最終更新:

136
Comment

【5492784】灘中の魅力を教えてください!

投稿者: ドングリ   (ID:/2aKek7Xxes) 投稿日時:2019年 07月 02日 13:49

灘中人気ですね。
灘中が高偏差値で進学実績が高いのは知っていますが、他には何が魅力なのでしょうか?

学校の授業もイメージ的に先生方の趣味に走っていて受験にはむいてない気がします。

進学実績がよいのは賢い子が行っているからで学校の教育が素晴らしいわけではないのかなと素人は思ってしまいます、、


子供が灘に行きたいと言っていますが、我が家からは90分くらい通学時間がかかり、往復3時間かけてもいく価値がある学校なのか教えていただけないでしょうか。

現在の塾の偏差値的には届いていてこれから頑張れば合格も夢ではない位置にはいるのですが、私の子供は凡人なので、天才的な子に囲まれたら劣等感に悩まないかなと心配しており、親としては頑張れと後押しできない状況です。

天才に囲まれて萎縮するより近場の学校で伸び伸び過ごす方がよいのではと悩み中です。

受かってから心配すればいいのですが近場の学校と灘は同日受験日なもので、、

灘に通われている方、灘を目指されている方、灘中の魅力を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 13 / 18

  1. 【6186401】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:g3GBFVH1/Wk) 投稿日時:2021年 02月 01日 15:04

    一度、灘校の先生をされてみるとよいですね。

    人のことは楽に見えますよね。

  2. 【6186464】 投稿者: 在校生保護者2  (ID:qA1.EjrmUE2) 投稿日時:2021年 02月 01日 15:53

    先生ですか?
    あり得ますね。

  3. 【6186525】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:g3GBFVH1/Wk) 投稿日時:2021年 02月 01日 16:26

    違いますよ。

    ただの卒業生保護者です。

    公立の先生なら公務員ですから、授業がなくても身分保証されていますが、私立の先生は大変だと思うだけです。身内に公立も私立も教師がいましたので。灘ではないですが。

    灘校の先生は灘の卒業生も多くいらっしゃると思います。受け継がれる自由な校風もそんなところからもあるのかもしれませんね。

    賢くて理解が早い生徒が多いので、楽な部分はあると思いますが、枠にはまらない子供たちを指導するのですから、先生たちには他の学校にない大変さもあると思います。生徒は、確かに自分で勉強して科学オリンピックにも参加します。私が言いたかったのは、生徒の質問に答えられる力がないとしんどい部分もあるかな?ということです。先生たちは知識豊富なので、答えられないなんてことはないでしょうが。

    勉強ができるからといっても中身は思春期の子供たちですから。

    私の記憶では生徒と先生たちは大変仲は良かったと思います。生徒は先生をリスペクトしていました。卒業しても、先生たちに会いに行っていましたよ。先生たちの学校外?の活動のお手伝い?もしたことがあったように思います。

    温かな先生方だったと記憶しています。

  4. 【6187650】 投稿者: 灘校生保護者  (ID:Sr4vXdGxBos) 投稿日時:2021年 02月 02日 11:47

    確かに枠にはまらない子供たちを指導するのは大変だと思います。息子からとてもここでは書けないくらい奇妙な行動を起こす生徒がいると聞いてますし、その子を指導するのは並大抵ではないと思います。

    でも、学力があっても自由を履き違えて行き過ぎた行動を起こす生徒を学校は「自由な校風」の名の下、何も処罰はしないのでしょうか?

    卒業生保護者様のご子息様が在校中にはそういうことはございませんでしたか?

  5. 【6187761】 投稿者: アセロラ  (ID:g3GBFVH1/Wk) 投稿日時:2021年 02月 02日 12:43

    新幹線通学もあり、2時間近い通学時間の生徒あり、母子引っ越しでの通学あり、近隣の下宿生ありです。全国から生徒は集まりますので、地方では常識であることが神戸の学校では通用しないこともあるかと思います。

    スマホの扱いが今はどうなのかはわかりませんが、息子の在学中はスマホの携帯は認められていました。そのことで起こる問題は、息子から聞いた記憶はあります。掲示板への書き込みなどですが。指導はもちろんあります。処罰については、何をしたかによるのではないかと思います。当時、罰則のようなものは校則としては決められてはいなかったと思います。

    中学入学時にはほとんど話をしなかった生徒が卒業学年では文化祭で、あるブースで司会をしていたり、科学オリンピックメダリストの方とも普通に模試の話をし合ったりしていたように思います。長髪を後ろに束ねた生徒も違和感なく学校生活を送ることができる学校でしたよ。それぞれに居場所があり先生方は見守り術にたけていらしたように思います。

    校則で縛ることは、灘の子にはそぐわないと思っています。灘校生保護者様がおっしゃるような生徒は息子からは聞いたことはありません。変わった行動をとる生徒には、先生方は慎重に対応されますし、カウンセリングなどもすすめていらっしゃったと思います。

  6. 【6187781】 投稿者: 学校へ  (ID:5KleFv52IMQ) 投稿日時:2021年 02月 02日 12:53

    ちょっと奇妙な行動をしても子供達には受け入れられていたり、段々と落ち着いて来る子もいると思います。

    学校の指導について疑問点があれば、直接学校へお尋ねになるのがよろしいかと思います。

  7. 【6187785】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:g3GBFVH1/Wk) 投稿日時:2021年 02月 02日 12:55

    投稿者名がなぜ「アセロラ」になったのかわかりませんが、「卒業生保護者」です。

  8. 【6187795】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:g3GBFVH1/Wk) 投稿日時:2021年 02月 02日 13:00

    ありがとうございます。  

    私も同じように考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す