- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 甲陽一強 (ID:Ng0RH3WBI4A) 投稿日時:2023年 05月 04日 18:35
YouTubeの再生数の変化率から、関西の中学受験では甲陽学院の人気が一強です。
2024甲陽は更なる難化が見込まれます。
関西中学受験の甲陽卒業生の多さや資本主義世界における甲陽学院卒業生の華々しい活躍(アストロスケール、マネーフォワード、ベースフード、イノカ、ナレッジワークなど)が反映されたのでしょうか。
ちなみに、今年の東大理一首席は甲陽でした。
また、先日、甲陽学院卒業生の柄谷さんが哲学のノーベル賞ことバーグルエン賞を受賞しました。日本から「思想」が生まれた瞬間です。
現在のページ: 74 / 195
-
【7353382】 投稿者: 妄想 (ID:rN2RGF2e1gs) 投稿日時:2023年 12月 05日 19:27
つまり「甲陽の凋落」や「星光の躍進」というのはあなたの「妄想」ということですね...
ダイヤモンドで今年の国公立大学合格力のランキングが出ていましたが、灘甲陽の1-2フィニッシュでしたよ -
【7353399】 投稿者: 時系列 (ID:8Ajuv3Ba40U) 投稿日時:2023年 12月 05日 19:43
物事を点でしかとらえられない人だな。
躍進や凋落は時系列的に対して使う言葉だよ。
甲陽ってかつては東大京大合わせて100人オーバ、
さらに医学部50人オーバの合格実績だったと思うけど。
今はそんな実績に全然届いていないよね。
だから凋落と言っているんだよ。 -
【7353434】 投稿者: 時系列といえば (ID:fHTaAfKmybA) 投稿日時:2023年 12月 05日 20:15
かつては灘・甲陽・洛星が関西男子3強だった。
それが80年代以降、東大寺・洛南・西大和と灘と併願できる学校がでてきて以来、灘一極集中が進んで、甲陽・洛星の進学実績が落ちた。
それでもまだ優秀層の厚みがある阪神間にある甲陽はまだましな方で、洛星は全盛期は東京国医に7割進学してた頃もあった。他府県から通いやすくかつては面倒見がよかった(スパルタだった)洛南の存在と堀川はじめとする公立高校の復権が大きい。 -
-
【7353473】 投稿者: ハーバードや理一首席 (ID:rN2RGF2e1gs) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:04
近年でもハーバードや理一首席を輩出していますし、甲陽は決して凋落していないと思いますよ
受験だけではなく哲学者や起業家などの明るいニュースも多いです
全盛期に比してということならば、灘の落ち幅こそが最も大きいのでは? -
-
【7353510】 投稿者: 論点ずらし (ID:Yh5jO1QQ6fA) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:48
甲陽の凋落と星光の躍進の議論で灘は関係ないよね。
躍起になって甲陽を擁護しなくてよいよバブル神女さん。
ちなみに灘はいつといつを比べてどのように凋落しているのかな。
多分情報を持ち合わせていないので答えられないだろうな。 -
-
【7353566】 投稿者: 翔竜 (ID:rN2RGF2e1gs) 投稿日時:2023年 12月 05日 23:19
今の甲陽は登り竜のような勢い
-
-
【7353567】 投稿者: 旧制中学というブランド (ID:rN2RGF2e1gs) 投稿日時:2023年 12月 05日 23:20
これは崩せない
-
【7353575】 投稿者: 甲陽の「大正浪漫」 (ID:XD3NYQXRgV.) 投稿日時:2023年 12月 05日 23:34
甲陽には大正浪漫が根付いている
これは灘にも洛星にも西大和にもないものです
現在のページ: 74 / 195