最終更新:

79
Comment

【4743050】六甲か高槻

投稿者: 男子母   (ID:rrDRY873DaI) 投稿日時:2017年 10月 18日 16:24

どちらが良いと思われますか。
また、併願に須磨学園を考えておりますが、他にお勧めありますでしょうか。
N55〜60の男子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4744750】 投稿者: でも  (ID:nJNbcJW9qAI) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:08

    甲陽だめで清風は辛くないですかね。
    校風も違いませんか?

  2. 【4744766】 投稿者: 男子は厳しい  (ID:Hb95Yq9D1bk) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:18

    こう考えると男子は厳しいですね。
    数年前の関学中ですが、中間期末の点、
    何点以上なければクラブができないと、
    言われていました。

    我が家はスレ主様と同じ状況で、甲陽受験
    しました。結果ダメでしたが受験して、
    最後まで甲陽コースで勉強した事は後々
    力になりました。
    だからと言って第二希望の学校でトップに
    なれませんでした。

    私も今の時代なら高槻は受けないから
    スレ主さん同様悩みます!
    息子さんが甲陽模試で成績が上がって
    いかれたらいいですね!
    私なら11月辺りの模試で決めるかな。
    頑張れー息子さん!

  3. 【4744773】 投稿者: 清風  (ID:.pBOnkJGyYI) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:20

    息子が学校見学にいき、清風なら、と決めました。
    運動が好きなので部活の豊富さに感動したようです。ヨットやボート、楽しそうですよ。
    甲陽特攻なら高槻も良いですが、日程的に無理なので。

  4. 【4744782】 投稿者: スレ主さんは  (ID:OAi//7kFy7c) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:24

    関学より啓明の方が近い、女の子だったら啓明でも良かったと書いてるので三宮より西にお住まいがあるんでしょう。
    高槻が通える範囲のぎりぎりだとも書いてあるので、清風もアウト。
    いやー55〜60くらいで六甲は合わない男子って難しいですね、本当に。六甲が合わないんなら清風も絶対合わないでしょう。
    甲陽が好きなのに偏差値が足りない。だったら私も関学受けさせるかな。両校昔からの伝統校、関学は共学になったものの自由自治という意味では校風は似ている。
    55〜60で一応甲陽特訓で頑張ってるんだったら、関学男子はまず受かる。なので抑えの啓明はやめて須磨学の後期をチャレンジ。啓明近いんなら須磨学も近いだろうし。
    最後に神大附属。池附は遠いからパス。
    もし須磨学、神大附属にご縁があったら(申し訳ないけど、その偏差値ではまず無理)①須磨学②神大附属の順で入学する。
    かな。

  5. 【4744785】 投稿者: 関大附属  (ID:L4Sk1w3wbl6) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:26

    ちょっと昔の関大附属は、
    内部進学の権利を有したまま 国立大学受験が可能でしたが、
    今はどうなんでしょう?

    友人のお嬢さんは、この制度を使って 神戸大学に進学されました。
    他の私立大学受験はダメだった(内部進学の権利が無くなる)と思いますが、
    国立大学にチャレンジできるのは有難いと思いましたよ。

  6. 【4744801】 投稿者: 関大系は…  (ID:wvxq0q.pFl2) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:39

    関大に無い学部の国公立大受験なら内部推薦を残しつつO Kじゃなかったですか?うちの子が受験期の頃はそう聞きました。今は違うのかな。
    でもスレ主さま親子は関学の校風がいいと思われているのでは?関大系とは雰囲気がちがいますよね。

  7. 【4744814】 投稿者: 今も  (ID:X1b0YtaYmS.) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:50

    関大系は大丈夫ですよ。関大高槻は京都神戸方面からも通われています。立命館も理系が充実していて人気ですよね。募集人数は少ないですが大学は更に2学部できるようです。関学も就職は安定しているようですし、校風が会うなら関学がよろしいかと。
    高槻も遠方ならちょっと大変かな。

  8. 【4744821】 投稿者: 3人の母  (ID:sg5YlsL.7Xg) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:56

    一番上男子→関学、真ん中女子→啓明、末っ子男子→6年男子で灘か甲陽、六甲Bを受験予定です。

    3人を見ていて、附属向きと進学校向きは明らかに違います。勉強への取り組み方も。
    上2人も勿論真剣に頑張っていたし、今もきちんと勉強していますが、絶対に絶対にこの学校でないと嫌なんだ!という気迫を末っ子からは感じます。兄弟の順番というのもあるかもしれませんが、親は何も手が出せない状態です。
    上2人も弟が血を吐くような気迫で勉強しているのを見て、こんなに勉強してるやつは周りにいないかもと言っています。

    スレ主さんの書き込みを読むと、ご子息は附属向きなのではと思います。
    やっぱり灘とか甲陽に受かる子、そしてそこでも頑張っていける子って勉強が好きで、難問に立ち向かっていく事が好きで、部活とか云々じゃなくてプライドをかけて?この学校に通う自分を見据えて、その先の大学受験も見据えているような気がします。
    甲陽か関学か?と6年生の今、迷っている状態の子は、末っ子の周囲には皆無だと思われます。

    かと言って、上2人の学校が悪い訳ではなくて、本当にどちらも良い学校なんです。
    大学受験の為だけの勉強ではなく、人間としての力を養う行事やカリキュラム、勿論部活動も高3のギリギリまで必死でやっています。
    両校本当に似ていて、週4日の駆け足だの無人島キャンプだの、と、こちらも合わない子は全く合わないでしょうけれど、2人共逞しく豊かに育ててもらっています。
    子供達から聞く限り、両校共に成績不振者は部活停止ですよ。

    3人同じように育てているのに、明らかに兄弟で個性があるのだなと思います。
    末っ子は上2人の学校が嫌な訳ではなく、ただトップを走りたい子なのだと思います、勉強面で。運動面では上2人に小さい頃から全く手も足も出ない状態だったので。

    ご子息はきっと関学でとても良い学生生活を送れるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す