最終更新:

517
Comment

【6616398】学力は西低東高?

投稿者: 疑問   (ID:68CJEinra0.) 投稿日時:2022年 01月 11日 13:25

最難関国立大学群『東京一工』+『国立医学部』への現役合格率(中高一貫校)20%以上

※現浪の詳細が不明な学校や卒業生数、医学部などが不明な学校
(栄光学園、四天王寺、東海、久留米附設、ラ・サールなど)は除く
※非公開の神戸女学院は除く

★首都圏 ☆関西圏 〇その他西日本

灘高校_ 54.2%☆
筑波駒場 50.3%★
聖光学院 47.4%★
桜蔭高校 47.2%★
甲陽学院 41.8%☆
東大寺学 40.0%☆
駒場東邦 35.3%★
西大和学 34.8%☆
海城高校 34.7%★
開成高校 34.6%★
都小石川 32.3%★
浅野高校 29.2%★
洛星高校 29.5%☆
渋谷幕張 28.4%★
武蔵高校 25.3%★
麻布高校 24.8%★
筑波大附 24.3%★
豊島岡女 23.7%★
女子学院 22.4%★
愛光高校 22.0%〇
渋教渋谷 21.8%★

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 43 / 65

  1. 【6709574】 投稿者: 参考にならない  (ID:BCeRTXgrloI) 投稿日時:2022年 03月 14日 11:32

    旧帝含めると地方有利になるよ。
    関東じゃ旧帝行ける学力あっても筑波、千葉大、早慶看板目指すから。
    聖光栄光横浜翠嵐湘南浅野を擁する神奈川が静岡と同ランクは有り得ないと思うが。

  2. 【6709576】 投稿者: 同意  (ID:k2Re9k/p4dQ) 投稿日時:2022年 03月 14日 11:37

    京大旧帝のような東大よりレベルの低い大学を含めた指標では参考にならないよね
    やはり東大+理Ⅱ以上の国立医学部が正しい指標。
    そうなると、スレタイ通り西低東高になる。

  3. 【6709581】 投稿者: 顔のない社畜の群れ  (ID:HasSdGtf7Ro) 投稿日時:2022年 03月 14日 11:40

    東大のみならず、日本全体が長期低落傾向。先進国から脱落寸前なのに、東や西でマウント取り合うなんてね。東京行ったって殆どが満員電車に詰め込まれる社畜になるだけやろ。別に羨ましくもないわ。

  4. 【6709586】 投稿者: じゃあ  (ID:UtZk4.nfjLE) 投稿日時:2022年 03月 14日 11:43

    早慶卒で営業部で天下とろう

  5. 【6709588】 投稿者: それが誘導  (ID:R61s00dTSbk) 投稿日時:2022年 03月 14日 11:44

    優秀そうな生徒を誘導して集めた数少ない「最難関校」なのに、今後も西低東高と言われ続ける。

  6. 【6709611】 投稿者: 都道府県別旧七帝大合格者数  (ID:LDa7F7ZFiZk) 投稿日時:2022年 03月 14日 12:01

    七帝大合格者をみれば、東京は地方出身者の坩堝だが、東大もしかり見事に地域性が反映され、
    その地域の優秀生が進学していることがわかる。
    しかしながら、七帝大を個々に見ると、富山・石川・福井が地域性に関係なく、
    どの旧帝大にも多い。
    北陸人は親族郎党の結束が固く、縁戚を通じ優秀な遺伝子が代々引き継がれているのだろう。
    実社会でも功をなした財界人が多いのは頷ける。

  7. 【6709728】 投稿者: 分散  (ID:.PMREgJhlPc) 投稿日時:2022年 03月 14日 12:57

    関東は分散しすぎるから実積が伸びないってことね

  8. 【6709737】 投稿者: でも  (ID:VlIkYmMWQK.) 投稿日時:2022年 03月 14日 13:03

    分散しまくってても関西の一極集中校を蹴散らしてる
    やはり西低東高

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す