最終更新:

35
Comment

【6402996】悩んでいます 小5の男の子の勉強態度について

投稿者: アライグマ   (ID:2gwTY4bilVc) 投稿日時:2021年 07月 08日 11:24

タイトル通りですが、小5の男子の勉強について悩んでいます。
中学受験を考えており、ちょうど一年前から浜に通っています。今はv2で、もう少し頑張れば、v1に届くかなといったところにいます。ですが、毎週かなりの量の宿題に親子で喧嘩が絶えません。本人一人ではこなせる内容でないので私が理系、主人が文系科目を担当して教えながら、なんとかこなしている状態です。
本人は理解は悪くないのですが、飽きやすく楽な方に流れていこうとする態度(宿題も一周とりあえず終わっとけばいいでしょ?早く終わって遊びたい!など)にどうしてもイライラしてしまいます。
特に5年に入ってから、家庭内での暴言や反抗的な態度なども加わり、こちらとしてもかなり参っています。主人も交えて、何回も受験する意味を話し合い、本人も塾は辞めたくない、受験したいという意思表示は出すのですが、2日も保てばいい方です。
無理に受験することはないが、勉強するなら出された課題はやりなさいと、こちらが話しても、受験を辞めるのは嫌だ。でもしんどい量の宿題もやりたくない、親の言うことは聞きたくないという感じです。
小学校高学年のこどもというのはこんな感じなのでしょうか?本人には後で後悔してもらいたくないと思っていますが、自分一人の力で中学受験を戦い抜けるほど甘くないと思いますし、かと言って、受かれば、どこの学校でも行かせるつもりもありません。(この事は本人に伝えています。)
見通しが甘く、自分にも甘いこどもに対して、皆さんはどうされますか?
一度失敗させて自分で厳しさを実感した方がいいと思いつつも、塾の進度の速さに、ここで脱落すると、もう同じ位置に戻れないのではという不安もあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6405957】 投稿者: 灘合格  (ID:D6mj8CYPqj6) 投稿日時:2021年 07月 10日 11:47

    生まれた時から、知的好奇心を身につける環境、体験を与えているから、中受するからといって突然ギア上げたりする必要ないからじゃないでしょうか。

  2. 【6406121】 投稿者: そうですね  (ID:/JFroYxEZDw) 投稿日時:2021年 07月 10日 13:52

    積んでるエンジンが全く違いました。
    なので宿題も一切する事はなかったですがすんなり合格でした。

    ガッツリ教える事も、費用をかけることもなかったので、落ちてもそれはそれで。って感じでした。
    それに、中受で結果が出なくとも大学では灘に進学したのと遜色ない感じになるだろうとも思っていたので、最後まで気楽な感じでした。

    結局灘に進みましたが灘でも散々やりたいことをして、大した勉強もせずに希望大学にすすみました。

    灘で仲良かったお子さんは皆そんな感じです。

  3. 【6406170】 投稿者: 結局  (ID:LesMiit7WqQ) 投稿日時:2021年 07月 10日 14:39

    悩んでる人の相談に乗るふりして
    結局自分の自慢話ですか。
    こう言うおばちゃん多いよね。

  4. 【6409397】 投稿者: 協定  (ID:nx0PA4xtJBA) 投稿日時:2021年 07月 12日 21:29

    正直、どこへ向かいたいのか、が分からんとどうしようもないですよ。

    志望校の方向はどちらか?と聞かれてもはぐらかすし、
    親が深くかかわるのはどうかなー?って言われても、
    そうしないと云々・・・
    喧嘩が絶えなかった(笑)うちでも5年の終わりから6年の秋まで
    だったので、ちょっと早いかなー。あとは、モチベの維持かな。

    3科目受験必須校(灘・甲陽)であれば、5年のうちに社会は手放す覚悟が
    いるし(4科のまま戦えるほど甘くはない)
    4科で受験できる(星光とか洛星とか)なら最レ算数の5年後半は不要。
    というか、最レ算数が完璧にできる(最レクラスは0組を除きマスターに関わらず教科別で判定)のであれば、V2にいるのはおそらく複テ関連。
    で、ここで複てをサボっていると、6年の4月に泣きを見る。
    ええ、間違いなく。

    今、ここで受験校の方向性を付けておかないと、いけないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す