最終更新:

166
Comment

【6251679】2021年 東大・京大 前期合格者数

投稿者: 速報   (ID:.6IxCZt0292) 投稿日時:2021年 03月 10日 15:19

西大和
東大 76人
京大 63人

甲陽
東大 31人
京大 55人

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 21

  1. 【6253884】 投稿者: それは  (ID:.PxdNJzF1gs) 投稿日時:2021年 03月 11日 17:54

    学校ではなく、子供次第ですね。

  2. 【6253907】 投稿者: 偏差値にも塾によっていろいろ  (ID:LD0homB95vU) 投稿日時:2021年 03月 11日 18:11

    星光と甲陽が同じ偏差値なんてのは希学園ぐらい。星光が甲陽より上だなんて普通はあり得ない。希学園は星光より甲陽を得意としているかわった塾。正直なところ希学園に於いてはあまり星光ニーズがないのよ。あくまでも東大寺併願校の内の一つ。星光志望なら能開に通って鉄壁の基礎固めと過去問対策をするのが近道。で、併願が西大和になるのかな。

  3. 【6254013】 投稿者: 偏差値  (ID:KIACQ17odOQ) 投稿日時:2021年 03月 11日 19:20

    馬渕も希も偏差値は星光>甲陽ですよ。
    浜は同じ。大手では能開とあてにならない日能研 R4だけ甲陽>星光

    そういえば日能研も星光少ないですよね。

    あくまで塾の偏差値の事実を書いてるだけなので、カリカリしたらダメですよ。

  4. 【6254099】 投稿者: 西大和はこれからが面白い  (ID:ID54RLLbc3g) 投稿日時:2021年 03月 11日 20:20

    今から6、7年前の西大和は、灘はもとより他の最難関校の併願校のイメージだった。
    女子も2期目だからまだ洛南女子がトップだったと思う。

    鉄依存が他校に比べて圧倒的に少ない中、この実績は凄い、いや凄まじいレベル。
    天才が最難関大学に合格していくのではなく、ちょっと賢い子を学校が大量に合格させるノウハウを既に持っていることになる。
    どこも最難関は塾と生徒任せの放任が多い中、学校が主体性を持って生徒を引き上げたのだから。

    今後学校はさらに改良を重ねるだろうし、年々入学者の偏差値は上がっていく。
    どこまで伸びるのか、楽しみな学校だ。

    灘を越えるとは全く思わないし、数はもとより質は今後も超えられないだろう。
    でも2番手の位置にはいくかもしれないね。

    数年前までは考えられなかったな。

  5. 【6254134】 投稿者: 終了組  (ID:2hZVGbK0Bpc) 投稿日時:2021年 03月 11日 20:42

    防衛医は国公立大と別日程のため合格者が重複してしまいます。
    そのため省いて計算するのが一般的です。
    難度で言うと防衛医大や慶応医は加えても良いレベルですが。

  6. 【6254201】 投稿者: 奈良県民  (ID:CpJBWG6MZis) 投稿日時:2021年 03月 11日 21:16

    塾要らずが幸いか(コロナで塾通いもままならなかった)
    リモート学習も効果的に行われたのか
    今年の西大和にちょっと驚きです。

  7. 【6254227】 投稿者: のんびり  (ID:r9IolL7nkLo) 投稿日時:2021年 03月 11日 21:31

    西大和の東大best10入りと東大京大国公立医学部190名の破壊力は凄まじい。
    東大寺、甲陽、洛南は来年実績を伸ばせないと灘・西大和の時代が目の前に迫っている。あっという間に凋落していった神戸の女子校になるかもしれない。
    自由な校風も良いけど不景気な日本で中高一貫に通わせている親から見れば実績が伴ってこそ自由でも良いと言えると思う。

  8. 【6254256】 投稿者: 校風  (ID:UqWLbhZuuBQ) 投稿日時:2021年 03月 11日 21:48

    >天才が最難関大学に合格していくのではなく、ちょっと賢い子を学校が大量に合格させるノウハウを既に持っていることになる。

    まさに、西大和さんはここが優れていると思います。
    ちょっと賢い子を最難関大学に押し込んでくれる学校だと思います。
    それがこの実績につながっているのでしょうね。


    >どこも最難関は塾と生徒任せの放任が多い中、学校が主体性を持って生徒を引き上げたのだから。

    これはどうでしょう。
    塾いらず?と言われているようですが、西大和さんには研伸館が入っていますよね。
    塾いらずなのではなく、塾に通わないでも校内で塾の授業が受けられますよね。
    塾の力を借りている点は、他校と同じなのでは?
    鉄緑会に通塾している西大和生も多くはないけれどいるようですよ。
    上位クラスにはあまりいないようですが。


    お子さんが西大和に進学された方からは、課題やテストがたくさんあるのが大変で、必然的に勉強しなくてはいけない環境と聞いています。
    コロナ禍でのオンライン授業移行の話もでていましたが、対応のはやさは素晴らしいとは思いますが、そもそも自分で勉強をしたい子にとっては、オンラインはいらないです。
    自由な校風の上位層は、学校のペースに縛られるのはきついと思います。
    自分でできますから。
    実際、子供の友人の多くは、コロナ禍の休みを絶好のチャンスにしてどんどん進めていました。

    だから、それぞれが自分にあった学校を選べばいいと思いますし、親は子供のタイプを見きわめて学校選びを一緒にしてあげることが大切だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す