最終更新:

36
Comment

【4941349】関学受験のための塾費用

投稿者: ぴかパパ   (ID:9k2JxGij62M) 投稿日時:2018年 03月 24日 23:45

小2の娘を持つ父親です。
中学受験を考えており、大学付属校であること、教育理念、立地から関学に魅力を感じています。
日能研、馬渕、進学館のうち、どこかに通わせようと思っていますが、各塾の3年間の費用をご教示頂けませんでしょうか。特に志望校別特訓(関学特訓)や、季節講習の費用を教えて頂きたいです。
もちろん娘の学力が関学を目指せるレベルに満たないかもしれませんし、コストメリットだけで塾を選ぶつもりはございませんが、当方、妻ともに中学受験の経験がないので、こちらでお聞かせ頂きたく。
本来、各塾に問い合わせて調べるべきだということは承知の上ですが宜しくお願い致します。
また各塾の関学を目指すクラスの雰囲気などもお聞かせ頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4941696】 投稿者: みんなお節介  (ID:Qawp9y5GPGk) 投稿日時:2018年 03月 25日 11:05

    スレ主さんは塾の費用のことを聞いてスレ立てされたのであって、現時点で進学校にするか関学にするかを迷ってない。
    家庭によって価値観違うんだし、進学校派、大学附属派は永遠に交わりませんよ。入塾後に娘さんが成績上がって志望校が変わることもあるでしょうが、その時にあらためて考えればよいことです。

  2. 【4941785】 投稿者: 費用  (ID:fWZnUzzNBBc) 投稿日時:2018年 03月 25日 12:25

    おおよそ講習費合わせて年間80〜100万円程度です。
    中学の学費と同じ位でしょ。

  3. 【4941928】 投稿者: 既中受  (ID:zo9Wdj31Ado) 投稿日時:2018年 03月 25日 14:26

    みんなお節介さんのレスを拝見して‥


    言葉足らずですみません
    言いたかったことは

    親の価値観で子供の進路を誘導しようとしても
    その通りになりにくい
    特に中受塾と言う特殊な世界に入る事で
    子供の視野は広がり、想定外の(もっと上位の)進路を選ぶ可能性も高くなる

    スレ主さんが関学に魅力を感じておられたので
    そこが本当に親としての希望であるなら
    中受が正解とは限らない

    という事です

    中受塾行って関学の中高行って関学大行って
    そこで収まると言う算段でいると
    あれれと言う事に

    もちろん公立の中高を経ても子供の進路なんて
    誰にも制御できないですが‥

  4. 【4942163】 投稿者: スレ主です  (ID:9k2JxGij62M) 投稿日時:2018年 03月 25日 17:44

    皆さま沢山のご意見ありがとうございます。
    各家庭でさまざまな教育方針があるかと思いますが、我が家は我が家で娘に合う学校に進学させてあげれるようサポートしていきたいと思います。
    今のところ関学中がとても気になっていますので、引き続き関学中及び関学進学のための塾の情報頂けましたら幸いです。

  5. 【4942217】 投稿者: 元塾講師  (ID:T2OwmKhCMxw) 投稿日時:2018年 03月 25日 18:14

    関学中の塾別合格者数は、浜、日能研、進学館で多数を占めます。
    去年は日能研、今年は進学館が最多でした。
    日能研の関学特訓は、6年の最初から始まります。
    浜は9月からKG エクスペレスと言う名の特訓が始まります。
    進学館はわかりませんが、日能研なら一年分の特訓代金と、特訓を受けるための偏差値が必要です。
    人気の関学なので、特訓も数クラスありますから、1番上のクラスにずっといれるようにして下さい。
    関学は記述が多く、数学は難しめなので、特訓は必須です。
    色々な意見がありますが、関学高校から国公立や他大学に進学する人もいますし、まずは意中の関学中学を目指して頑張って下さい。
    スレ主様のイメージ通りで、、生徒の皆さんは生き生きしており、良い学校だと思います。
    早くから志望校を定めて合格した人は皆、親子共に満足度が高いですからね。

  6. 【4942526】 投稿者: 他付属在学  (ID:0/VjH681yco) 投稿日時:2018年 03月 25日 23:37

    関学ではありませんが、子どもが進学塾を卒業し大学付属中に在校しています。

    進学塾はどこも金額的にはあまり変わらないように思います。6年生は100万くらいかかりました。
    季節講習は馬淵だとお昼からの授業中で夕方に終わりお弁当持参なしだそうです。2食お弁当持ちで一日塾で過ごす進学塾に比べると季節講習は半額くらいと友人から聞きました。
    校舎やオプションの講習により変わってくるかもしれませんのでやはり塾に直接お問い合わせされるのが一番だと思います。

    金額ももちろん大切ですが、6年生の季節講習の塾の滞在時間も大切だと思いました。
    我が家の通っていた進学塾はどのクラスも全員9時から21時まででしたので親も子もなかなか疲れました…

    4年生の通塾開始したばかりの頃は、6年生の塾で過ごす時間まで考えてなかったので、そこでもっと調べていれば他の塾に通っていたかな。と思います。

  7. 【4943051】 投稿者: スレ主です  (ID:LbSKSc8x3HQ) 投稿日時:2018年 03月 26日 13:51

    元塾講師さま
    貴重なご回答ありがとうございます。
    日能研では特訓を受けるための偏差値が必要とのことでしたが、関学の偏差値から−3くらいまでが受講可能な範囲でしょうか?
    ご存知でしたらご教授ください。

  8. 【4943062】 投稿者: スレ主です  (ID:LbSKSc8x3HQ) 投稿日時:2018年 03月 26日 14:00

    多付属在学さま
    貴重なご回答ありがとうございます。
    費用だけでなく、塾の滞在時間も大切とのこと、大変参考になりました。
    改めて各塾の季節講習のタイムスケジュールなど確認してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す