最終更新:

1
Comment

【534766】動機付け

投稿者: まろん   (ID:VSzQ839lSEY) 投稿日時:2007年 01月 10日 08:55

小4の愚息の母です。
塾に通い始めて一年、中学受験に対して親の思いが強く本人はなかなか受験というものに
意識が持てないようです。やらされている意識の方が強いのです。
まだ4年なので当たりまえかな?
塾に通っていてもすでに○○中学に行きたいからと目標を持っている子、
負けず嫌いの子であれば○○君に負けたくないからとか
、ポイントでノートやえんぴつがほしいからなど
動機付けがあれば やる気やがんばりにつなげられると思うのですが...
うちの子はどれもないのです。マイペースというかあきらめがはやいというか
「ノートなども別にほしくなぁ〜い」といいますし「高校受験がないよ」にも「ふ〜ん」
文化祭に連れて行ってもその時は楽しんでいるのですが行きたいという思いはなく
「べつに〜」という感じです。女の子なら制服にあこがれてというのもあるのでしょうが
男の子なのでそれもありません 
みなさん中学受験に対してどのような動機付けをされているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【534887】 投稿者: 実感  (ID:AHQa8xk./RQ) 投稿日時:2007年 01月 10日 12:03

    まだ実感がないのでは?
    来年度の早いうちから学校のイベントにお子様をつれて参加される事をお勧めします。

    体育祭やバザー、文化祭などでも、早い学校ではGW中の5月頃から6月にかけて開催される学校もあります。
    早い時期に行われる見学会のお勧めは、「がくあん(ユーデック)」と言う学校案内書の会社が主催するもので、例年GW明けて少し経つと、HP上で見学できる学校のリストと申し込み方法が告知していたと思います。(告知時期については記憶が曖昧なので、直接確かめて下さい)

    ポイントとしては、子供が楽しいと思う様なイベントを選んで参加する事です。親向けの説明会は、子供が退屈してしまい好印象を持たない可能性があります。なので文化祭が格好のイベントとなる訳ですが文化祭が秋に開催される学校でも(少しでも早いうちから興味を持たせるなら)上記に書いた様な他の学校行事の見学も有効だと思います。

    その他の方法としては、御近所やお知り合いの中学校のお兄さん・お姉さんを例に出して話して見るのも、子供は意外と学校を身近に感じる様です。

    もし、お子様が興味を持って「あの学校に行きたい」と思えばしめたものです。ダメもとで試してみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す