最終更新:

172
Comment

【526400】東大寺、洛南、西大和

投稿者: 思案橋   (ID:7kbqFOir2d.) 投稿日時:2006年 12月 23日 06:24

22日の受験校で悩んでいます。
統一日で失敗しなかったら、東大寺と決めているのですが
失敗した場合、洛南か西大和かで迷っています。
洛南の切替専願と西大和ではどちらが安全でしょうか?
統一日校の追加合格がきた場合、洛南の専願破りはできないのでしょうか?
それを考えると西大和のように思えるのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【531670】 投稿者: 何それ???  (ID:FjJtgxbbmVA) 投稿日時:2007年 01月 04日 01:14

    何それ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 洛星の10人を「進学せざるを得ない状況」と決め付けて論理を展開している以上何の説得力もない。
    既述のように合理的な推論と考えている。
    そうでない、という根拠の方が乏しい。
     
    > あの数字は「受験生の選択を明示している」だけです。
    明示しているのはそれだけだが、その裏から読み取れることは多い。
     
    > ノートルダム小卒業生の中に相当数の洛南不合格者がいると考えること自体が不自然。
    いないと考える方が不自然。
    そう考える根拠を問いたい。
    生徒の学力レベルという点からの指摘であれば、たとえば受験者数、合格者数を
    公表している希のサイトをご覧になることをお奨めする。
    あれだけ優秀児を集めている希ですら大量の不合格者を抱えている。

    > 市内北部の小学校のデータでもって一般論にすりかえる。巧妙ですね。
    「北部ですら」通いやすい洛星を17人中7人も蹴っているわけだが。
    南部は推して知るべしといったところ。
    あなたが何を言いたいのか全く理解できない。
    灘の併願蹴りといい、受験事情が読めていない人?

  2. 【531686】 投稿者: あの・・・  (ID:Tp2tX4kR3HE) 投稿日時:2007年 01月 04日 02:30

    N学園の資料を見ると、洛洛の優劣は明確に分かりますよ。
    名前は伏せてありますが、在籍クラス、合格校、進学先が分かる様な資料です。
    洛南・洛星両方合格者は、ほぼ全員が洛南に進学しています。
    洛南は専願制度があるから当たり前だと言われるかも知れませんが、
    洛星第一志望者は、洛南専願を受ける必要はないことから考えると、
    洛星が洛南の滑り止めであることは、間違いないと思われます。


    また、洛南進学者と洛星進学者が他に合格した学校(併願校)を見ると、
    これまた、レベル差がはっきり分かります。
    もちろん、洛南>>>洛星 です。


    小4ぐらいから塾通いをさせて頑張ってきたご家庭が、この資料を見れば、
    両校に通学可能な場合、よほどのことがない限り、洛南を選びたくなるのは
    当然のことだと思います。


  3. 【531713】 投稿者: ぷっ…  (ID:Rq7.SaANv8k) 投稿日時:2007年 01月 04日 07:15

    洛星合格確実レベル以上の人がどこの学校を選ぼうが
    それはそれでいいと思うのですが
    滑稽なのは洛南第一希望でも洛星を押さえにできない
    レベルなのに一生懸命洛星を貶している人たちですね。
    知り合いにもいますが統一日に洛星を受けない理由を
    いろいろ言ってましたよ。
    言い訳にしか聞こえない(笑)

  4. 【531731】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:mEa8Xdm5ufQ) 投稿日時:2007年 01月 04日 08:26

    自信があれば相手を叩く必要はない。
    コンプレックスがあるから叩くわけです。
    灘は叩かないでしょ(笑)。


    書き込みをみたらどちらが叩いている(煽っている)かわかるものです。

  5. 【531743】 投稿者: ということは  (ID:sNOZHuMijP6) 投稿日時:2007年 01月 04日 09:01

    どうでもいいけど さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自信があれば相手を叩く必要はない。
    > コンプレックスがあるから叩くわけです。
    > 灘は叩かないでしょ(笑)。
    >
    >
    > 書き込みをみたらどちらが叩いている(煽っている)かわかるものです。


    洛洛、どちらもコンプレックスの塊 なわけね?
    無関係な人間が、公平に判断したら、こうなります。

  6. 【531748】 投稿者: 関係者は…  (ID:Rq7.SaANv8k) 投稿日時:2007年 01月 04日 09:14

    こんな暇なことしていませんよ。
    釣られてもいないし。
    言いたいのは全く関係ない
    難関校コンプレックスの方たちでしょう。
    少なくとも洛星の偏差値に満たない方々からすれば
    そそられる話題なんでしょうか??

  7. 【531781】 投稿者: 何それ?  (ID:WN3Cm4nFZGo) 投稿日時:2007年 01月 04日 10:26

    偏差値上の優劣はついていると何度か言っています。
    そして洛南第一志望者は洛星を前受けにしているということも。
    それが-7であり、洛星10・洛南10・東大寺4の進学者は皆第一志望とも考えられる。


    あの表からは、洛星を蹴って洛南に進学した者もおれば、
    東大寺を蹴って洛星に進学したものもいるんじゃないかな、と想像することはできる。
    けれど洛星合格者の10人(乃至はその多く)が仕方なく進学したとまではいえない。
    「こうであるはず」という結論へ持って行くための余りの深読みです。


    このレベルの学校であればどこであっても進学者は皆満足している筈です。

  8. 【531818】 投稿者: 認識不足  (ID:KOyEBkG3svU) 投稿日時:2007年 01月 04日 11:19

    ぷっ… さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 滑稽なのは洛南第一希望でも洛星を押さえにできない
    > レベルなのに一生懸命洛星を貶している人たちですね。
    > 知り合いにもいますが統一日に洛星を受けない理由を
    > いろいろ言ってましたよ。
    > 言い訳にしか聞こえない(笑)
    >


    洛南第一志望者で洛星を押さえに出来ない子と言うのは、確かにいますが
    その方達も、洛星を第一志望にすれば確実に洛星には入れるのに、
    敢てそうしないで洛南に挑む理由がわかりますか?
    洛星関係者は、その辺の認識が全く欠けていますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す