかりじゃないですから。奈良も京都も兵庫県もおられるので、鉄道が止まるような今回の場合は、自力で伊丹までは苦労された方多かったですよ。

  4. 【4750166】 投稿者: ↑  (ID:CF/wj5qCdFw) 投稿日時:2017年 10月 24日 19:44

    上の方の書き込み、神戸の大学継続校は南あわじ市、洲本市から来られていると又聞きですがお聞きしました。
    附属だと予備校に通わなくて良いからでしょうか…朝は何時に出ているのだろうと心配になります。帰りも心配ですよね。附属系列は部活動も遅くまでされていると思うので…。

  5. 【4750188】 投稿者: 通学時間目安  (ID:.pFYncmVrqQ) 投稿日時:2017年 10月 24日 20:05

    我が家の場合、乗り換えは1回です。

    最寄り駅〜乗り換え駅 急行で20分弱。
    乗り換え駅〜降車駅 快速で10分強。

    自宅〜駅、駅〜学校が共に徒歩15分かかるので、1時間掛かるという訳です。
    行きは座れませんが、帰りは乗り換え駅〜自宅最寄り駅は座れます。

    電車の乗車時間が短いから、さほどしんどさを感じないのかもしれません。

  6. 【4750279】 投稿者: 結局  (ID:OXA1A9s9CUs) 投稿日時:2017年 10月 24日 21:12

    スレ主さんはどうされたのかな?
    同じ考えを持っている親御さんの参考になると思うのですが・・・

  7. 【4750716】 投稿者: 遠距離通学の事例  (ID:WgPMWVNXics) 投稿日時:2017年 10月 25日 09:41

    淡路島から大学継続校に通学されている方は朝6時に家を出て、高速バスで三ノ宮まで出るそうです。私が知人から聞いた時点では部活もされていたと思います。本人も大変だけど保護者の方も大変だと思いました。
    別の知人の娘さんは最難関に2時間かけて通学し、帰りに塾に寄る生活をしていましたが、学校に徐々に遅刻するようになり不登校気味に、高校に上がる前に退学しました。不登校生を受け入れる学校に入っています。通学時間だけの問題でもなさそうでしたが、進学校で塾ありきの場合は通学時間は短い方がいいのかもしれませんね。

  8. 【4751241】 投稿者: JRでの通学  (ID:mLQm4qDpovI) 投稿日時:2017年 10月 25日 20:13

    通勤でJR神戸線を利用しますが、よく遅延や運転見合わせしますよね。うちの子供の通学は阪急なのでほとんどダイヤ乱れはありませんが…遠距離の通学でJRを利用される場合はヤキモキすることが多いだろうなあと思ってしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す