最終更新:

43
Comment

【55118】千里国際学園について

投稿者: とことこ   (ID:Lh8rsooMwGM) 投稿日時:2005年 03月 07日 15:12

 いつも拝見しております。いろいろな学校のご様子をうかがえてとても感謝しております。
 現在、4年生の女の子の母親です。千里国際学園に興味を持っておりますが、あまり情報が得られにくく、もし学校の様子雰囲気、入試のこと、勉学の様子などもしご存知の方がおいでになりましたら、何事でもお知らせいただけると有難く存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【63249】 投稿者: 受験させようとして最後の最後で辞めた  (ID:knJg4GkY3YA) 投稿日時:2005年 03月 20日 13:37

    英語を身に付けるだけがこの学校に入る目的ではない、とか、英語を身につけたからといって将来就職に役立つとは思えない・・というお考えの方は、それではなぜこの学校を選ばれるのか、その辺の矛盾が理解しかねます。
    「出る杭」を良しとするお考えも、我が家も12年間の海外生活でそういう考えに近くはなりましたが、あくまでもそれは親の意見に過ぎず、我が家の子供「出る杭」は打たれつづけて(いわゆるイジメですね)暗く良い思い出のない小学校生活を送りました(たった一年ですが)ので、日本の社会に生きていく以上、「出る杭」にならない方がいいということを、親が言う前に身を持って知ったようです。
    ですので娘は、千里国際を見学に行った時、「私はここに六年間通ったら、その先の進路が考えられない」とたかだか11歳の頭でそう言ったのです。
    この学校を悪く言うわけではありません。
    知人も通っていて自信持って楽しい学生生活を送られています(男子)
    でも、最初から「出る杭」になることを想定して選択するという部分にだけ、少し反論めいたことを書かせて頂きました。

  2. 【63283】 投稿者: たる  (ID:lOerZzAv8YI) 投稿日時:2005年 03月 20日 15:20

    受験させようとして最後の最後で辞めた・さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 英語を身に付けるだけがこの学校に入る目的ではない、とか、英語を身につけたからといって将来就職に役立つとは思えない・・というお考えの方は、それではなぜこの学校を選ばれるのか、その辺の矛盾が理解しかねます。
    > 「出る杭」を良しとするお考えも、我が家も12年間の海外生活でそういう考えに近くはなりましたが、あくまでもそれは親の意見に過ぎず、我が家の子供「出る杭」は打たれつづけて(いわゆるイジメですね)暗く良い思い出のない小学校生活を送りました(たった一年ですが)ので、日本の社会に生きていく以上、「出る杭」にならない方がいいということを、親が言う前に身を持って知ったようです。
    > ですので娘は、千里国際を見学に行った時、「私はここに六年間通ったら、その先の進路が考えられない」とたかだか11歳の頭でそう言ったのです。
    > この学校を悪く言うわけではありません。
    > 知人も通っていて自信持って楽しい学生生活を送られています(男子)
    > でも、最初から「出る杭」になることを想定して選択するという部分にだけ、少し反論めいたことを書かせて頂きました。
    >
     
    つらい体験をされたのですね。娘さんのお気持ちもわかるのですが、
    でる杭も頭少しでるくらいの時は回りにばんばん叩かれますが
    それでも、へこたれずぐんぐん伸ばした出すぎた杭は、もう叩かれないんですよ。
    世の中ってそんなもんです。


  3. 【63290】 投稿者: だけど。。  (ID:QroJtiDx2cE) 投稿日時:2005年 03月 20日 15:39

    >>今現在は、外資系メーカーで秘書をしています。グローバルな仕事につけるのは本当にひとにぎりです。それはどこの国際にいってもそうです。

    同志社国際でも同じです。ほんの一握りしかできない事を、過大評価し期待のしすぎ。

    >>>我が家の子供「出る杭」は打たれつづけて(いわゆるイジメですね)暗く良い思い出のない小学校生活を送りました(たった一年ですが)ので、日本の社会に生きていく以上、「出る杭」にならない方がいいということを、親が言う前に身を持って知ったようです。

    多種人種が行く学校ですから、当然自己主張も強くなるし、又そうでないとやっていけない。

    >>つらい体験をされたのですね。娘さんのお気持ちもわかるのですが、
    でる杭も頭少しでるくらいの時は回りにばんばん叩かれますが
    それでも、へこたれずぐんぐん伸ばした出すぎた杭は、もう叩かれないんですよ。
    世の中ってそんなもんです。

    しかし、世の中そんな強い人間ばかりではありません。
    叩かすぎて、登校拒否・非行や、あげくの果て自殺なんて事も珍しくありません。
    わが子を、きちんと見極めないと大変な事になります。

  4. 【63306】 投稿者: たる  (ID:lOerZzAv8YI) 投稿日時:2005年 03月 20日 16:08

    だけど。。 さんへ:
    ------------------------------------------------------
    >
    > しかし、世の中そんな強い人間ばかりではありません。
    > 叩かすぎて、登校拒否・非行や、あげくの果て自殺なんて事も珍しくありません。
    > わが子を、きちんと見極めないと大変な事になります。


    そうですね。私はこの学校とは無関係のものですが、だからこそ、こういった個性を
    認めてくれる学校に行くことで、個性が強すぎていじめられるという
    可能性が少なくて子供を守ってあげられるという考えもあると思います。
    大學生にもなれば、回りも少し大人になりお互いの個性をうけいれられるように成長していたり寛容であることの大切さも
    理解してくるでしょ。そんな大人になれるまで、同じような考えをもつであろう
    家庭のお子様、学校の姿勢の中で、いわゆる出すぎた杭になるまで
    庇護してあげるという考えもまたあるのかなと思います。
     一人立ちできるまでは、雨風邪から少し守ってあげて大木になるまでやさしく
    見守るという子育ても私はいいとおもうけどな。
    どちらが、子供にとって幸せかそれはそれぞれでしょうし、批判することの程もないと思う。
    守ってあげたから逆に強くなれるということもあると思うんですよね。

  5. 【63898】 投稿者: 通りがかりの  (ID:Y.dymKgfmaQ) 投稿日時:2005年 03月 21日 19:09

    そもそも人数が少ない(一学年80人程度)ので、絶対数は少ないのですが、以下に掲載されているような大学へ進学しています。
    http://www.senri.ed.jp/daigaku/index.htm

  6. 【63902】 投稿者: 通りがかりの  (ID:Y.dymKgfmaQ) 投稿日時:2005年 03月 21日 19:24

    すみません、全て書き終える前に投稿してしまいました。
    卒業生諸君は、それぞれに、自分の進みたい道を探し、見つけ、なんとかその方向へ進んでいるようです。
    特徴の際だった(良きにつけ悪きにつけ)学校であり、人数の少ない学校であり、私立の学校ですので、良いと思われる方が選び、良いと思われない方であれば、敢えて選ぶ必要がない学校なのではないかと考えます。
    失礼します

  7. 【64727】 投稿者: ???  (ID:4ZRIEoOgN9U) 投稿日時:2005年 03月 22日 23:46


    グローバルな世界でご活躍されていた雅子妃殿下。

    日本の象徴になられてお気の毒である。

  8. 【88751】 投稿者: しつもんです  (ID:to/AB/VVqW6) 投稿日時:2005年 05月 09日 12:32

    娘の進学のためにこちらの学校が興味があり、横入りさせていただきます。

    >大手商社、外務省等を目指すのであれば、また、メーカーでも大手のところを目指すのであれば、実際使える英語を身につけられるこの学校は役に立つと思います。


    実際にこちらの学校の出身で大手商社、外務省等、大手メーカーに進まれる方はおられるのでしょうか?
    なかなか難しいように過去に聞きましたのでご存知の方後おられればお伺いしたいのです。
    見学に行きましても、日本の教育とはかなり違いますし、日本の企業は必要としている人材になるのでしょうか?その辺は大学しだいと考えていいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す